goo blog サービス終了のお知らせ 

ニッカウヰスキー北海道工場・余市蒸溜所へ・・・

2015-12-20 07:44:36 | まとめて 北海道の旅






















何回来ているんでしょうね・・・

揃ってここが好きっ!

だから来る。

雪!降り過ぎってのは予想外・・・まさかこんなに降っているとは・・・

マッサンやっているときは混雑しているに違いないと避けていて、もう落ち着いたでしょ? いつ行こうか? ってことは話していたから、急に来る事になって来てみたらまさかの たいした雪景色。

そのせいか?平日だからか? そんなに混んではいなかった。



 



ガイドツアーの後はお決まりの試飲

アップルワインとりんごジュースをいただいた。

そして、ゆっくり見学しながら帰りました~♪


余市蒸溜所

http://www.nikka.com/distilleries/yoichi/


12/2~12/5

ブログランキング・にほんブログ村へ

オーセントホテル小樽 ベーカリーオンディーヌのシュトーレン と パンたち♪

2015-12-19 06:53:15 | まとめて 北海道の旅






シュトーレン





スイートチョコレート シュトーレン

まさか小樽に行けるとは思っていなかったので、11月にお取り寄せをしていた・・・

で・も・・・せっかく小樽に行ったのだから、ホテルの1階のベーカリーオンディーヌでシュトーレンを買って来た。

お店にはスイートチョコレート シュトーレン もあったから、両方つれてきた。

こちらもとても美味しく来年はお取り寄せしていただこうと決めた。






朝食に出ていたクロワッサン

おいしかったからね・・・







もっとつれて帰りたかったけれど、この後札幌に戻って、札幌でも食べたいパンがあるからこれくらいにしておきました。

パンはつぶれちゃうから、お荷物持っている人に、ちょっと持ってて~・・・ができないでしょ?

そんなもんで。


12/2~12/5

ブログランキング・にほんブログ村へ

札幌から小樽へ移動しさらに余市へ・・・♪

2015-12-18 07:46:19 | まとめて 北海道の旅


小樽駅



駅からの景色





余市へ





余市駅

札幌のホテルから送迎バスで札幌駅まで・・・と予定していたけれど、列車に乗るには・・・は、走る? 無理っ!

いつまでも私を若いと思わないでね 
駅で、肩骨折すっぽ抜け神経ブチ切れぶっらぁ~ん以来、危険回避は半端ないのです。
自分の意思で走る事はしているけれど、ほら、急いでっ!って言われて走ることはもうしませんっ!
何事も余裕を持って行動することにしておりますから・・・

ってことで、地下鉄に乗って札幌駅に行き、余裕で小樽へむかった。

小樽ではお荷物をホテルに預け、ちょっと早めにホームに上がり、がらがらの列車のお席に座った。
この一両の列車は札幌方面から来る列車の人たちが乗り換えで、通勤電車のようにぎゅうぎゅう詰めになった。

当初の予定で札幌駅についたら走って乗るはずの列車だった。

待ち時間が多すぎて飽きたけれど、なかなか良い選択をしましたね。と褒めてあげました。


12/2~12/5

ブログランキング・にほんブログ村へ

札幌 中島公園散策はあきらめ・・・ラーメン屋さん”狼スープ”へ♪

2015-12-17 17:15:59 | まとめて 北海道の旅




天気予報では、夕方から晴れるって・・・

晴れ間も見えていたから・・・そんなもんで出だした。

ら・・・途中でどしゃぶりの雨

しょうがないから、当日券あったら行こうか?でもやっぱりやめよう。なんて言っていたコンサートの準備中のホールで雨宿り・・・

ぜんぜん止まない・・・

思い切って  出たっ!

そ・し・て・・・ちょっと早かったけれどラーメン!ラーメン!



ホテルの近くで美味しいラーメン屋さんはありますか?

って、聞く前にみつけたお店。

味噌ラーメンだけらしいけれど、美味しいらしい・・・

前回泊まったパークホテルを通って・・・これかな?とみつけた。



 味噌卵ラーメン 



 味噌ラーメン と にんにく 

私は味噌より塩や醤油が好きだけれど味噌しかないお店ってわかって来ているから、卵入りをいただいた。

お、おいし~~~いっ!  うれし~~~いっ! 

いっつも味噌ラーメン食べる人も・・・うまいっ!

待っている間お店の中を眺めたら・・・サインがいっぱい!
じっくりみたら、あー知ってる~なミュージシャンのサインも・・・

今度札幌に来たらあの背の高いホテルに泊まろう 

そしたらまたこのお店でラーメン食べよう 


12/2~12/5

ブログランキング・にほんブログ村へ

豊平館へ・・・と言っても・・・

2015-12-16 07:21:23 | まとめて 北海道の旅


ただいま 耐震補強を含む保存修理中

そんなことは知っていたけれどホテルに近いからちょいと出かけてみた。


12/2~12/5

ブログランキング・にほんブログ村へ


北海道知事公館へ・・・

2015-12-15 07:08:57 | まとめて 北海道の旅


今回、札幌にしようよーって言ったのは、初めてのところだと、めいっぱい予定を詰め込まれ忙しく動き回ってしまうのがわかっていたから、何度か行った事のある素敵なところでのんびりしようよっ!ってことで・・・

だから、お天気が悪くても、そうだ!あそこにあったよね?なんて感じでぷらぷらとお散歩をして過ごしたのです。

そんなわけで、どんどん歩いていたら、そうそう知事公館ってこの辺りじゃない?って行ってみた。

中は以前に見学しているから、通っただけ・・・


北海道知事公館ホームページ
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/tsh/koukan/gkoukan.htm


12/2~12/5

ブログランキング・にほんブログ村へ

札幌市資料館は元裁判所・・・見学♪

2015-12-14 08:06:57 | まとめて 北海道の旅
















こちらも以前見学しておりますが、やってきました。

美しいです。

まるで初めて来たみたいにしている・・・

ねぇ、あそこの角まがってみ!法廷があるから・・・

よく覚えてるねー・・・って言うけれど、普通覚えているでしょ?
なんて思ったが・・・私のカランコロンのお脳と詰め込んでいる量が違うから、きっと古いものから放出しているのだろうと思った。


札幌市資料館ホームページ
http://www.s-shiryokan.jp/aboutus.htm

12/2~12/5

ブログランキング・にほんブログ村へ


道庁見学・・・

2015-12-13 07:48:53 | まとめて 北海道の旅


正面



側面



背面







何度目でしょう?

前回じっくり見学しているから・・・って言っているのに、季節が違うと色々と違う!と・・・

えーーーっ!?  建物が生きているってこと?

〇っかじゃない?
夜になると歩き出すとか?・・・その先を言うと逆襲されるからやめといた。

何度みても美しいのです。

だからやっぱりパチリとしました。

中はお天気のせいか、平日だからか見学者は少なかった。


12/2~12/5

ブログランキング・にほんブログ村へ

札幌のお宿の朝食

2015-12-12 07:04:06 | まとめて 北海道の旅


  

1日目



  

2日目



札幌エクセルホテル東急には2連泊

2日とも窓側のお席に案内していただいた。

和洋食ビュッフェ

スープカップがなかったから美味しいスープはお味噌汁椀で・・・
アイスクリームをみつけた。朝っぱらから〆はアイス 

C国のお客様を大勢見かけたけれどビュッフェレストランにはいなかった。
あれ?と思っていたら、どこか別の会場でお食事していたらしい。
団体さんは別なのかな?C国に限らずそれ、いいです。同じ時間にドヒャーっと来ると大混雑するから 

トレーが滑る。
2日ともどこかでトレーからお食事滑らせて、ガッシャーンとやっていた。



こういう旅行記書いていて、楽しいのは自分だけっ!っていうのは・・・

わかっちゃいるけどやめられない・・・

ブログの旅行記は後でみると、たっのしいのよ~・・・私がっ!

ってことなのです。




12/2~12/5

ブログランキング・にほんブログ村へ

札幌のお宿

2015-12-11 08:03:20 | まとめて 北海道の旅














 

札幌エクセルホテル東急

ツインのお部屋は 30.8㎡ ベッドはセミダブル と、ひろびろ

ホテルと札幌駅間は送迎バスが出ているから、時間が合えば利用できるけれど、1回しか乗らなかった。

なので・・・

1日目は地下鉄専用1日乗車券を830円で購入し、微妙にお得感を味わった。


12/2~12/5

ブログランキング・にほんブログ村へ

札幌 円山動物園 オニオオハシが可愛い・・・♪

2015-12-10 07:56:01 | まとめて 北海道の旅


いたいた、ほらあそこ・・・あの木のところ。



もう一羽いるって書いてあるけれどどこだろうね?



あ!いたいた、ほらあそこ・・・葉っぱのかげにいるから・・・

って、ひそひそ話しなくてもいいのに、なぜかひそひそ 



出てきた・・・



あら、かわいい・・・



あ、飛んだ!



あら、仲良し、くっついて行った。







飽きない・・・なかなか離れられない・・・他にも行くところあるんだよ~・・・だからこっち向いてちょうだいっ!

向いてくれなかった。
いつまでもここにいるわけにはいかないのよ~時間切れ・・・

さぁ、次の子に行こう 

ってことで、パフィンファンとしては、ん?ちょっと似ている~・・・

可愛いから贔屓してみました。

*キツツキ目
PICIFORMES
*オオハシ科
Ramphastidae
*英名
Toco Toucan
*学名
Ramphastos toco
南アメリカの熱帯雨林に生息する。全長60cm前後、体重500~800g。嘴長は、約20cm、中は空洞であり体内の熱を放散するラジエーターの役割があるとされる。主食は、果実であるが、昆虫や鳥の卵も採食する。円山動物園では、果物や九官鳥用フードなどを与えている。寿命は約20年
円山動物園ホームページより



サンショクキムネオオハシ

入園券のこの子はみつけられなかった・・・


12/2~12/5

ブログランキング・にほんブログ村へ

夕張メロン ピュアゼリー♪

2015-12-10 07:16:46 | まとめて 北海道の旅






ホリのお品

初めて食べた。

美味しっ!

