ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

1日、千本釈迦堂から立本寺、平野神社への早春だより散歩

2024-03-01 15:18:50 | sanpo


  
 きょうから三月。日差しは有るので歩くと暑いくらいの日になっていますが、日が暮れると冷え込んで明日の朝は0℃の予報になっています。 気温の変化が激しい三月の始まりですね。

 きょうの散歩は買い物の関係で、近場を歩いての散歩になっています。
近場の散歩の最初は千本釈迦堂からで、シキミの花を。

シキミは植物園にも有りますが、全く咲き出す気配は無く、釈迦堂のシキミは満開と言えそうで、ちょっと特異な感じがします。

 釈迦堂から七本松通りを下がり、中立売商店街へ廻って買い物。
その後、七本松通りへ戻って南へ下がって立本寺へ。

祖師堂脇で咲き出しているカラスノエンドウ。
これもかなり早い咲き出しですね。花数は少ないのですが、きょうは日差しを浴びてしっかりと開いていました。

 本堂前の枝垂れ桜の根元で咲いているコメツブツメクサ。

花の無い時期ですので、立本寺を覗くたびに撮っています。

 この後は一条通りを西大路通りまで歩いて地蔵院を覗きましたが、椿の花は花びらの傷みが酷いので写真は無し。 白梅町へ上がって買い物を済ませ、更に北へ上がって平野神社へ。

桜園からで、オオイヌノフグリ。この花も、きょうは日差しを受けて花を開いています。

 日差しとは関わりなく花を見せてくれているヒメオドリコソウ。

桜園の遊歩道脇を、見ながら歩いていると,チョコチョコ見られます。

 同じく遊歩道脇で見られるハコベ。

先日は寒さと曇り空で花が見られなかったのですが、これもきょうは日差しを受けてしっかり開いていました。

 三月に入り、桜園では早くもライトアップの準備が始まっていました。
まだ少し先でしょうが、今年は例年より早目に有料公開に切り替わりそうです。
そうなると四月半ばくらいまでは歩けなくなります。本格的に桜の季節が來るまでに歩いておきます。

 桜園から手水場へ歩いて、本殿エリアのすぐ外側にある桃桜。

開花進み、二分咲きくらいになっています。

櫻池たもとの桃桜も同じくらいの咲き具合になっていました。

 桃桜の枝の下で咲いていたユキヤナギ。

天気が良いので、ユキヤナギも元気そうに見えています。

 この後も、もう一ヶ所の買い物へ廻りましたので、写真はここまでです。

 以上、3月1日の散歩は千本釈迦堂から立本寺、平野神社への早春だより散歩でした。




 光復香港、チベット、東トルキスタン、南モンゴル パレスチナ に人権と自由を

カメラ Panasonic LUMIX DMC-GX8
レンズ LEICA 45㎜ F2.8 Macro ASPH

8017

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 29日、京都市考古資料館から... | トップ | 2日、京都府立植物園からの... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

sanpo」カテゴリの最新記事