Sotto voce (^-^)

楽しみを待つ事は、それ自体が楽しみ。
そんなカンジの日々を綴ります♪
Non vedo l'ora!

厳島神社

2012-10-13 23:43:26 | おでかけ
さてここからは完全なる観光客

厳島神社に参拝です

厳島神社の祭神は市杵島姫(イチキシマヒメ)
古事記ではアマテラスとスサノヲの誓約(うけひ)によって
スサノヲの十拳剣から産まれた宗像三女神のおひとりデス
(↑古事記好き)
今はタゴリヒメとタギツヒメもともに
宗像三女神が祭神みたい。

  

「国宝厳島神社」
「世界文化遺産」

回廊から客神社、御本社の本殿・拝殿・祓殿、平舞台、高舞台、火焼前…
ず~っと国宝デス

太陽の光が水面に反射して
回廊の天井に映って
きらきらと揺らめいてホントにキレイ
この煌めきも国宝級の美しさで大好き

  

  

五重塔と千畳閣のお屋根も見えます。

  

能舞台は重文ですがdolce-vitaのお気に入り
写真には写らなかったけど
鏡板には松と竹が描かれてます。
梅は?
そう舞台に立つ演者さん(*^o^*)
論語の「益者三友 (交わって益のある三友)」
“三友図”の完成ですね

なかなか詣でる機会はありませんが
厳島神社、大好きです

ちょっと竜宮城気分(^w^)

下山はロープウェイ

2012-10-13 18:10:47 | おでかけ
弥山山頂からの下山はロープウェイをチョイス

筋肉痛になってバレエレッスンに支障がでるのは避けたいので
決してムリはしません!(b^ー°)

弥山の七不思議のひとつ「干満岩」の前を通って
ロープウェイに向かいます。
干満岩には10cmの穴があり、この中に溜まった水は
潮の干満にしたがって増えたり減ったり。
この水は舐めるとしょっぱいらしい。
へ~
こんな山頂で不思議~

ロープウェイからの眺めも絶景です
なんか得した気分(^w^)


さて。
プチ登山を楽しみ
絶景を堪能したterra&dolce-vita

もうお腹ぺっこぺこですぅ(≧ε≦)

最初はコジャレたカフェでランチと目論んでいたものの
あまりの空腹に耐えかね
方針転換
ガッツリいくことに(o^∀^o)

  

かつカレー…といきたいトコロですが
一応宮島気分をだして
カキフライカレー(^O^)

猫舌返上でがっつきます(*^o^*)

  

デザートは揚げもみじ
またしてもお行儀悪く買い食いデス(^_^;)

弥山プチ登山

2012-10-13 18:07:11 | おでかけ
体育の日

「弥山に登ろうよ
dolce-vitaの突然の提案にも
ノリのいいterraはふたつ返事でOK

ということで、宮島デス

船からみる大鳥居
右端の一番高い山が駒ヶ林で
その横のこんもりした山が弥山(535m)です。
photo by terra)

まずは表参道商店街で
あっつあつのちぎり天を買い食いしながら
厳島神社を横目にスルーして
登山道の入口の紅葉谷公園へ。

terraとdolce-vitaは10年くらい前にも
スノボチームの体力自慢たちに混じって
弥山登山しましたが
そのときとは違うコースで挑戦

dolce-vitaは体力自慢じゃないくせに
さすが山育ち?
そのときも先頭の男子チームをもひっぱる勢いで
ひょいひょい登っちゃいました(^_^;)
まるで小猿?(←古い猿ではないよ、念のため)

渓流に沿って登っていく登山道は
原始林や野鳥のさえずりも満喫できる
…はずが
早々に息があがりはじめ
会話も途絶えがち

山頂までの最短コースということで
紅葉谷コースを選んだけど
登ってくにつれ
最短コースたる所以が判明

  

やたら階段多いじゃんっ(≧ε≦)

汗だくで山道を歩きながら
階段が現れるたび
もう笑うしかありません(゜∇゜)

  

必死の形相のdolce-vitaたちを尻目に
バンビちゃんはのんびりと散策中です…

「弥山原始林」の石碑の辺りで
急にきらきらした爽やかな人たちが増える。
ロープウェイで登ってきた人たちとの合流点ですね
改めて自分たちのヨレヨレぶりが際立ちます(^_^;)

  
弥山本堂と霊火堂。
霊火堂には1200年間途絶えることなく燃え続ける「消えずの火」がある。
平和公園の「平和のともしび」はここから合火されてます。

  
最近は恋人たちの聖地になってるみたいですね

  

弥山山頂では、terraは念願のビール
dolce-vitaはコーヒーで乾杯(*^o^*)

  
  

展望台からの眺めは格別
広島市内から呉方面まで一望
瀬戸内海も気持ちよく見えます。

山頂の風の冷たさが心地よく
しばらく景観を楽しんだのでした~