きょうは、曇りがちで日差しも見られる天気ながら、千本通りを上がっていると、北風に向かうことになるので、風が冷たい!!
北風3号と言いたいくらいの強い風でした。
千本通りを佛教大学の所まで上がり、東へ歩いて弧蓬庵坂へ。
弧蓬庵坂を歩き、弧蓬庵を過ぎると紫野高校なんですが、いつも賑やかなのに今日はやけに静か。
試験中なんですかね?いつもより30分ほど歩きに出るのが遅かったので、その加減で、授業中?
弧蓬庵坂から今宮神社の参道を歩くとイチョウが奇麗。
なんですが、写真左 ( 参道西側 ) は黄色くなっているのに、右手 ( 東側で大徳寺沿い ) はまだ緑みどりしています。
同じ場所にある木なのに、ここまで色付き具合が違うのも珍しいのでは?と思ってしまいます。
写真奥、朱塗りの門が今宮神社です。
今宮神社へ入って、「区民の誇りの木」トウカエデ。
上部はほぼ葉を落とし切っていて、残っているのはこれくらいです。
秋と言うより初冬の風景に見えますね。
今宮神社から大徳寺に廻り、芳春院への通路から。
モミジが色付き始めで、サルスベリはもう冬枯れてしまいました。
写真突き当りが芳春院の塀で、右へ曲がると入り口の門。
門から中を覗くと石蕗が見られます。
葉っぱを含めて小振りに仕立ててある?それとも、こういう小さめの種類なんでしょうか?
花も小振りなので、こういう種類なのかもしれません。
通路を引き返すと、小さなモミジが奇麗に色付いていましたので、一枚。
11月も中旬に差し掛かろうかと言う所で、どこも秋色が濃くなってきています。
いつの間にか?秋本番ですね。
次はお遊び写真で、パノラマ撮影の千躰地蔵。
山門の西側にあります。
とても千躰はありませんが、たくさん有るのに間違いはありません。
狭い場所ですが、写真は全景を写し取っています。
180°の景色が取り込めていますが、影を見ていただければ左と右で向きが違う。
中央部、灯篭の影が本当の向きです。
大徳寺から雲林院へ廻りましたが、花が無いので写真も無し。
雲林院から建勲神社の階段上り。建勲神社から船岡山へ出て、ケヤキの落ち葉。
お遊び写真?かな。
北風3号で出来た吹き溜まりの落ち葉です。
船岡山も花がなくて、北大路通りへ降りて千本通りへ。
千本通りを下がり、十二坊蓮臺寺からスミレ。
マツヨイグサも咲いていましたが、きょうは再び花を見せてくれたスミレを。
朝夕冷え込むようで、来週は真冬並みになりそうだとか?
山の神さんのご託宣でしたが、冷え込むとスミレの花数も増えてきそうです。
ちなみに、この写真だけ、マクロコンバージョンレンズを併用して撮っています。
以上、9日の散歩は今宮さんから大徳寺往復での秋だよりでした。
カメラ Panasonic DC-FZ85-K zoom 3.58~215 F2.8-5.9
レンズ Raynox M-150
7554
北風3号と言いたいくらいの強い風でした。
千本通りを佛教大学の所まで上がり、東へ歩いて弧蓬庵坂へ。
弧蓬庵坂を歩き、弧蓬庵を過ぎると紫野高校なんですが、いつも賑やかなのに今日はやけに静か。
試験中なんですかね?いつもより30分ほど歩きに出るのが遅かったので、その加減で、授業中?
弧蓬庵坂から今宮神社の参道を歩くとイチョウが奇麗。
なんですが、写真左 ( 参道西側 ) は黄色くなっているのに、右手 ( 東側で大徳寺沿い ) はまだ緑みどりしています。
同じ場所にある木なのに、ここまで色付き具合が違うのも珍しいのでは?と思ってしまいます。
写真奥、朱塗りの門が今宮神社です。
今宮神社へ入って、「区民の誇りの木」トウカエデ。
上部はほぼ葉を落とし切っていて、残っているのはこれくらいです。
秋と言うより初冬の風景に見えますね。
今宮神社から大徳寺に廻り、芳春院への通路から。
モミジが色付き始めで、サルスベリはもう冬枯れてしまいました。
写真突き当りが芳春院の塀で、右へ曲がると入り口の門。
門から中を覗くと石蕗が見られます。
葉っぱを含めて小振りに仕立ててある?それとも、こういう小さめの種類なんでしょうか?
花も小振りなので、こういう種類なのかもしれません。
通路を引き返すと、小さなモミジが奇麗に色付いていましたので、一枚。
11月も中旬に差し掛かろうかと言う所で、どこも秋色が濃くなってきています。
いつの間にか?秋本番ですね。
次はお遊び写真で、パノラマ撮影の千躰地蔵。
山門の西側にあります。
とても千躰はありませんが、たくさん有るのに間違いはありません。
狭い場所ですが、写真は全景を写し取っています。
180°の景色が取り込めていますが、影を見ていただければ左と右で向きが違う。
中央部、灯篭の影が本当の向きです。
大徳寺から雲林院へ廻りましたが、花が無いので写真も無し。
雲林院から建勲神社の階段上り。建勲神社から船岡山へ出て、ケヤキの落ち葉。
お遊び写真?かな。
北風3号で出来た吹き溜まりの落ち葉です。
船岡山も花がなくて、北大路通りへ降りて千本通りへ。
千本通りを下がり、十二坊蓮臺寺からスミレ。
マツヨイグサも咲いていましたが、きょうは再び花を見せてくれたスミレを。
朝夕冷え込むようで、来週は真冬並みになりそうだとか?
山の神さんのご託宣でしたが、冷え込むとスミレの花数も増えてきそうです。
ちなみに、この写真だけ、マクロコンバージョンレンズを併用して撮っています。
以上、9日の散歩は今宮さんから大徳寺往復での秋だよりでした。
カメラ Panasonic DC-FZ85-K zoom 3.58~215 F2.8-5.9
レンズ Raynox M-150
7554