Lee's Diary

ドラマが好き。
お気に入りのドラマの感想をつぶやいています。

わたし、定時で帰ります。 第5話  *感想*

2019-05-15 | 春ドラマ(2019)感想

結衣(吉高由里子)、怒ってたなぁ。
怒ってる結衣もいいなぁ。
珍しくキレる結衣、、新鮮でいいね。

桜宮(清水くるみ)のことを気にかけ、心配し、怒り、慰め、励ます、、
今回も結衣の魅力を楽しんだよ。


それにしても、、
あの短いメモでよく状況を把握できたなぁ、、結衣。

さっそうと現れる種田(向井理)がカッコ良かったし、
種田の意図が分からなくて興味を引かれたし、
種田の根回しに、私の中の種田株がさらに上昇したし

エンタメ的面白さもあったし、
楽しかったわ、あのエピソード。


4話と5話で描かれてきた桜宮も良かった。
桜宮の人となりや、
桜宮の考えや、想いや、感情、、
そういったものが、
話が進むにつれて見えてくる展開は印象深いものがあったよ。

♪チラっと共感していただけましたなら、ポチっとね♪
 <ドラマ感想>
にほんブログ村

わたし、定時で帰ります。 第1話  *感想*
わたし、定時で帰ります。 第2話  *感想*
わたし、定時で帰ります。 第3話  *感想*
わたし、定時で帰ります。 第4話  *感想*


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ラジエーションハウス ー ... | トップ | 向かいのバズる家族 第6話... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
「good job!」って (パインル)
2019-05-15 21:04:01
画面に叫んでしまったくらい、これまでの回の中で素晴らしくよく出来た話でした。

前回のメインの柄本君が脇に回り、ゲストの桜宮を前面に押し出した構成をキッチリ進めていく...視聴率がV時回復したのも頷けます。
(管理人さんも言われている結衣と晃太郎の付箋と目の演技で見せるシーンなんて抜群でしたね。)

個人的に目を引いたのは、いつも中西の腰巾着だった大石が疑問を持った顔つきに変わり、仮面告白へと続く場面、こういった細かい描写の積み重ねが今回を秀作たらしめている気がしました。
(演ずる石黒英雄さんが好きな役者ということもありますが。)

それから「変貌前」の桜宮って僕の職場でもいるので、ちょっとゾッとしました。
返信する
パインル さま (Lee)
2019-05-16 08:16:46
コメントありがとうございます♪

面白かったですよね。
時間の継続が感じられて良かったです。

大石、大人しかったですもんねぇ、、あの時。
まさかの告白、、でした。

桜宮みたいな女性ですか。
意外といるのかもしれないですね。
返信する