気になるキーワードや製品のコレクション(IT編)

メルマガ、新聞、雑誌などに登場する(増田悦夫の)気になるキーワード、製品を取り上げ、ITの進展をフォローします。

“PENTAX Optio I-10(HOYA)”とは

2010-02-19 23:11:40 | PC・カメラ・他デジタル機器

HOYAが2月下旬に発売予定のコンパクト型デジタルカメラです。有効画素数は1210万で、光学5倍のズームレンズを搭載しています。

デザインに特徴があり、本体の中央部が盛り上がっていて一眼レフカメラを思わせるようになっています。

顔検出機能は人物だけでなく犬や猫の顔も検出できるようです。あらかじめ、犬や猫の顔を登録しておくと、撮影時にはカメラがピントや露出を合わせ、正面を向いた時に自動的にチシャッターが切れるとのことです。

オープン価格ですが、3万円前後と想定されています。

メーカの製品紹介サイトは、

http://www.pentax.jp/japan/imaging/digital/compact/optio-i-10/spec.htmlです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする