ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

10日の散歩 ( 妙蓮寺、船岡山、十二坊からの春だより )

2017-03-10 15:51:12 | sanpo
 きょうはすっきりと晴れるものと思っていたのに、「どういたしまして」と時雨れてしまいました。
外は暗く曇っているので、玄関から覗くと時雨れた後はあるものの雨は降っていない。

 今日は昼を少し食べ過ぎたきらいもあるので、降ってないならと思い、出かけました。
所が5分ほど歩いたと思ったら時雨れになり、傘無しでは歩けない事に。

 と言っても引き返すのも業腹なので、きょうは傘を差しての散歩です。

 もともと遠出をする気は無かったので、まずは堀川寺之内西入ルの妙蓮寺から。

今が見ごろの「寒咲あやめ」は寺之内通りに面した植え込みが一番きれいな様な?

 時雨れにあったので、花弁に落ちた水滴も一枚。

雨になったからと言って、一度開いてしまえば閉じられませんね?この咲き方では。
それでも、花弁を二枚ほどは立てて、雄蕊・雌蕊を雨から守っている様に見えなくもない?

 時雨れは強くなったり、弱くなったりですが、傘を手放せないままなので、予定していた妙顕寺は中止して堀川通を上がり、建勲通りから建勲神社の階段登りで船岡山へ。

先日はまだ先が閉じていた赤っぽい馬酔木は、しっかりと先を開いて来ています。

 余談ですが、建勲神社の刀剣女子は時雨れの中にもかかわらず、きょうも10人以上は見かけました。
刀剣女子ブームが何時まで続くのかは分かりませんが、建勲神社としては有り難い話ですね。
これまで、ここで参拝者を見る事はまずなかったので。

 閑話休題

 船岡山を降りて、千本通りへ出る頃には時雨れが上がって青空に陽射しも戻ってくれました。
千本通りを下がって帰りの駄賃は十二坊蓮臺寺。

ミツマタはしっかりと先揃ってきています。

毛むくじゃらの花なので、水滴の面白いのがないか探しましたが、見当たらず。

花のアップを一枚載せておきます。

 最後にスミレも一枚。

一冬中咲いていたスミレですが、春めいて来て花数が増え、花も元気になっている様です。
冬に咲くとは言え、やはり春の方が花には楽なのでしょうね。

 以上、10日の散歩は時雨れの中で、近場をウロウロした散歩でした。

 きょうは11:00からNHKでは韓国の大統領弾劾のニュースにかかり切っていました。
定時番組が半分ほど削られ、12:00以降もこのニュースにかかりきり。

 きょう司法判断が出るのは事前に分かっていた事であり、なおかつ結果もほぼ予想通り、隣国の話なのにちょっとおかしい!
「見なきゃ良い」てなもんでしょうが、受信料を取っているんだから視聴者の事も考えてみては?と思います。
北海道の地震 ( 震度3 ) はテロップで流れただけ。

 明日は午後に勉強会の予定が入っていますので、更新が遅れるか?出来ないか?になります。
森友学園が何かと賑やかですが、今回のテーマは偶々ですが、「日本会議」。
勉強会は盛り上がるのか?しらけるのか?
 いずれにしても、口直しに「身近な雑草の愉快な生き方」などと言うのもやる予定です。

 ブログだけでなく、「どじ小舎」の更新も遅れそう?

カメラ SONY α77 
レンズ TAMRON SP 90mm F2.8 Di MACRO

5880
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする