ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

23日の散歩 ( 千本釈迦堂から立本寺、平野神社から桜便り )

2016-03-23 15:30:14 | sanpo
 「どじ小舎別館」画像倉庫 の表紙に、「野のはな」さんの「メジロ」二題を掲載しています。
そちらも併せてご覧ください。

 きょうも途中でTシャツ一枚になっての散歩ですが、気温が上がっている分桜の開花が進んでいます。
京都は未だですが、大阪では開花宣言が出たようです。

 昨日よりは雲の多い一日の散歩は千本釈迦堂から。

「阿亀桜」は昨日も覗きましたが、24時間で少し開花が進んでいます。

 開いている花も一枚撮って来ました。

見ごろにはまだですが、この「阿亀桜」目当ての人が数人見受けられました。

 千本釈迦堂へは西門から入り、南門から抜けました。
その南門を出た所にソメイヨシノが一本。

五輪以上の花を開いて、開花宣言です。
船岡山やこの千本釈迦堂は咲き出していますが、京都の開花宣言はまだですね?

 きょうは千本釈迦堂から慧光寺、淨福寺と歩きましたが、花は無しで写真も無し。
淨福寺から西陣京極を歩いて、仁和寺街道を歩き七本松通りの立本寺へ。

本堂前の枝垂れ桜。二本あるうちの、早咲きの方が咲き出していました。
ここは木の根方まで入れるので、枝垂れた枝の中に入って本堂を見ています。

 立本寺に沢山あるソメイヨシノはまだ蕾膨らむで、開花にはなっていません。
京都の標本木は二条城にあるそうですが、立本寺のソメイヨシノは標本木に開花を合わせている?のかな??

 立本寺から一条通へ上がって西大路通りの地蔵院を覗きましたが、「散り椿」は散り椿になってしまっていたので写真は無し。
西大路通りを上がって最後に平野神社へ。

先日掲載した「雪山」は満開になっています。
名前の通り白い花で、赤い若葉は山桜みたいです。

 桜園の下草では、カラスノエンドウが咲き出していました。

こちらの方も 「 桜だけが花じゃないよ 」 と、春を告げていますので一枚掲載。

 桜の季節の先陣を切っての「魁」。

平野さんはもう人出がそれなりに増えていて、「魁」の前では記念撮影の人が絶えないほどです。

 西大路側の桜園の宴台もすっかり組み上がり、紅白の幔幕を張って花見の準備が万端整っていました。
平野さんも稼ぎ時ですね。

 本殿前に植わっているアーモンドも満開状態。

他の樹がまだ冬枯れ状態ですので、よく目立っています。

 最後は「陽光」と言う桜を。

櫻池、稲荷社前の樹ですが、濃い桃色が満開状態ですので、遠目にもよく目立ち、この樹の所だけやけに華やかです。


 さーーいよいよ桜の季節到来ですが、明日からまた寒くなる様です。
体調管理は万全ですか???少し暖かくなったので気を緩めていませんか????

 以上、3月23日の散歩は桜を探しての散歩でした。

カメラ DSC-HX400V
カメラ SONY α77 
レンズ TAMRON SP 60mm F2.0 MACRO


7363
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする