goo blog サービス終了のお知らせ 

本・ヨナス・ヨナソン 「窓から逃げた100歳老人」

2015-05-14 20:00:36 | 図書館本 読書備忘録 
 読書備忘録 

窓から逃げた100歳老人

 内容(「BOOK」データベースより)
お祝いなんてまっぴらごめん!100歳の誕生日パーティの当日、アラン・カールソンは老人ホームの窓から逃走した。ひょんなことからギャング団の大金を奪ってしまい、アランの追っ手は増えていく。けれども、当の本人はなるようになるさとどこ吹く風。それもそのはず、アランは爆弾つくりの専門家として、フランコ将軍やトルーマン、スターリン、毛沢東ら各国要人と渡り合い、数々の修羅場をくぐり抜けてきた過去の持ち主だったのだ。20世紀の歴史的事件の陰にアランあり!過去と現在が交錯するなか、次々展開するハチャメチャ老人の笑撃・爆弾コメディ、日本初上陸!


               

なに、このジイさん!って・・・100歳の誕生日パーティの日に逃げ出すなんて・・・やはりもともとただのジイさんではなかった。

トイレに行きたいけれどトイレは狭い。自分が入ってトランクを外に出しておくか、トランクが中に入って自分が外で待つか!・・・まさかっ!

トイレに入っている間見張っててといわれたのに、トランク持ってバスに乗っちゃった・・・お話は始まります。

そのトランクに何が入っているの?早く開けなよ!・・・

めちゃくちゃ!はちゃめちゃ!とんだドタバタ!

そりゃそうだ。病院や老人保健施設のベッドで死ぬのを待つより、行き倒れだろうが、好きな事をやっているうちに死んじゃった~のがいい。
100歳まで生きたのだから・・・

歴史のお勉強も出来ます。


にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ

この記事についてブログを書く
« 風をよむ・・・ | トップ | 本・井上荒野 「悪い恋人」 »
最新の画像もっと見る

図書館本 読書備忘録 」カテゴリの最新記事