旅行、ときどき車弄り

「カテゴリ」から旅行の内訳に入れます。宿泊料は、@とあれば2名様です。妻の「ゆるみくじ」も随時UPしております。

賠償金でパチンコ

2012年04月10日 | 災害関連
「原発避難者、働かずパチンコ」 いわき市長が発言

「東京電力から賠償金を受け、多くの人が働いていない。パチンコ店も全て満員だ」

復興関連の仕事があれば良いのですが、無いのでしょうね。中には、元々働いていないような人も含まれるでしょう。

原発で住めなくなった地域の方は、職も無いところへ移転しても食いあぶれます。失業手当てや賠償金を使い果たしたら、次は生活保護でしょうね。

東電は値上げすることばかり考えています。企業は海外へ流れますね。工場の電気代は半端ではありません。

金を与えても一時のシノギにしかなりません。国は仕事を確保するように考えて欲しい。これ以上の海外流失は防がないと。
--------------------------------------------------

ネット情報によると生活保護は13万前後らしいです。年金は6万くらいですか?
年金は国がくだらない施設を乱立させて無駄使いしてしまいました。それにしても、この差は納得できないものがありますね。

「働けない人&働かない人」>「年金を納めた人」ですから。

チケット制にすべきですね。たとえ闇で現金化されても、パチンコ代に直接流れる分は
減るでしょう。
--------------------------------------------------

官僚も戦争体験者は引退し、団塊の世代から次の世代へ交代です。私の世代です。政治家は団塊の世代ですね。昔とは教育が違うので、お国のためではなく自分のためだけに働きます。日本固有の倫理観は薄れて欧米化しているように感じます。

資源の無い国で生活水準を保つには、工夫が必要です。やはり「教育」が大事です。
--------------------------------------------------

一方で、欧米のように貧富の差が激しくなり、犯罪が増えても「押し付けの無い自由」は存在する訳ですから「努力する人&才能のある人」は水準を保てます。

これはこれで仕方が無いのかも。。今の日本が向かっている方向ではないでしょうか。
コメント

タイヤ径

2012年04月10日 | 車・バイク
流行はインチアップでローダウンですよね。

こちらのサイトではタイヤ径のガイドラインが紹介されていました。

平成18年12月31日までに製作された自動車:-15%~+10%
平成19年1月1日以降に製作された自動車:-22.5%~+6%

昔は、82扁平や70扁平で細いタイヤが標準でした。峠でもヨレちゃいます。しかもハイグリップタイヤは、60扁平あたりからの品揃えでした。こうなるとインチアップするしかありません。

今の車は最初から50扁平だったりしますから、下手にインチアップするとタイヤの直径が大きくなります。大きなタイヤはタイヤハウスが埋まってカッコ良く見えることも理由の一つです。

私の車、なんかタイヤ小さいですよね。



32Rは普通は17インチ45扁平を履く所を40扁平、インプもギャランも同様です。
32Rの直径は648→626(YOKOHAMA AD08)となります。3.4%ダウンです。
ギャランは完全なインチダウンです。標準18インチ215/45R18を17インチ235/45R17にしました。648→641で1%ダウンです。

幅が同じで径が大きくなると「加速が鈍り」「接地面積が増える分、グリップが上がります」パワーがあれば「最高速が伸びます」。「走り」「外見」などを好みで選べば良いのです。峠ターゲットの私には大径化は考えられません。
--------------------------------------------------

ジムニー等のクロカン車は、走破性の観点から大径化がスタンダードです。よってダウンギヤが必要になったりします。私は林道だけなので標準径で満足ですが。。。

175/80R16(YOKOHAMA M/T)は692、185/85R16は722、6.5R16は757で約9%UP。車検ギリギリです。車検場では40kmで停止させられます。6.5R16でユーザー車検の場合、メーターの40km相当部分にテープでも貼っておくと良いでしょう。
コメント