ニューヨークの想い出

ニューヨーク生活20年間の想い出を書いていこうと思います。

5216、死んだふり

2022年06月10日 | Weblog
5月に米テキサス州ユヴァルディの小学校で起きた銃乱射事件で生き残った生徒が8日、連邦下院で証言しました。
ミア・セリヨさん(11)が事前に収録した証言動画が流れました。
同級生の血を体に塗りつけて死んだふりをしたことや、担任教諭が殺された瞬間などを語りました。
「犯人は先生に『goodnight(お休み)と言ってから、先生の頭を撃った」、「それから同級生も何人か撃たれた」と述べました。
ミアさん自身も、襲撃の際の破片で肩や頭にけがを負い、死んだふりをした後、教諭の携帯電話で警察に通報したという。
先月24日に発生した事件では、児童19人と教諭2人が死亡。
アメリカではこの事件をきっかけに銃規制をめぐる議論が再燃し、バイデン大統領は「我々はやる」と言っていましたが、動きは見えません。
この事件以降も銃による事件が多発しています。

5215、マドン監督解任

2022年06月09日 | Weblog
エンジェルスは7日(日本時間8日)、ジョー・マドン監督の解任を発表しました。
チームは前日6日(同7日)まで球団ワーストタイの12連敗。
56試合を終えて27勝29敗で、借金2。
春先は好調で今季はプレーオフ進出が期待されましたが、けが人が続出するなどで失速しました。
8年ぶりのプレーオフ進出へ向け、チーム立て直しのためにミナシアンGMが決断。
マドン監督は大谷翔平の一番の理解者で、リアル二刀流にも理解を示していました。
今後、大谷の起用法も変わるかもしれません?
指揮官の解任を受け、大谷は「すべてが監督のせいというわけではもちろんないですし、むしろ自分自身も調子が上がらない、申し訳なさというのはもちろんあるので、お世話になりましたし、本当に感謝の気持ちはありますね」とコメント。
7日はマドン監督に代わってフィル・ネビン・コーチが暫定で指揮を執ったが5-6でレッドソックスに敗れ、同一シーズン球団ワーストの13連敗。

5214、梅雨入り

2022年06月08日 | Weblog
6月6日(月)、気象庁は関東甲信地方が梅雨入りしたと発表しました。
昨年より8日早く、平年より1日早い梅雨入りです。
梅雨入りした6日は1日中雨でした。
7日は曇りで、ときどき曇り。
梅雨にはアジサイが似合います。

7日朝

畑にはいろんな種類のアジサイが咲いています。

タチアオイは半分くらいまで咲いた
6日、7日は肌寒く、8日も20度に届かない予報。
今年は30年ぶりの梅雨寒になりそうだ、と気象予報士が言っていました。

5213、ナダル最多更新

2022年06月07日 | Weblog
全仏オープンテニス2022は5日、男子シングルス決勝が行われ、大会第5シードのラファエル・ナダル(スペイン)が6-3、6-3、6-0で第8シードのキャスパー・ルード(ノルウェー)を下し、14回目の優勝を果たしました。

優勝したナダル(ESPNより)
グランドスラム同一大会最多更新。(2位はジェコビッチの全豪9回)
自身が持つグランドスラムの最多優勝記録も22回に更新。(2位はジェコビッチ、フェデラーの20回)
「5087、ナダル最多優勝」などを参照

混合ダブルスで日本の柴原瑛菜選手が優勝

5212、世界最高齢太平洋ひとりぼっち

2022年06月06日 | Weblog
83歳の堀江謙一さんが世界最高齢でヨットでの単独無寄港太平洋横断を達成しました。
今年3月末にサンフランシスコを出発し、4日午前2時39分、紀伊水道にゴール。
69日間、約8500キロの航海でした。
堀江さんは60年前の1962年、世界で初めてヨットで日本からアメリカ・サンフランシスコへの単独の太平洋横断に成功していました。
この快挙は大きく報道されました。
私が中学生の頃で、小さなヨットでの太平洋横断に驚いたものです。
1963年に石原裕次郎主演で映画化され、見ました。(太平洋ひとりぼっち
83歳になった今年、当時とは逆のルートで、世界最高齢でヨットによる単独無寄港の太平洋横断に挑戦していました。

5211、ひまわり

2022年06月05日 | Weblog
先日、近くの映画館で「ひまわり」を見ました。
ロシアのウクライナ侵攻で話題になっていたので、映画館の大スクリーンで見たいと思っていました。
5月に上映されて終了しましたが、6月にアンコール上映されています。
ストーリーについてはネットを参照。

