混沌なるおもちゃ箱

PCネタ時々家電、時折オカルトオーディオ批判?……最近は何でもあり。

【モト記事がNYTな】アメリカの話だが、割と社会的慣習が変わりそうな【ただ、衣類はマメに洗濯しよう】

2020-04-03 06:46:46 | 世相色々
気がするんだなぁ……儂の従兄弟(アメリカ人な)が小さい頃なんだが、日本に来たときに土足で上がりかけたからなw

アメリカ東部なんだが、これが雪深い所だったりするとルームシューズ(てか、玄関でスリッパに履き替え)前提の生活パターンかもしらん@東洋経済
https://toyokeizai.net/articles/-/341215


そして、外から帰ってきて玄関で靴を脱ぐ習慣へと社会的慣習が変わるかもしれない(家の中でもまんま外と同じ土足という習俗から)という社会科学的に見て中々に面白い方向性に転びそうな気がするのでした。
ソトとウチで服装が違う(ま、外出したり庭いじりだったりすると自分も着替えるが)とか、アメリカの保健医療当局(というか疾病医療センターCDCな)的には温水洗浄・高温乾燥(ガス乾燥機かな?)を推奨しているとあるけれど……アメリカの洗濯機って基本的に温水機能が標準だったか。

このあたり、日本に当てはめると普通に区別無く洗濯機でガラガラで概ね失活するので特に温水洗濯だったり(ま、風呂の残り湯あたたかいウチに……が良いのか)考えた方が良いのかわからんですな。
目をアフリカに転じて、あちらだと土地に寄るけれど洗濯物全てにアイロンをぴっちりかける文化なんか有ったりして面白いのじゃ……たちの悪いハエが干している洗濯物に卵を産み付けるとかで、アイロンをかけることで死滅させるんだそうで同様の効果が望めるなら割と効いてくるみたいな結果が何れ出てくるのだろうか?
あと、割と『その一日の行動から衣類にどれくらいリスクがあるか考えるべき』って考え方は傾聴に値するかナ。

一応、国立感染症研究所のPDF(3月5日付)だと、武漢肺炎の疑い有りないし感染者に使用したリネン類の洗濯には80度のお湯で10分の熱水消毒(まぁ、吐瀉物やうんにょにはうじゃうじゃ居るだろうから)ってありますが、一般家庭の日常の洗濯については底まで考える必要は無いってことかな。
それでも、一応は温度高めの温水洗浄の方が効果は高いだろうし、もしも風邪気味になったら念のため温水洗浄したほうが良いんでしょうねぇ……とりあえず、各自ご家庭の洗濯機の説明書を読んでおきましょう。


PS.
マスク二枚とか、アレは大失敗(ま、マスク供給量7億枚達成、医療機関・高齢者・学校へ優先配布先行で医療資源云々って話が抜けてる辺り印象操作……返す刀の突っ込みでマスメディアの顔に武漢肺炎ぬりつけてやる位すべき)で株価も下がるわっw
普通に強力な経済対策(商品券とかせんでも、普通に課税所得として給付すればよかろ……あと、社会保険料の減免だったり次の段階で消費税関連に手を入れないと中小がなぎ倒されちゃうぞ)とマスクなどの販売統制で良いし無駄なリソース使うまでも無いしね。

ちな、オイラは押し入れを探したら家族分のマスクくらいは幾らか出てきたので、帰ってきたら熱湯でじゃぶじゃぶして使い回しております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする