昼前に無事、山頂到着。
気温5度ぐらいか。
土曜日だというのに人もまばら。
やはり極寒の山頂には足も遠のく。
このあと食べた大見晴亭の「とろろそば」。
冷えた内臓に沁み渡る美味しさ!
持参したおにぎりとセットで、雲上のごちそう。
(雲上ってほど高くはないか)
あらためて日本食のすばらしさを実感。
気温5度ぐらいか。
土曜日だというのに人もまばら。
やはり極寒の山頂には足も遠のく。
このあと食べた大見晴亭の「とろろそば」。
冷えた内臓に沁み渡る美味しさ!
持参したおにぎりとセットで、雲上のごちそう。
(雲上ってほど高くはないか)
あらためて日本食のすばらしさを実感。
友川カズキの映画「花々の過失」を観た。
1984年に弟「覚」が鉄道自殺。その事実が、カズキを歌わせている…
そう思った。
「人生なにが悲しいって、
出逢った人間が引き裂かれる
<別れ>が何より悲しい」
って、同じ詩人として兄を慕っていた弟の自殺は
友川カズキには、いのち引き摺る出来事であったはず。
無残の美(1986)
詩を書いた位では 間に合わない
淋しさが時として 人間にはある
そこを抜け出ようと 思えば 思うほど
より深きモノに抱きすくめられるのも またしかりだ
あらゆる色合いの ものの哀れが
それぞれの運を持ちて 立ち現れては
命脈を焦がして尽きるものである時
いかなる肉親とてもあまたの他人のひとりだ
その死は実に無残ではあったが
私はそれをキレイだと思った
ああ覚 今もくれんの花が空に突き刺さり
哀しい肉のように 咲いてるど
阪和線富木駅一番踏切
枕木に血のりにそまった頭髪が揺れる
迎えに来た者だけが壊れた生の前にうずくまる
父、母、弟、兄であることをなく
最後まで自分を手放さなかったものの
孤独にわりびかれた 肉体の表白よ
水の生まれ出ずる青い山中で
待つのみでいい どこへも行くな こちら側へも
もう来るな
その死は無残ではあったが
私はそれをキレイだと思った
ああ覚 そうか死を賭けてまでもやる
人生だったのだ
よくぞ走った 走ったぞ 無残の美
1984年に弟「覚」が鉄道自殺。その事実が、カズキを歌わせている…
そう思った。
「人生なにが悲しいって、
出逢った人間が引き裂かれる
<別れ>が何より悲しい」
って、同じ詩人として兄を慕っていた弟の自殺は
友川カズキには、いのち引き摺る出来事であったはず。
無残の美(1986)
詩を書いた位では 間に合わない
淋しさが時として 人間にはある
そこを抜け出ようと 思えば 思うほど
より深きモノに抱きすくめられるのも またしかりだ
あらゆる色合いの ものの哀れが
それぞれの運を持ちて 立ち現れては
命脈を焦がして尽きるものである時
いかなる肉親とてもあまたの他人のひとりだ
その死は実に無残ではあったが
私はそれをキレイだと思った
ああ覚 今もくれんの花が空に突き刺さり
哀しい肉のように 咲いてるど
阪和線富木駅一番踏切
枕木に血のりにそまった頭髪が揺れる
迎えに来た者だけが壊れた生の前にうずくまる
父、母、弟、兄であることをなく
最後まで自分を手放さなかったものの
孤独にわりびかれた 肉体の表白よ
水の生まれ出ずる青い山中で
待つのみでいい どこへも行くな こちら側へも
もう来るな
その死は無残ではあったが
私はそれをキレイだと思った
ああ覚 そうか死を賭けてまでもやる
人生だったのだ
よくぞ走った 走ったぞ 無残の美