ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

21日の京都府立植物園から ( 春だより )

2016-03-21 15:18:22 | Weblog
 21日、「春分の日」の京都府立植物園から「今週の10枚」は、明日中に どじ小舎 で更新予定です。

 朝は冷えて北風が冷たかったのですが、10時ごろには随分と気温も上がってセーターを脱ぐほどになっていました。
「春分の日」の植物園は人出もそれなりで、子供連れが良く目につきました。

 朝は寒かったと言っても「春分の日」ともなれば春の花が色々咲き出してきています。
そんな中から一枚目は「ハチジョウキブシ」。

伊豆諸島や小笠原列島に多いことから付いた名前の様ですが、本州・四国・九州でも自生しているそうです。
とはいえ街中では見られないのでちょっとは珍しい?
花もですが、新芽の緑が春らしいですね。

 三月の春らしい花と言えば、桜よりは杏子だろうと思います。

イメージ的に桜は四月ですが、今年の入学式は葉桜になりそうですね。
咲き出しの杏子が入園者の人気を集めていました。

 「クレマティス アルマンディー」と舌を噛みそうな名前の花がこれ。

これも咲き始めで、人目を引いています。

 次のゴチャゴチャは満開状態のヤナギ。

風に揺れてくれませんでした。
花のアップは「どじ小舎」に掲載予定しています。

 これは毎年フライング気味に花を咲かせるヤマブキ。

寒いうちから咲いていましたが、この所暖かくなって来て花が綺麗になってきました。

 最後は高木で見上げないと見られない「ハナノキ」の花。

コンデジの望遠1200mmが活躍してくれた写真です。

 以上、春分の日の京都府立植物園からの春だよりでした。
「どじ小舎」ではトサミズキ、リキュウバイ、アブラチャン、ツゲなどを掲載予定しています。
写真の整理が出来次第の更新になりますが、そちらも宜しく。


カメラ SONY α77
レンズ TAMRON SP 60mm F2.0 MACRO
カメラ SONY DSC-HX400V

12419
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする