三連休中日の京都府立植物園は久しぶりに人出が多く賑わっていました。
台風が行ってからめっきり気温が下がって涼しくなったからなのか?人だけでなく蝶も色々出てきてくれました。
写真の整理が出来次第「散歩特集」に変わって「蝶特集」を組む予定です。
例によって明日中には掲載出来ると思います。
きょうの植物園からの一枚目は植物園ならぬ、鴨川の土手から。
朝露だらけの草むらにいたツバメシジミです。
ここから植物園の中で、「つりふねそう」から。
この花は水気の多い場所に咲きますので露も着きやすい。
露ではなくて霜がつくのが「しもばしら」。
花はじみ目の花を、今咲かせています。
真冬に茎が水を吸い上げ霜柱になるわけですが、この冬は冷え込むかな?
色々出てきた蝶から一枚目はヒカゲ蝶。
木立を歩いている時に飛び出してくれました。
木立の下で咲いていたのが彼岸花。
今撮らないで何時撮るんや!と言う花ですね。秋のお彼岸にしっかり咲いています。
待望の蝶がアサギマダラ
フジバカマでだけ来ているのを見かけます。
秋になるとよく見かけ始める蝶のヒメアカタテハ。
花はランタナ。小振りのタテハ蝶でこれから寒くなるまで見かけます。
さて、これから秋に向かってまっしぐらですね。
色々秋を撮りたいものですが?????はてさて。
取り敢えず2011年9月24日の京都の秋を どじ小舎 で掲載しています。
お立ち寄り下さい。
カメラ PENTAX K20D
レンズ SMC PENTAX DA 55-300 F4-5.8 ED
カメラ SONY α550
レンズ TAMRON SP 60mm F2.0 MACRO
13396
台風が行ってからめっきり気温が下がって涼しくなったからなのか?人だけでなく蝶も色々出てきてくれました。
写真の整理が出来次第「散歩特集」に変わって「蝶特集」を組む予定です。
例によって明日中には掲載出来ると思います。
きょうの植物園からの一枚目は植物園ならぬ、鴨川の土手から。
朝露だらけの草むらにいたツバメシジミです。
ここから植物園の中で、「つりふねそう」から。
この花は水気の多い場所に咲きますので露も着きやすい。
露ではなくて霜がつくのが「しもばしら」。
花はじみ目の花を、今咲かせています。
真冬に茎が水を吸い上げ霜柱になるわけですが、この冬は冷え込むかな?
色々出てきた蝶から一枚目はヒカゲ蝶。
木立を歩いている時に飛び出してくれました。
木立の下で咲いていたのが彼岸花。
今撮らないで何時撮るんや!と言う花ですね。秋のお彼岸にしっかり咲いています。
待望の蝶がアサギマダラ
フジバカマでだけ来ているのを見かけます。
秋になるとよく見かけ始める蝶のヒメアカタテハ。
花はランタナ。小振りのタテハ蝶でこれから寒くなるまで見かけます。
さて、これから秋に向かってまっしぐらですね。
色々秋を撮りたいものですが?????はてさて。
取り敢えず2011年9月24日の京都の秋を どじ小舎 で掲載しています。
お立ち寄り下さい。
カメラ PENTAX K20D
レンズ SMC PENTAX DA 55-300 F4-5.8 ED
カメラ SONY α550
レンズ TAMRON SP 60mm F2.0 MACRO
13396