英文讀解自修室

  - in the historical Japanese kana/kanji orthography

・用例研究 233 〈come to think of it〉

2020-09-14 | 用例研究

[用例研究 233] 〈come to think of it〉

(BLONDIE By Dean Young & Stan Drake © 1997 King Features Syndicate Inc.)

 

1 Honey, will you help me set the table?

2 Not right now, dear... I’m busy.

3 Well, come to think of it, I’m really not all that busy.

 

[解説]

1

・will you~: この will は、疑問文に用ゐて相手の意志を訊ねるはたらきをしてゐます。依頼や勸誘に使はれることが多いやうで、ここでも「手傳つて」と依頼してゐます。would と過去形にしたり please を加へると叮嚀さが増します。

□參考例文:依頼のケースです。

233.1    Will you do me a favor?

                 お願ひがあるのですが。

□參考例文:勸誘のケースです。

233.2     Will you try my chocolate cake?

                 私が作つたチョレートケーキを食べてみませんか。

・help me set: 〈help ~ 原形不定詞(…)〉「~が…するのを手傳ふ」。原形不定詞ではなくto-不定詞が使はれることもあります。

・set a table: 「食卓の用意をする」。食卓にナイフ、フォーク、コップなどを並べて食事の準備をすることを言ひます。set up a table といふこともあります。

 

2

・right now: 「今すぐ」

・dear: 呼びかけのことばで、夫婦・親子など親しい人に用ゐて親愛の氣持を傳へます。漫畫のシチュエイションでは本語で表現しにくいやうに思ひます。

 

3

・come to think of it: 「考へてみると」「さういへば」

・all that: 口語表現です。not を伴つて「それほど~ない」「思ふほど~ない」

□參考例文:

233.3    He isn't all that wicked.

                 彼はそんなに惡い人ぢやありませんよ。(※ [wíkid] )

 

・I’m really not all that busy: 「實際のところそれほど忙しいわけでもないんだが」といつたところでせうか。I’m not that busy でも「私はそれほど忙しくありません」の意味が傳はります。

 

[意味把握チェック]

1 「あなた、(私が)食卓の用意をするのを手傳つてくれる?」

2 「(なあ、)今すぐには無理だね...忙しいんだ」

3 「まあ、考へてみると實際のところそれほど忙しいわけでもないんだが」

 

[笑ひのポイント]

・面倒を厭ふ心理と言譯をすぐに見拔かれてしまひました。靴が上を向いた状態で引つ張られてゐるやうですが、こんな誇張表現が漫畫の笑ひを一層確かなものにしてゐるのでせう。

Christmas Day(12月25日のキリスト降誕祭)に七面鳥を料理してゐるやうに見え、また Christmas tree が描きこまれてゐます。アメリカはプロテスタント、カソリック含めてキリスト教徒がかなりの多數を占めてをり、この日は法定休日でもありますが、都市部を中心に宗教の多樣化が進んでゐることが想像されます。漫畫のやうな祝ひ方をする家庭は、現在ではどのやうな割合になるのでせうか。