旅行、ときどき車弄り

「カテゴリ」から旅行の内訳に入れます。宿泊料は、@とあれば2名様です。妻の「ゆるみくじ」も随時UPしております。

古いカメラ(その3) ライカ3C

2010年06月27日 | PC・カメラ・家電製品etc

このカメラを買ったのは、多忙を極めている頃ですね。H11年ですから。
徹夜・残業で精神的にも肉体的にもピークでした。作業先から徹夜明けの休日で、飯食ってフラフラ歩いているときに店頭で見つけました。

新橋か新宿だったな。良品が10万くらいでコレは6万くらいでした。店主に「修理に金が掛かるよ。止めなさい。」
レンズは曇り、シャッター幕は破れて薄汚い品でした。ネジとか欠品してました。

大して欲しくもなかったのですが、元旦まで働いて何か散財したかったので、即買いしました。「これはもう駄目」と云われたので余計に欲しくなりました。

店主は1万くらいまけて呉れました。翌朝、冴えた頭でカメラを見て、「何でこんなゴミを買ったんだろう」と思いましたね。
しかし、ボチボチ直して仕事も一段落したら、こいつを持ってまたドイツに行こうと思いました。
1年以上かけて4ケ所くらいに修理に出して、10万以上掛かりましたー。心の支えに購入したようなものですね。
(最初の修理店に「コレ、直すんですか?買ったほうが早いですよ」と云われた)

直って試写したら、ボケは汚い&周囲の眠い写真に苦笑。しかもH15年にはドイツへ行きましたが、Nikon F4を持っていきました(笑)。

もう、修理後使わないまま10年近く経ちました。また修理しないと駄目でしょうね。このまま防湿庫の飾りですね。ある意味、元は取りましたが。

コメント    この記事についてブログを書く
« 古いカメラ(その2) EOS30... | トップ | カブ90は丈夫 »

コメントを投稿