英の放電日記

将棋、スポーツ、テレビ等、日々感じること。発信というより放電に近い戯言。

藤井竜王、七冠達成! その件について、対局中の羽生九段にコメントを求めるテレビ局の傲慢さを見る

2023-06-01 20:42:49 | 将棋
藤井竜王、七冠達成おめでとうございます。
 最年少名人位、最年少七冠、おめでとうございます。
 それにしても、”七冠達成の最年少記録”という表現がされるとは、羽生七冠達成した時に、露ほども思わなかった。(後にも先にも、七冠は羽生九段だけだと思った)


 『ニュース7』を観ていたら、開始からいきなり、七冠達成のニュース。……おお、凄い。速報性を重要視したとは言え、少子化対策の拡充に向けた「こども未来戦略方針」の素案のニュースをさて置いての、一報である。
 その後、番組半ばで改めて報じられ、さらに、番組終了直前……通常は気象情報のあと、ひと言ふた言、キャスターたちの一言会話で締めるのだが、藤井竜王の七冠達成について、羽生九段のコメント(談話)が読まれた。

 七冠達成などの記録達成を喜ぶもので、今後の活躍も願った言葉であった
……待てよ、羽生九段は王座戦決勝トーナメントで久保九段と終盤戦真っ只中のはず。
 秒読みに入っていないので、おそらく、羽生九段が席を離れた時に、尋ねられたのだと想像できるが、それでも、終盤の勝負所に土足で入り込むような所業である。
 陸上競技で言うなら、棒高跳びで、他の選手が試技中とかの合間に、インタビューをするような行為だ。


 ………傲慢としか言えない。
  

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いろいろと不安……北朝鮮ミサイル | トップ | 『3人家族』第6話 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
「・・・・。」 (こてくん)
2023-06-02 19:25:49
「え?・・・・なっ・・・・」

羽生先生の「コメント」の件、
ほんとにそんな感じで聞かれていたら、
ほんとに嫌だなぁ~~~~。

う~ん。
返信する
どういう感じでコメントを求められたかは不明ですが ()
2023-06-02 20:27:22
こてくん、こんばんは。

>羽生先生の「コメント」の件、ほんとにそんな感じで聞かれていたら、ほんとに嫌だなぁ~~~~。

 どういう感じだったのか不明ですが(NHK単独か、他社も含めてなのか等)、名人戦が決着したのが午後6時53分で、コメントがニュースで読まれたのが午後7時29分頃で、この間にコメントを求められたことになります。
 6時53分時の羽生九段の残り時間が約1時間30分で久保九段が約1時間、7時29分時の羽生九段の残り時間が1時間10分弱、久保九段が50分弱という状況です。手数だと81手目~89手目辺りです。
 お互いに敵の玉頭に歩を垂らしたり、桂をぶち込んだりしているような局面だったと思います。
返信する
う~ん・・・・。 (こてくん)
2023-06-03 20:37:58
英さん、こんばんはっ。

今日、
ちょこっと考えてみたのですが、
普通は『対局中』ではやっぱり遠慮しますよねぇ~~~。
う~ん。

ただ、NHKだったら『クローズアップ現代』とか
『NHKスペシャル』とかで、
なんか人脈が出来ていて、
羽生先生に対して、気さくに声を
かけられる人が多いのかなぁ~~~~~。

なんて、ちょっと思ってしまいました。

そういう意味ではTBS系も、
『情熱大陸』とかでいけそうな・・・・。

ま、でも、昔7冠を取ってインタビューを
食らいまくっていた(失礼なのも
あったに違いないと想像するのですが・・・・)
羽生先生なので、

なんか、あらかじめ『コメント』を
用意しているような気もするんですよねぇ~。
将棋指しだけに。

テレビ局が傲慢でない・・・・と
思いたいのですが、う~ん。

と、思っているこてくんでした。

ではではっ。
返信する
そう言うことも、一瞬、考えましたが ()
2023-06-03 21:27:27
こてくん、こんばんは。

>ま、でも、昔7冠を取ってインタビューを食らいまくっていた(失礼なのもあったに違いないと想像するのですが・・・・)
>羽生先生なので、なんか、あらかじめ『コメント』を用意しているような気もするんですよねぇ~。
>将棋指しだけに。

 ええ、私も、そう言うこともあるかなと一瞬考えましたが、それ(コメントを用意)だと、渡辺名人が敗れることを想定することになるので、無茶苦茶失礼な行為になってしまいます。
 まあ、予め、NHKが藤井竜王が名人位を奪取して七冠達成した時に、コメントを求めさせてください」ぐらいは声をかけていたとは思います。
返信する

コメントを投稿

将棋」カテゴリの最新記事