混沌なるおもちゃ箱

PCネタ時々家電、時折オカルトオーディオ批判?……最近は何でもあり。

現実的な話として……

2009-03-08 23:16:17 | 日々妄想
プロジェクタを使う場合、利便性を考えるとUSBが一番じゃないかなぁ。

それこそ、繋げば直ぐに標準ディスプレイアダプタとして@日経BP
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20090306/137199/


認識してくれるとベストかも知れませんね。
ワイヤレスについては微妙……まぁ、EPSONのプロジェクタを持ち上げるあんどん記事だなという認識なのでこんなモノか。

でもって、価格comを見てみると……@価格COM
http://kakaku.com/pc/projector/ranking_0088/rating/


接続の楽さよりは、ピントの併せやすさなんかの方が重要みたいですな。
その上で、USBで簡単にホットプラグとなれば更に便利だろうなというところみたいですねぇ。

そもそも考えてみると、プロジェクタを設置し、セッティングしてスイッチオンとなるわけだから、別に接続が楽だとか何だと言う機能は必要ないんですね。

そういった機能が求められるとしたら、それこそ営業にもって歩けるポケットサイズの携帯プロジェクタなんだろうな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

値段がこなれたノートPCってモノは

2009-03-08 00:13:55 | 日々妄想
まさに、箱から出して電源を入れればOSのスタートアップに入れるという代物な訳で。

その辺、デスクトップよりも余程家電製品に@impress
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0306/cebit09.htm


のではないでしょうか?
デスクトップだと、ボード型PCがこれに当たるのかもしれませんが。

ここのところ安くなってきたモバイル系ノート(まぁ、昔から13インチクラスで軽快な奴は日本だと人気があったのですが)ですが、ここのところのintelやAMDが打ち出してきたラインナップで作れるようになったのか、安価かつUMPCほど小さ過ぎないマシンが売れ線として(コレまでは、ヲタや高所得層がスタイル的に買っていた)市場に現れたと言うところでしょうか。

ただねぇ、現行のCore7i系列については、スペックは良いのかも知れないけれど短いんじゃないかなぁ。
気張って組むにしても使い切れないし、それだったらCore2QuadなりPhenomIIなりでそれなりのスペックとWinodws7を採用するのびしろを用意したマシンを調達した方が精神衛生上良いかなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする