ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

22日、妙蓮寺、妙顕寺、上御霊神社への散歩で花だより

2020-04-22 15:43:29 | sanpo
 ちょっと季節が戻った感じで、風が吹けば肌寒い日になっています。
京都の予想最高気温は15℃。それでももう四月も下旬に入っているので、歩くにはちょうど良い具合です。

 散歩は寺之内通りを歩き、妙蓮寺を少しだけ行き過ぎて猪熊通りの特定郵便局へ。
13時前 ( 昼休み時間 ) に入ると客は私を入れて二人だけ。
昨日買えなかった切手を買いましたが、カウンターには透明ビニールが天井から垂れ下がり、職員はもちろん全員がマスクをしています。
なんとも異様な?と言いたい所ですが、こんな時ですので致し方無いですね。

 郵便局から少しだけ戻って、妙蓮寺へ。

境内では「関山」がそろそろ終わりかけですが、遠目にはまだ見頃です。

 境内を奥へ入って一重咲きのヤマブキ。

花が小ぶりで、咲き方も貧相?ですが、それなりに趣がある?

 妙蓮寺では生垣にツツジが植えられています。

咲き始めて少し経った所ですが、この色ですので花数以上の華やかさを見せています。

 妙蓮寺を出て堀川通りを越え、妙顕寺へ入りましたが妙顕寺からの写真は無し。
妙顕寺を東へ抜けて、尾形光琳の顕彰碑へ歩き、シロヤマブキを。

前回は花数が多く見られましたが、どうやらそろそろ終わりの様で、きょうは六輪ほどが残っているだけでした。

 顕彰碑の北側に西陣妙見宮善行院 ( と言ってもビルです ) があり、藤の花が満開です。

藤棚ではなく、低く仕立てられていて、地面に届いている房もある様です。

 最後はきょうの目的地上御霊神社へ。

南側の空濠ではイチハツが花数を増やして来ています。
ゴールデンウィーク ( 今年はちっともゴールデンではありませんが ) 頃が一番の見頃になりそう?

 イチハツはきょうも少しアップにした写真も一枚。

なんとなくですが、五月の色かな?と思います。

 きょうは手水場の水が出ていなかったので水の写真は有りません。
で、本殿の裏手へ廻ると、今はモミジが新緑を滴らせています。

地面には樟が葉を落としていて、樟の秋と言った所です。

 写真には写り込んでいませんが、右手にちょっと大きめのイチョウの木があり、その根方でキュウリグサが見られました。

きょうは水が出たなかったので、明後日金曜日にもう一度覗こうかとおもっていますが????
ここは掃除がまめにされるので、この花が次回まで有るかどうか?分かりませんが径3㎜ほどの小さな花です。

 前回も載せましたが、きょうも藤棚の近くからタチツボスミレ。

花の周りにも樟の落ち葉が落ちていますが、邪魔になるものは少しだけ移動させました。

 今日の写真はここまでで、この後は鞍馬口通りから北大路通りへ歩き、「大徳寺前」バス停前でコーヒー豆を買って帰えりました。

 以上、21日の散歩は、妙蓮寺、妙顕寺、上御霊神社への散歩で花だよりでした。

カメラ Panasonic LUMIX DMC-GX8
レンズ Olympus M,ZUIKO ED60mm F2.8 Macro

9097

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 21日、御所往復での花だより | トップ | 23日、平野神社、地蔵院、立... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

sanpo」カテゴリの最新記事