仕事がひと段落ついたのと、今はそこから来ないでね・・・ってところは後回しにしているからまとまった時間が取れたそうで、ゆっくりしようと森に入った。
朝早く出られなかったから上里SA下りパン屋さんの ねぎ焼きパン
は売り切れていた。
いつものように餃子を買って、スーパーでお買い物をして・・・
夫は仕事をしている。
が・・・私はと言うと・・・
テレビはあるけれど、テレビ番組は見られなくアマゾンプライムでみられるようにして持っていくって方法で映画をみる。なので、本もどっさり持って行った。
朝日はここから・・・
サラダは夫が担当してくれた。
ある日は豆腐サラダ、ある日は買ってきたマカロニサラダを・・・
八ヶ岳のホテルで買ってきたクリームパンとチーズのパン
八ヶ岳に行く途中に寄ったら、小海美術館でみていた人がいた。
あらら、こちらにも?
松原湖を通って八ヶ岳に向かった。
ある日の夕方・・・ちょこっと行ったらちょうど新幹線が着いたところだった。
擬洋風建築物の重要文化財 旧中込学校 は工事中
終わった頃にまた来ましょう。
通り道だったから寄ってみた。らしい・・・
やっぱりモンスターで遊びます。
相棒のエネコロロにがんばリボンが・・・
帰り道・・・横川SAで 峠の釜めし
手でそのまま持っている人が何人かいらした。
そっか袋は有料になったのね・・・手で持って帰った。車まで
滞在中・・・ものすごい風と雨と雷で、すぐ近くに落ちて地響きのち停電!
雷は日光時代に慣れていたけれど、森にいると、木に落ちて火事?とか倒木で家壊れる!とか・・・怖いです。すぐに巨大ロウソクに火をつけてくれた。そんなもんで落雷2日目は停電すると困るからさっさとお風呂に入った。
まだ、管理人さんのいる時間でよかったわ。
森の家でパソコンは使えないから持っていかない。帰ってきて開けたら、えっとー・・・何かな?このメッセージは?パソコンで調べよう!えっとー・・・メッセージ出ているから使えなーい!しょうがない、夫になんか出てる!と聞いたら、あーこれね・・・×で消していいよ。あらそっなの!?
📺
夫が半沢をみるために余裕を持って逆算して帰ってきた。
私はどうでもいい・・・ したらお風呂に入る。
8/19~8/23