チラシ
緊急公開決定
日本で大ヒットした恋愛映画の金字塔
戦争で引き裂かれた男と女の悲しい愛の物語が、再びスクリーンに
HDレストア版
裏の解説には
『ひまわり』は日本はもとより、イタリア本国でもオリジナルネガが消失しておりポジフィルムしか存在しない。日本で2011年、2015年に続き今回3回目の修復を行った。最新技術を駆使し、映像に関しては画面上の傷を除去して、明るさや色の揺らぎなどの症状を改善。音響に関しては、モノラル作品でありながら、周波数ごとに音を拾い出し、最新のノイズリダクション技術で雑音を除去。オリジナルに近い仕上がりになった。現時点で世界最高のクオリティでの上映素材となる。
とあります。
映画の中には冒頭や最後などに数回、広大な「ひまわり畑」が映し出されていましたが、空は青ではなく灰色でした。
現在のウクライナ情勢のようで、青い空はいつ戻るか?
ヘンリー・マンシーニによるテーマ曲が心に深い余韻を残します。
ひまわり畑の下には何万人という戦死した兵士が眠っている。(戦争の悲惨さを象徴)
日本公開は1970年で、お客は当時映画館で見たと思われる70代くらいの人が多かった。(平日の昼間)

5210、快挙

2022年06月04日 | Weblog
「全仏オープン」混合ダブルス決勝は6月2日、フランス・パリ:ローランギャロスで行われ、第2シードの柴原瑛菜/ウェズレイ・クールホフ(オランダ)組は、7-6(4)、6-2のストレートで勝利しました。

優勝した柴原/クールホフペア(ESPNより)
日本勢のグランドスラム優勝は、1999年USオープンの杉山愛/マヘシュ・ブパシ以来23年ぶり。
全仏オープンでは1997年の平木理化/ブパシ以来、25年ぶり。
柴原瑛菜:米カリフォルニア州生まれの24歳で、2019年に日本国籍を選択。

錦織圭選手は欠場、大坂なおみ選手は初戦敗退で、今年の全仏は日本ではイマイチ話題になりませんでしたが、柴原選手の混合ダブルス優勝は快挙です。
大阪選手は5月23日の初戦敗退後、ニューヨークでボクシング観戦していたようです。

5209、今度は病院で

2022年06月03日 | Weblog
米南部オクラホマ州タルサの医療施設で1日、銃撃がありました。
地元警察によると、少なくとも4人が殺害され、容疑者も死亡。
アメリカでは銃による事件が多発しています。
先月24日にはテキサス州ユバルディの小学校で銃乱射事件が起きました。
バイデン大統領は29日、児童ら21人が殺害された現場を訪れて犠牲者を追悼し、遺族を慰問しました。
このとき「銃規制は?」と聞かれ、「我々はやる!」と答えました。
4月の演説では「銃暴力がまん延している。国家の恥だ。」、何の解決策もない状況のアメリカを「病気」だと言っていました。
事件が起きるたびに「銃規制」が叫ばれますが、実現は?
「3691、キング牧師暗殺50年」などを参照

5208、水際対策緩和

2022年06月02日 | Weblog
政府は1日から新型コロナの水際対策を緩和し、1日あたりの入国者数の上限を1万人→2万人に倍増させました。
空港での検疫措置も緩和。
国や地域を感染リスクが低い順に3つのグループに分け、もっとも感染リスクが低いおよそ100の国や地域からの入国は、入国時の検査や待機が免除されます。

シアトルのアイリちゃんのクラスで新型コロナウイルスのクラスターが発生ました。
ともだちがいっぱい感染しましたが、授業は通常通り行われているようです。
2019年7月に「また来年」と言ってシアトルに帰ってから3年。
入国者数の上限が倍増されましたが、今年も日本に来られそうもありません。

5207、ナーバス

2022年06月01日 | Weblog
ニューヨーク市ブルックリンにある室内競技場「バークレイズ・センター」で29日、銃声を聞いたと勘違いした人々が避難する騒ぎがありました。
ニューヨーク市警はツイッターへの投稿で、バークレイズ・センターでの事案を捜査したところ、発砲がなかったことを確認したと述べています。
バークレイズ・センターは2012年に落成した室内競技場。
多目的ホールで、いろんなイベントが行われます。
2019年のNBAドラフト会議ではゴンザガ大の八村塁選手がワシントン・ウィザーズから日本人初となる1巡目(全体9位)での指名を受けました。
29日は騒ぎの直前まで、ボクシングのWBA世界ライト級タイトルマッチが行われていました。
避難した人の中にはテニスの大坂なおみ選手もいたようです。
アメリカでは銃乱射事件が多発していて、人々はナーバスになっています。