英文讀解自修室

  - in the historical Japanese kana/kanji orthography

・關東學院大學 2011 (6) 5パラ

2012-10-05 | 出題英文讀解

   It should come as no surprise that extensive reading helps students improve reading skills.  Several studies have shown that students doing extensive reading for more than one year were almost always better readers than students who did the usual “difficult” readings in the classroom.  Extensive reading also allows students to improve reading speed much more quickly than by reading difficult texts.  In short, people can learn to read well simply by reading a lot at an appropriate level.

 

 

5.1  It should come as no surprise that extensive reading helps students improve reading skills.

 

[意味把握チェック]  5.1 多讀が學生の讀解力強化に役立つといふことに驚いてはいけない(/は當然のことである)。

 

【讀解のポイント-かたちからのアプロウチ】

preparatory it(形式主語): 眞主語はthat節です。 It does not come as a surprise that S・V(~) といへば「~は驚くにあたらない」の意味になります。

improve は原形不定詞です。

 

5.2  Several studies have shown that students doing extensive reading for more than one year were almost always better readers than students who did the usual “difficult” readings in the classroom.

 

[意味把握チェック]  5.2 いくつかの研究が示してきたのは、一年以上多讀を實踐してゐる學生は、教室でいつもの「難しい」讀解(演習)をした學生よりも、たいていの場合讀むのが達者だといふことである。

 

[語句]

5.2

 

almost always

ほとんどいつも

 

5.3  Extensive reading also allows students to improve reading speed much more quickly than by reading difficult texts.

 

[意味把握チェック]  5.3 多讀は、難しい文章で讀解演習をする學生に比して、ずつとすばやく學生が讀む速度をあげてくれる。

 

【讀解のポイント-かたちからのアプロウチ】

quickly は改善に要する時間が短いことを意味してゐます。improve reading speed が「速度があがる」ことを意味してゐます。「演習の效果が出るのが早い」と述べてゐることになります。

 

[語句]

5.3

 

allowto-不定詞(…)

~に…させてくれる/~が…するのを許す

 

5.4  In short, people can learn to read well simply by reading a lot at an appropriate level.

 

[意味把握チェック]  5.4 要するに、適切な(難易)水準で多讀するだけで、上手に讀めるやうになるのである。

 

【讀解のポイント-かたちからのアプロウチ】

simply は續く副詞句 by ~を修飾してゐます。

 

[語句]

5.4

 

in short

要約すれば/手短に言へば

 5.4   接頭辭 ac- / ad- / ap- / ab-to /「~へ/に(向つて)」(方向/附加)の意味を表はす、ラテン語由來の接頭辭です。5.4appropriate はラテン語 appropriātus に由來し ad- (=to) + proprius (=own) + ātus =(ate) と分解できます。そこから appropriate に「固有の」「適した」などの意味が派生したものと思はれます。7パラの accuracy のもとのかたちは accuratead (=to) + cūrāre (=to attend to / to care for) から成るラテン語 accūrāre に由來します。10パラの add の語源もラテン語 adderead-(=to) + dere (=to put)。ab-の例では abbreviate があります。ラテン語 abbreviāre に由來し、ad-(=toward) + brevis (=short) と解することができます(※ ab-off の意味ととする説もあるやうです)。なほ、10パラの advance は別の語源を持つた語で、接頭辭は away from の意味の ab- から變化したものです。

この記事についてブログを書く
« ・關東學院大學 2011 (5) 4パラ | TOP | ・關東學院大學 2011 (7) 6パラ »

Recent Entries | 出題英文讀解