旅行、ときどき車弄り

「カテゴリ」から旅行の内訳に入れます。宿泊料は、@とあれば2名様です。妻の「ゆるみくじ」も随時UPしております。

VGAをHD4670からHD6670へ

2011年09月05日 | PC・カメラ・家電製品etc
ネットでHD6670の表示が綺麗という感想が散見されたため、交換してみました。
¥8470送料込みという微妙な価格です。

性能もゲームには役不足、Aeroにはオーバースペックという誠に微妙な一品です。
ゲーム&デジ一眼用PCにはHD5750を使っていますが、メインPCのHD4670より表示が綺麗なので
買い替えるか迷っていました。

左がHD4670、右がHD6670です。双方とも補助電源不要で静音です。ともにSAPPHIRE製です。
4670には液体コンデンサが付いてますね。時代を感じます。確か当時¥13000だったかな?
6670と6570はチップが同じで、6450とは異なるそうです。コスパで6670を選択しました。



参考までにエクスペリエンスはグラフィック・ゲームとも6.8→7.1となりました。用途的には3以上なら
OKですから元々オーバースペックです。当時は4670で遊べるゲームだったので。。


でも綺麗に表示されますね~。私の場合、細かい設定も不要でOKです。満足しました。

-----------------------------------------------------
さて先日のブログで触れた「AMD A8-3850」ですが内蔵GPUがRadeon HD 6550Dです。
宣伝に「息を呑むほどのディテール」と記載されていましたね。
CPUに内蔵なので全く同じではないと思いますが、同等の表示なら評価は↑です。

2.9Gの4コアCPUとセットで¥10000ですから、まさかね・・・。ヤバイ、壊したPCに試してしまいそう。

コメント

台風の日は掃除

2011年09月04日 | PC・カメラ・家電製品etc
台風なので全PCを整理しました。SSDやメモリの組み換えetcです。
1台のOSは7Ultimate→Proへ。あとケースの埃掃除も。

最速ネット&ゲーム専用PCが、メインPCの一部処理を担う事になったため
海外サイトへ特攻するマシンが無くなってしまいました。
有料のウィルス対策ソフトも契約を打ち切ってMS社のに代えたのでちょっと危険かな。

<余っている品>

☆ ATX対応ケース
☆ M-ATXケース SFX電源のみ対応
★ SFX・ATX兼用電源 300W
☆ ATX電源 600W
☆ セレロンデュアルE3300(775ソケット)
★ セレロン420(775ソケット)
☆ Phenom2 555BE(AM3ソケット)
☆ クーラー 薙刀PLUS
☆ マザー GA-G31M-ES2Lx1(メイン・XP用・妻用の3台の予備パーツとして)
☆ メモリ DDR2-6400 2GBx4枚
★     DDR2-4300 1GBx1枚
☆ VGA HD5450
☆ HDD 500GBx2
☆ SSD intel40GBx1
☆ OS WinXP DSP(PCI USBカードset)
☆ OS Win7  Ultimate 製品版

★はゴミですね。

マザー・メモリを買えばまともなのが1台組めそうです。
駄目元で壊れた785Gマザーを修理に出しましたが・・たぶん

ところで私はPCの掃除には、エアダスターを使います。(写真はサンワサプライ製)
カメラ用でも同じ機能ですが逆さに使えるのは便利です。PCケースは重いですからね。
コメント

2コア→4コア化で電力消費も倍に

2011年09月02日 | PC・カメラ・家電製品etc
あまり意識していなかったので吃驚しました。でも当たり前と言えば確かに。。
北欧旅行の画像1100枚を処理させてみました。

Phenom2 x4コア 965@3.93Gです。115W。冷却は完璧なので常時省電力OFFです。


試しに処理終了後に、先日の動作不安定なPhenm2 x2コア 555BE@3.7Gを
4コア化して同じ処理をさせてみました。画面を見ていると性能相応の処理速度でした。元は80Wですが176Wに。


このPCは、不安定なため普段は使っていません。手も入れていないのでケース内が熱くなったようです。
勝手に再起動し、メッセージは「ブートセクタ無し」(笑)
サウスブリッジは燃え尽きたようでKBDもマウスも動きません。



その後、メモリ・ディスク・VGAは確認しましたが大丈夫でした。マザーですね。コルセア600W電源は
修理から戻ったのですが相変わらず筐体が熱を持ちます。VGAはFAN無しのHD5450。止めを刺しました。

しかし176Wがデカイ。半端なクーラーでは駄目かも。常用するなら定格4コアorオーバークロック2コアに
留めておく程度が吉。私は「消費電力&ネット体感速度」より後者をお勧めします。
指定外の使い方ですので4コア化した際は消費電力を確認しましょう。個体差もあるハズです。

この御時勢ですから長時間ネットで使う際には、E6500搭載PCを使っています。オーバークロック3.5Gですが
低負荷では1.9Gで動きます。たぶん50Wくらいでしょうか。
コメント

ネットラジオがお気に入り

2011年09月01日 | PC・カメラ・家電製品etc
最近のPCは能力が高いので、テレビやラジオを流しながら作業が可能です。
安物のワンセグチューナーは過去ブログでも触れましたが、今一な性能でした。

以前は家電のTVを聞きながらでしたが、今や電気の無駄使い。
そもそも私はTVをほとんど見ません。最近はPCを使うときにネットラジオを聞いています。

「radiko」
http://radiko.jp/
番組表の「LISTEN」ボタンを押すだけです。
コメント