英の放電日記

将棋、スポーツ、テレビ等、日々感じること。発信というより放電に近い戯言。

2020年1~3月期ドラマ雑感

2020-02-03 16:59:11 | ドラマ・映画
『絶対零度〜未然犯罪潜入捜査〜』
 もはやseason1とは全く別物になってしまった。
 “未犯システム”が機能的信憑性や存在意義には大いに疑問を感じるが、システムが示した容疑者がどのような行動を起こし、その事件の裏にあるものが見えてくるという過程は楽しめる。
 各話(第4話を除く)の冒頭、香坂(水野美紀)殺害事件がちらっと挿入されるのが鬱陶しい。

『ケイジとケンジ ~所轄と地検の24時~』
 主役の一人の東出昌大の騒動が大きなマイナスとなり《、第2話の視聴率が急落》と言われたが、通常、どのドラマも2話は視聴率が下がるので、そうとは断言できない。
 ただ、もう一人主役の仲井戸豪太(桐谷健太)のキャラが自己中心過ぎて、フラストレーションが溜まる。
 他のキャラは面白い。特に、電話で大貫(風間杜夫)が樫村(柳葉敏郎)をいたぶるシーンや、みなみ(比嘉愛未)が関西弁で切れるシーンが面白い。
 あと、初の殺人事件を担当した真島(東出昌大)が、捜査がうまくいかずに精神的に限界に達して崩れ落ちるシーンはリアルの騒動とダブって吹き出してしまった。
 第3話の“落としの長さん”はナイスキャラだった。
 第4話で、仲井戸のキャラがウザさの程度で、視聴離脱を決めよう。

『トップナイフ ―天才脳外科医の条件―』
 深山瑤子(天海祐希)と黒岩健吾(椎名桔平)は安定感のあるキャラでドラマを締めるが、西郡琢磨(永山絢斗)はありがちなキャラで、時々手の震えを発症するのもありがちのような……
 小机幸子(広瀬アリス)は偶発的に解決のヒントを提示するだけのキャラ。一人ボケ(特にバーでの恋愛騒動)は要らない。
 各話の症例がレアすぎるのがイマイチ。しかも2例同時進行でなので、焦点がぼける。さらに、深山と黒岩の過去や西郡の手の麻痺も絡めのは詰め込み過ぎだろう。
 次話で離脱か?

『ハムラアキラ ~世界で最も不運な探偵~』
 気怠く、ハードボイルドな女性探偵・葉村晶(シシド・カフカ)。
 不可思議な展開と推理も楽しめるが、ドラマ性もあり、もしかしたら今クール一番面白いかもしれない

『アリバイ崩し承ります』
 第1話を見ただけなので、まだ“何とも”(評価できない)。
 渡海雄馬(成田凌)のキャラがムカつく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする