事件の構造は面白かった
①タロットカードになぞらえた連続殺人
タロットカードになぞらえた必然性は低かった。強いて理由を挙げれば、殺人の連続性を誇示することにより、犯行主旨のアピール。
ドラマ的には派手さ(殺害状況の派手さ)を求めた。
②“秩序”による規則性
・“身内の被害者の数だけ殺人を犯せる”
・自分が罰せられる(殺害される、自害する)ことを受け入れる
・釈放理由の種類を揃える
③犯行の統括者・女教皇の存在
藤林教授(南果歩)が黒幕ではなく、留置場の看守・草場(今野浩喜)だった。
・看守という存在の透明性で嫌疑を掛けられにくい。
・さらに、被疑者や被告人からも透明な存在で、それゆえ、彼らの本性を見ることが出来た。
・能見(高橋光臣)→外山(粟島瑞丸)→藤林(南果歩)への犯行の継承も、看守の立場であれば容易
【不満点・疑問点】
Ⅰ.“刑事の罪”
拡大解釈というより、こじつけに近かった。
時矢(沢村一樹)が突き落とされる直前の能見の言葉“刑事の罪”が記憶を失う要因と言うが、説得力がない
Ⅱ.時矢を突き落としたのは犯行数に入らないのか?
上方から落下しながら鉄パイプで殴りつけ、その後も何度も殴った挙句、蹴り飛ばし、ビルから転落させかけた上、拳銃で撃とうとしたが、時矢の抵抗にあったので、蹴り飛ばして転落させた……逮捕を逃れるためとはいえ、殺意満々だった。
Ⅲ.時矢はいつ隠しカメラを投函したのだろうか?
犯人に気絶させられ、意識を回復した後、「これを大学構内にあるポストに投函します」というシーンも撮影。
その後、投函し、また現場に戻り、茫然と立っているところに、佐相(瀧本美織)が到着したことになる。
これって、非常に変!
【ストーリー】番組サイトより
3件の猟奇殺人で世間を震撼させた能見冬馬(高橋光臣)と同じく、タロットカードの図柄を再現する手口で2件の殺人に走ったネットニュース記者・外山直澄(粟島瑞丸)が、自殺――。時矢暦彦(沢村一樹)らが家宅捜索を行ったところ、外山は「これまでの5件の殺人はすべて自分ひとりの犯行で、能見に罪を着せた」とする遺書を自宅のパソコンに残していたことが発覚する。もし遺書の内容どおり、5件の猟奇殺人が外山の単独犯行だとすれば、時矢が逮捕した能見は無実ということになってしまう…。13係に動揺が走る…。
そんな13係に追い打ちをかけるように、衝撃の事態が発生。なんと外山の遺書がネットニュースに晒されたのだ! その直前、13係長の根本留夫(渡辺いっけい)が記者会見で遺書の存在を否定していたため、京都府警には非難が集中。能見は処分保留で釈放されることになってしまう。時矢は記憶を失う直前、能見が自分に告げた言葉を思い出せば、彼が何をしようとしているかわかるはずだと考えるが、なかなか記憶はよみがえらず、焦るばかりだ…。
そんな中、能見を勾留していた留置場の看守・草場友喜(今野浩喜)からの連絡をきっかけに、時矢は能見が6件目の殺人を予告していることを察知。いったいタロットになぞらえた一連の殺人はいつまで続くのか…!? しかも、13係の無期限謹慎、時矢に殺人容疑が降りかかるなど次々と危機が襲いかかるが…!?
ついに最終話! 記憶ゼロの刑事・時矢は失われた20年を取り戻し、一連の事件の謎を解明することができるのか…!? タロット連続殺人の真の黒幕とは、はたして…!?
ゲスト:南 果歩 高橋光臣 今野浩喜
脚本:戸田山雅司
監督:兼崎涼介
①タロットカードになぞらえた連続殺人
タロットカードになぞらえた必然性は低かった。強いて理由を挙げれば、殺人の連続性を誇示することにより、犯行主旨のアピール。
ドラマ的には派手さ(殺害状況の派手さ)を求めた。
②“秩序”による規則性
・“身内の被害者の数だけ殺人を犯せる”
・自分が罰せられる(殺害される、自害する)ことを受け入れる
・釈放理由の種類を揃える
③犯行の統括者・女教皇の存在
藤林教授(南果歩)が黒幕ではなく、留置場の看守・草場(今野浩喜)だった。
・看守という存在の透明性で嫌疑を掛けられにくい。
・さらに、被疑者や被告人からも透明な存在で、それゆえ、彼らの本性を見ることが出来た。
・能見(高橋光臣)→外山(粟島瑞丸)→藤林(南果歩)への犯行の継承も、看守の立場であれば容易
【不満点・疑問点】
Ⅰ.“刑事の罪”
拡大解釈というより、こじつけに近かった。
時矢(沢村一樹)が突き落とされる直前の能見の言葉“刑事の罪”が記憶を失う要因と言うが、説得力がない
Ⅱ.時矢を突き落としたのは犯行数に入らないのか?
上方から落下しながら鉄パイプで殴りつけ、その後も何度も殴った挙句、蹴り飛ばし、ビルから転落させかけた上、拳銃で撃とうとしたが、時矢の抵抗にあったので、蹴り飛ばして転落させた……逮捕を逃れるためとはいえ、殺意満々だった。
Ⅲ.時矢はいつ隠しカメラを投函したのだろうか?
犯人に気絶させられ、意識を回復した後、「これを大学構内にあるポストに投函します」というシーンも撮影。
その後、投函し、また現場に戻り、茫然と立っているところに、佐相(瀧本美織)が到着したことになる。
これって、非常に変!
【ストーリー】番組サイトより
3件の猟奇殺人で世間を震撼させた能見冬馬(高橋光臣)と同じく、タロットカードの図柄を再現する手口で2件の殺人に走ったネットニュース記者・外山直澄(粟島瑞丸)が、自殺――。時矢暦彦(沢村一樹)らが家宅捜索を行ったところ、外山は「これまでの5件の殺人はすべて自分ひとりの犯行で、能見に罪を着せた」とする遺書を自宅のパソコンに残していたことが発覚する。もし遺書の内容どおり、5件の猟奇殺人が外山の単独犯行だとすれば、時矢が逮捕した能見は無実ということになってしまう…。13係に動揺が走る…。
そんな13係に追い打ちをかけるように、衝撃の事態が発生。なんと外山の遺書がネットニュースに晒されたのだ! その直前、13係長の根本留夫(渡辺いっけい)が記者会見で遺書の存在を否定していたため、京都府警には非難が集中。能見は処分保留で釈放されることになってしまう。時矢は記憶を失う直前、能見が自分に告げた言葉を思い出せば、彼が何をしようとしているかわかるはずだと考えるが、なかなか記憶はよみがえらず、焦るばかりだ…。
そんな中、能見を勾留していた留置場の看守・草場友喜(今野浩喜)からの連絡をきっかけに、時矢は能見が6件目の殺人を予告していることを察知。いったいタロットになぞらえた一連の殺人はいつまで続くのか…!? しかも、13係の無期限謹慎、時矢に殺人容疑が降りかかるなど次々と危機が襲いかかるが…!?
ついに最終話! 記憶ゼロの刑事・時矢は失われた20年を取り戻し、一連の事件の謎を解明することができるのか…!? タロット連続殺人の真の黒幕とは、はたして…!?
ゲスト:南 果歩 高橋光臣 今野浩喜
脚本:戸田山雅司
監督:兼崎涼介