マイティの Awesome Cooking

アメリカのテキサスから日々のレシピを配信しています♪どうぞ気軽にお立ち寄り下さい。

ノリノリ~ご飯つくね、茄子とちくわのカレー粉揚げ

2009-09-05 | 鶏肉料理
湿気が多かったのか??

今朝は娘のあまりにも見事なテンパーに

思わず写真をパシャリと撮ってしまいました(笑)

だって・・これすごくないですか?

ホットカーラーで巻いたかのような、完璧な縦巻き(笑)

お蝶婦人もビックリだわ~

そして前髪はたむけん!!!

娘は根元からではなく、何故か途中から縦巻きにクルクルっとなってます。

とっても可愛いんだけど、寝癖がすごくて毎朝、大爆発してます(笑)

女の子はお洒落だから、毎朝どんな髪型にするのか注文してくる。

まぁどんな髪型にしても、幼稚園から帰ってきたらリボンは取れかけて、髪はボッサボサだけどね・・


はいでは本日のお料理です。
鶏挽肉をまた割引で買ったので、冷ご飯でかさ増しして
子供たちの好きな焼き海苔を加えてみました。
【材料】3~4人前(225円)
鶏もも挽肉・・・250g
冷ご飯・・・1膳
長ネギのみじん切り・・・2/3本
焼き海苔・・・2枚
★卵・・・1/2個~
★塩こしょう・・・少々
★酒・・・大さじ1
★醤油・・・大さじ1
★生姜の絞り汁・・・小さじ1
【作り方】
①冷ご飯は麺棒か、ラップをかけて上から手で潰しておく。
②ボウルに鶏挽肉、長ネギのみじん切り、焼き海苔を手で小さくちぎって加え、①と★印の材料も加えて練り混ぜる。(固い時は卵を少しずつ足して調整して下さい。)

③②を10等分して小判形に形成する。
④フライパンを熱し、薄くサラダ油をしいたら③を並べ入れて焼く。焼色がついたら裏返し、中までしっかり火を通す。

おいしーーーーーい
海苔の風味ともちもちした食感で、めっちゃ美味しいです。
もも肉なので、とってもジューシーで、いくらでも食べられます。

うちの子供たちは、海苔が好きなので『もう1個たべたーい』って、たくさん食べてくれました。

冷蔵庫にあった茄子とちくわを、天ぷら粉にカレー粉を加えて揚げたもの。
胡瓜と山芋を叩いて梅肉と麺つゆで和えたもの。
定番ですが豆腐とわかめの味噌汁です。

今日の献立はこんな感じです。(418円)
・ノリノリ~ご飯つくね(225円)
・山芋と胡瓜の梅肉和え(85円)
・茄子とちくわのカレー粉揚げ(83円)
・豆腐とわかめの味噌汁(25円)


節約の励みになりますので、こちらをポチっとお願いします。
    ↓ 
にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へにほんブログ村
    ↓


また遊びに来て下さい。(=´ー`)ノ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする