goo blog サービス終了のお知らせ 

漬物王国 山形 ブログ 漬物の梨屋

漬物の梨屋ブログ-山形の漬物・特産野菜・旬の食材・地域文化のブログ

大神輿を担いでみませんか☆

2016年04月06日 07時59分35秒 | 地域の話題
おはようございます。

山形県酒田市の漬物の梨屋 齋藤真です。

4月6日(水)の山形県酒田市は、深夜に降った雨で路面は少し濡れているところもありますが、空は綺麗に晴れ渡っています。

酒田市内からは、桜が咲いたというメッセージがあちこちから届いていますが、公式な開花宣言はまだ出ていません。

おそらく、今日の開花宣言となると思います。

今日の天気は、晴れ、最高気温は13度、最低気温は6度、降水確率は0~10%、スギ花粉の飛散量は非常に多いとの予報が出ています。

昨日、下日枝神社の大神輿を担ぐ団体のひとつである「獅子の会」より、5月20日の本祭りでの神輿の担ぎ手を募集するポスターが届きました。


「獅子の会」の担ぎ手募集ポスター(漬物の梨屋本舗に掲示してあります)



昨年まではA3判の手作りの担ぎ手募集ポスターでしたが、今年は本格的なカラーポスターを作成し、担ぎ手の募集に力を入れています。

酒田の日枝神社の例大祭である「酒田まつり」は、毎年5月19日、20日、21日の3日間開催されます。

今年は、木・金・土曜日の開催で、本祭りに当たる5月20日は金曜日となります。

ウイークデイの開催となると、「獅子の会」の会員であっても、仕事のためにお祭りに参加できないという方も少なからずおります。

そこで、一般の皆様より担ぎ手を募集しているのです。

「獅子の会」に入会する必要は一切ありません。

下日枝神社の大神輿を一度担いでみたいという方がいらっしゃいましたら、是非ご参加ください。

ちなみに、現在2基ある大神輿は老朽化のため、酒田の街を練り歩くのは今年が最後となります。

来年からは、現在制作中の新しい神輿が酒田の街を練り歩くことになっています。

なお、連絡先は、株式会社荘内印刷(電話0234-26-1328)となっています。



漬物王国 山形 漬物の梨屋ホームページ