#photobybozzo

沖縄→東京→竹野と流転する、bozzoの日々。

【aug_19】仙台駅前

2012-08-30 | Mement_Mori
1年ぶりに見る駅前の情景。

復興支援という名の大型商業ビルの出店が目立つ。

企業はどこまでも利潤を求め、カネの匂いを嗅ぎ当て商売、商売。
それだけこの経済システムが疲弊しているということ。
利潤を生む場所が枯渇しているから、集中するのだ。

浅はか、かな。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【aug_19】せんだいメディアテーク

2012-08-30 | Mement_Mori
せんだいメディアテークへ。

東日本大震災の資料が充実していた。
当時の新聞を今読み返してみると、
どれだけ原発の扱いが小さかったか…そして、
どれだけその事実が矮小化されていたか、
ドキリとするほど鮮明に浮かび上がってくる。

戦中の情報操作が、平成に再び顔を出すとは。
日本という国の救われない一面。

これは国民性として、しかと刻むべきだ。


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【aug_19】築127年の小学校の廊下

2012-08-30 | Mement_Mori
宿泊施設となって今も使われている
志津川町立林際小学校の廊下。

校舎の宿さんさん館

収容人数で1人だと1年1組、2人だと2年1組、6人だと6年1組…となっている。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【aug_19】築127年の小学校の階段

2012-08-30 | Mement_Mori
は    はきはきはなす
や    やさしくする
し    しぜんとふれあう
ぎ    ぎりぎりまでがんばる
わ    わたしのかんがえをもつ


築127年(平成11年換算だから今はなんと140年!)で
廃校になった志津川町立(現在の南三陸町)林際小学校の階段。


いつの標語かわからないが、
140年前つまり明治4年(1872)の標語だとしたら、
かなりの驚きだ。

「わたしのかんがえをもつ」

このフレーズ、いまでも教育方針としてあるのだろうか?

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする