ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

13日、御所往復での春だより

2020-03-13 15:34:31 | sanpo
 きょうは曇りがちながら雨の心配は無いと言う空模様。
明日明後日は雨になりそうなので、きょうも少し足を伸ばして御所 ( 京都御苑 ) まで。

 行き掛けの駄賃は、きょうも上立売通りを歩いて西陣聖天雨宝院へ。

写真は、狭い境内で、桜の根方で咲いていたユキヤナギから。
白い花なので、平野神社のユキヤナギよりはユキヤナギらしい。

 雨宝院からあトサミズキも一枚。

前回も載せましたが、今が見頃の花です。

 トサミズキの向かいでは、ハクモクレンも咲き出していました。

花の中が見えないので、写真はただ咲き出していたと言う事の証拠写真みたいな物です。

 雨宝院から大宮通り、元誓願寺通りと歩き、乾通りから乾御門へ。
乾御門のすぐ近くの児童公園は、きょうは子供の姿がいっぱい。
ようじの姿が多いのですが、きょうは小学生の姿も見られました。
学校がコロナ休みなので、子供も家にばかりは居られない?様です。

 児童公園から近衛邸址に廻って枝垂桜を。

二分咲きくらいにはなっています。

 竹垣の向こう、10mほど行ったところに池があり、池のほとりにも桜があります。

花の下、緑の草が伸びている所が池で、以前は水が張ってありました。
魚も居た様で、カワセミが来ていたこともあったらしいです。
一昨年の台風被害以来、水が抜かれたままになっています。

 竹垣の周りを回りながら、きょうも雑草 ( 植えられたものでは無く、自生した? ) の花を。

ヒメオドリコソウは一度刈り込まれた後で、高さの無い状態で咲いています。

 ヒメオドリコソウの隣で咲いているタネツケバナも、同じく高さの無い状態。

達者な物で、さすがに雑草刈られても刈られても伸びています。

 オオイヌノフグリを撮ろうとすると蜂が飛んできました。

蜂と言ってもいささか種類が多い様で、何バチかは分かりません。
種類はともかく、オオイヌノフグリの花粉媒介には大いに役立っている様です。

 近衛邸址から今出川御門へ廻り、北へ歩いて相国寺へ。

雨宝院で咲こうが、相国寺で咲こうがトサミズキに変りありませんが、こちらは相国寺のトサミズキです。

 相国寺を北側へ抜け、上御霊神社へ歩くと、きょうは手水の水が出ていましたので一枚。

写真の多くなりましたが、せっかく出ていた水なので掲載しておきます。

 以上、13日の散歩は、御所往復での春だより散歩でした。

カメラ Panasonic LUMIX DMC-GX8
レンズ LEICA VARIO-ELMARIT 12-60㎜ F2.8-F4.0
レンズ Olympus M,ZUIKO ED60mm F2.8 Macro

9098
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする