
三連休初日・・・
混み出す前に・・・


軽井沢経由で森へ入った。


モグラが・・・


以前、咲いていた時に下草刈りできれいになくなってしまっていたけれど、鳥が運んで来てくれたのか?花は終わりかけていたけれどたくさんっ!


こちらは萩
咲いているときに来ることができるかということは・・・わからない。

とりあえず・・・草刈り

その後はまだ直していない物騒なベランダ

早朝、どんだけいるの?ってほど鳥がにぎやかに鳴いていた。
昼間はどこかに行っちゃうらしけれど、夕方また少しずつにぎやかになり、3時過ぎるとカナカナカナとヒグラシもうるさいくらい。

そ・し・て・・・何やかやと毎日車で出だし、ご近所をぷらぷら

それから・・・そうそう




ねむの木を思い出し街道へ・・・
お花はちょいと派手だけれどきれい。もう終わりかな・・・

前回来た時に何か造っていたけれど、パチンコ?なんて言っていたところは道の駅でした。
今度ゆっくり来ることにしよう


連休三日目・・・
早く帰らないと渋滞にひっかかるから、雲海の浅間山をみながらさっさと帰ってきた。

なので、す~いすい


途中SAで休憩・・・暑いっ!
家についたら、ありゃりゃりゃ・・・車で冷え切っていたのに家まで荷物を運んだら汗だく!


森の家を建てたころは、結構な時期まで朝晩はストーブをつけていたけれど、最近はそんなこともなくなった。
夏の朝晩も涼しくて快適だったのに、ここのところ寝る間際まで窓は開けておき、寝るときに外から入れる高さの窓は網戸のまま雨戸だけ閉め、高いところは網戸のまま過ごしている。
温暖化・・・

7/15~17
