7月27日京都府立植物園から「今週の10枚」 どじ小舎 で、更新出来ています。
京都府立植物園は今早朝開園をしています。
だからと言って早朝から花を愛でる風流人が押しかけている分けでもなく、暑い季節はガラガラです。
来週金曜日から「あさがお展」が始まる様ですので、来週は多少人出も増えるかも?
ガラガラの植物園で咲いている花は「コマツナギ」から。
マメ科の花で、萩の親戚ですね。
秋の七草「萩」はまだですが、親戚筋の花は咲き出している物もあります。
きょうやけに目に着いたのは鬼百合。
単独だったり群れていたりで、そこここで咲いています。
終わりかけている「やまゆり」は「どじ小舎」に掲載しています。
萩の親戚筋を一枚。
「マキエハギ」は蒔絵萩と書きます。
小さな花で、知らないとゴミ?かと思う様な花ですが、しっかりマメ科の花です。
次の花は「フシグロセンノウ」 ( 白 ) の名札が着いています。
センノウは赤いのがたくさん咲いていますが、白花はこれだけです。
赤よりは涼しげでは有ります。
最後の花は秋の七草から桔梗。
終わった花も見受けますが、まだもう少し楽しめそうな花です。
暑い暑いが挨拶代わりの植物園から花だよりでした。
暑い暑いの季節は花も少な目ですが、それなりに頑張って咲いています。
そう、植物園は今彼方此方で工事をやって掘り返しています。
それが暑さを増幅しているかもしれませんね。
カメラ SONY α77
レンズ TAMRON SP 60mm F2.0 MACRO
14096
京都府立植物園は今早朝開園をしています。
だからと言って早朝から花を愛でる風流人が押しかけている分けでもなく、暑い季節はガラガラです。
来週金曜日から「あさがお展」が始まる様ですので、来週は多少人出も増えるかも?
ガラガラの植物園で咲いている花は「コマツナギ」から。
マメ科の花で、萩の親戚ですね。
秋の七草「萩」はまだですが、親戚筋の花は咲き出している物もあります。
きょうやけに目に着いたのは鬼百合。
単独だったり群れていたりで、そこここで咲いています。
終わりかけている「やまゆり」は「どじ小舎」に掲載しています。
萩の親戚筋を一枚。
「マキエハギ」は蒔絵萩と書きます。
小さな花で、知らないとゴミ?かと思う様な花ですが、しっかりマメ科の花です。
次の花は「フシグロセンノウ」 ( 白 ) の名札が着いています。
センノウは赤いのがたくさん咲いていますが、白花はこれだけです。
赤よりは涼しげでは有ります。
最後の花は秋の七草から桔梗。
終わった花も見受けますが、まだもう少し楽しめそうな花です。
暑い暑いが挨拶代わりの植物園から花だよりでした。
暑い暑いの季節は花も少な目ですが、それなりに頑張って咲いています。
そう、植物園は今彼方此方で工事をやって掘り返しています。
それが暑さを増幅しているかもしれませんね。
カメラ SONY α77
レンズ TAMRON SP 60mm F2.0 MACRO
14096