ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

27日、今宮神社、船岡山、十二坊蓮臺寺への散歩で花だより

2020-04-27 15:38:53 | sanpo
 きょうは風が弱く日差しがあるので随分と暖かい一日です。
散歩は久しぶりに北へ歩いて来ました。多分ですが、十日に歩いて以来かと思います。

 と言う事で、まずは千本通りを上がり、佛教大学の所から東へ歩いて弧蓬庵坂へ。
大学も休んでいるのでしょうが、坂の途中にある紫野高校も休みで静かな坂歩きでした。

 坂を下って今宮神社参道を上がって今宮神社へ。

あまり撮る事は無いのですが、ハナミズキが見頃になっていましたので一枚。
ここは誰も居ないだろうと思っていましたが、参拝者 ( 観光客 ) が三名ほど見られました。
神社の東にある今宮名物の「あぶり餅」屋は二軒とも休業中でした。

 境内にある神馬の社脇からタチツボスミレ。

もう花期は終わりになって来ている?様で、きれいな花が少ない感じ。

 花びらの上に止まっている虫は何なのかな?

花の中に入った所をアップして見ると、蜂ですかね?
花の下の方に居る虫はコオロギの赤ちゃん?
ゴキブリに見えなくも無い?

 神社を東門から出ると桜の木があり、根方でアカカタバミが見られました。

ここは「あぶり餅」屋のすぐ横なので、何時もは撮り難い ( 気持ち的に ) 所ですが、きょうは休んでいたので心置きなく?です。

 アカカタバミから少し離れた石垣で咲いていたのはムラサキカタバミ。

この花もあちこちで見かける様になっています。

 今宮神社から大徳寺へ廻りましたが、日頃公開している塔頭も含め拝観休止中。
境内を歩く事は出来ますが、見る所はありません。
にもかかわらず、ガイドブックを持った二人組を筆頭に三組ほどの観光客が見られました。

 大徳寺を東へ抜け、旧大宮通りを下がり、建勲通りを歩いて建勲神社の階段登りへ。
百十段ほど階段を登って神社へは行かずに船岡山公園へ。

タチツボスミレは花が閉鎖花に変わって来ている様な感じですが???
単に花が種を着けただけ?なのかな??

 船岡山公園の通路脇で見られたタチイヌノフグリ。

花の名前を覚えると、これまで見えなかった場所でも花が見える様になりますね。
名前を知らない時は咲いているのにも気付かず通り過ぎていました。

 名前を知らなくても目に付くのはツツジ。

季節になりツツジの多い船岡山は少しだけ華やかな場所も見られます。

 船岡山公園の草むらか小さなマメ科の花を。

カラスノエンドウと同じ場所で咲いていたので撮ってきて調べるとスズメノエンドウと言うらしい。
等倍撮影でこの大きさ。巾は2㎜ほど、高さは4㎜ほどの小さな花で、これまで咲いていても気付いていなかった花です。
名前を覚えましたので、こらからはあちこちで見つけるのかも知れません。

 船岡山公園で咲いていたニガナはハナニガナ。

ニガナもあるのでしょうが、ここではハナニガナの方をよく見かけます。

 船岡山を下りて、千本通りを下がり、帰りに覗いたのは十二坊蓮臺寺。

ヒメウツギが六分咲き?くらいになっていました。
北側の門脇なので、人知れず咲いてる?と言った所です。

 最後は境内にある歓喜天の鳥居近くから、キュウリグサ。

この所よく載せている花ですが、それだけあちこちで見られると言う事でも有りますね。

 以上、27日の散歩は、今宮神社、船岡山、十二坊蓮臺寺への花だより散歩でした。

カメラ Panasonic LUMIX DMC-GX8
レンズ Olympus M,ZUIKO ED60mm F2.8 Macro

7268

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 26日、妙蓮寺、妙顕寺、上御... | トップ | 28日、立本寺、地蔵院、平野... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

sanpo」カテゴリの最新記事