今度北海道に行ったらお土産に買って来ることにしよう 

また行く? 行く行くっ!

今回はお味見だからちょっとだけ・・・もっと早くに気がつけばよかったわ~♪




今朝の一瞬


ブログランキング・にほんブログ村へ

札幌 円山動物園へ・・・♪

2015-12-09 07:56:18 | まとめて 北海道の旅


到着日 ホテルにお荷物預けて地下鉄に乗り、バスに乗り・・・

バス停がすぐ前だから迷わず行けた。



置物ではありません。





お食事待っていたのよねー・・・



笑ってる~~~・・・



ダレダレ・・・ぽりぽりしとりました。



でもって・・・我が家のウサギさんを思いました。



大人だけれど入ってみようか?





ぞろぞろとお出まし・・・



ジーッとみている。だからジーッとみていた。
負けました・・・



猿団子がバラけた。



す、素敵よ・・・とってもぉー



シンリンオオカミ

あまりの凛々しさに見惚れていた。
何か書いてあるから読んでいたら 4頭いるうちの ユウキ はとくしま動物園に行っちゃうそうで、仲良く出来なくなっちゃったらしい。
どの子だろうね?


カバ

どこに居る?
鼻が見えた。
あらま!この水全部カバ!大きいっ!

子供達がチビッコだった頃、宇都宮の動物園でカバに糞をかけられそうになり、あわてて子供達を柵から引き剥がしたってことを、あれはすごかったねー・・・と思い出し大笑いした。


ホームページにも書いてあったとおり ”とにかく動物が近い!”

そんなもんで、なかなか次にすすめない!さっ!行こう  と気合を入れてそこから離れないと・・・

雪がなければ地下鉄の駅からちょっとしたお散歩で行ける場所。

平日だったからゆっくりできて、じっくりみられた動物園・・・

私・・・ここ好き! 


12/2~12/5

ブログランキング・にほんブログ村へ

札幌で・・・お昼はどこで食べましょう~♪

2015-12-07 07:48:58 | まとめて 北海道の旅


ご飯はどこで食べようか?

交差点で信号待ちの時に、あそこの2階で何か食べているよね?

行ってみようか?

と行ってみたら 六花亭 だった。

お食事メニューには
十勝強飯定食 700円/ほたて強飯 750円 と・・・
スイーツも食べたかったけれど、ご飯を 



干し貝柱としめじのほたて強飯



私は 白花豆、大豆、小豆、金時豆、黒豆、枝豆の入ったお豆いっぱいの十勝強飯をいただいた。

お店の中はほとんどが女性でたまに、一緒に来ちゃいました!な男性が・・・

よそのテーブルに運ばれてくるスイーツを眺めていたら食べたくなったけれど、私、北海道に来たら これっ! ってのがありますから・・・ガ・マ・ン しました。


ぐるりとしていて、これって歴史ある建物なのかしら?



って、近くに行ってみたから、六花亭をみつけられた。

結婚式場らしいオーベルジュ ちょっと調べたら ひらまつ だった。
行った事はないけれど・・・

ちょっと遅いランチ・・・ご馳走様でした。

1階には あたりまえだけれど 六花亭のお菓子がどっさり置いてあった。


12/2~12/5

ブログランキング・にほんブログ村へ

連日大雪と報じられていた北海道へ・・・

2015-12-06 10:24:27 | まとめて 北海道の旅


がっらがら・・・





定年退職と還暦祝い
ひとつお姉さんの私の還暦祝いは夫が音頭を取り家族4人で帝国ホテルのバイキングだった。

が・・・

私の音頭では子供達は動かない・・・2人で好きにしたら~・・・んなこと言っとりました。

そんじゃ!北海道でのぉ~んびりしよっ!ってことで行ってきた。


今回の旅は

JALダイナミックパッケージ

飛行機とホテルを組み合わせ出発日を選んでパッケージ代金は 
3泊4日 2人で 57,400円

そんなわけでお安く行ける時間帯で選んだのは 往路早朝便 と 復路最終便
そのかわり選べるホテルはこだわった。

そしてたまたま報じられるほどの  雪  だった。

到着したらすぐにホテルにむかいお荷物を預け、お散歩開始 

夜は大通り公園で地上に出てツルッツルしながら夜景を・・・









北海道に来たわぁ~を感じて地下鉄で2駅のホテルに向かった。

札幌には沢山ホテルがあるから、泊まったことのないホテルに泊まってみよう 


12/2~12/5

ブログランキング・にほんブログ村へ