ニューヨークの想い出

ニューヨーク生活20年間の想い出を書いていこうと思います。

3359、Fired

2017年05月11日 | Weblog

トランプ米大統領は9日、連邦捜査局(FBI)のコミー長官を解任しました。
去年11月の大統領選の投票直前にクリントン候補のメール問題で捜査再開を公表し、トランプ氏に有利に働きました。
結果は問題なし、でしたが影響は大きく、クリントン氏は大統領選に敗れたのは捜査再開が原因であるとの認識を示していました。
コミー長官はトランプ大統領誕生の影の立役者でもありました。
4月には大統領選で陣頭指揮を執り、トランプ大統領誕生の立役者バノン氏が国家安全保障会議(NSC)のメンバーから外されました。

*Fireと言えば「火」ですが、「首にする」という意味もあらます。
He was fired. (彼は首になった)
アメリカにいたとき、よく聞きました。

3358、名器

2017年05月10日 | Weblog
バイオリンの名器「ストラディバリウス」は数億円もします。
この名器と現代のバイオリンの演奏を聴衆に聞かせたところ、聴衆は現代のバイオリンの方を好むとする実験結果を、仏パリ大などの研究チームがまとめました。
実験はパリ郊外とニューヨークのコンサートホールで、音楽の批評家や作曲家などを含む137人の前で行い、ストラディバリウス3丁と現代のバイオリン3丁を、演奏者にはどちらのバイオリンかわからないようにしてソロで弾いてもらい、どちらの音色がよく響くかなどを、聴衆が評価しました。

昨日、バイオリンの演奏を聴きに行きました。
ご主人がバイオリン、奥さんがピアノのデュオでした。
小さな会場だったので間近で聞くことができました。
プロのバイオリニストで、素晴らしい演奏でした。
このバイオリンが、いつごろ作られたものかのものか分かりません。
多分、ストラディバリウスではないと思います。(日本でストラディバリウスを持っている人は少ない)
私は時々バイオリンの演奏会に行きますが、その違いは分かりません。
「3189、霧のち晴れ」などを参照

3357、カラカラ

2017年05月09日 | Weblog
8日、東北地方の各県で住宅火災や山火事が相次ぎました。

山火事は住宅にも燃え移っています。(8日午後4時45分ごろ FNNニュースより)
東北地方の広い範囲で8日午前中から、強風注意報と乾燥注意報が出ていました。

昨日(8日)畑に行きましたが、カラカラに乾燥していました。
前橋市の最高気温は30.3度で北西の強風も吹いていました。
1週間前の週間天気予報では6日(土)は雨でしたが降りませんでした。
明日の予報では雨マークがありますが多分降らないでしょう。
例年5月は乾燥しています。
梅雨入りすると畑はスーパーブルームならぬ、スーパー雑草に覆われます。

3356、没後150年

2017年05月08日 | Weblog
6日に東京へ行ったとき江戸東京博物館にも行きました。
岡村先生のリサイタルは午後2時からでした。
その前に江戸東京博物館で行われている坂本龍馬没後15年の特別展を見に行きました。

坂本龍馬展

入口前の龍馬の像(中は撮影禁止)
龍馬は筆まめで現在確認されているものだけでも140通ほどあります。
姉の乙女に書いた手紙は有名ですが、兄の權平、姪の春猪、その他多くの人に手紙を書いています。
龍馬が所持したものと同形のピストルや、龍馬が所持していた刀なども展示されていました。
特に印象的だったのは近江屋で暗殺されたときに部屋に架けられていた掛け軸で、血痕が点々と残っています。
寺田屋のものは?ですか、こちらは本物。

江戸東京博物館

大相撲の両国国技館は江戸東京博物館の真向かい(江戸東京博物館の入口から)
5月場所初日は14日(日)

龍馬に会ったら西郷さんにも会わなければ。

上野公園の銅像

3355、冬の旅

2017年05月07日 | Weblog
昨日、東京文化会館で行われた岡村喬生先生のリサイタルに行ってきました。

フランツ・シューベルト作曲・歌曲集「冬の旅」
岡村先生がライフワークとして歌い続けています。
一時体調を崩されました。
昨日も車椅子でのコンサートでしたが23曲を歌い、アンコールも3曲歌いました。
コンサート終了後、20人ほどで食事に行きましたが「来年もやる」と言っていました。
「2764、終了」を参照

連休も今日で最後、昨日も上野公園は人がいっぱいでした。

東京文化会館前
昨日は暖かく、初夏の旅でした。
去年5月11に行ったときも大混雑でした。

3354、こどもの日

2017年05月06日 | Weblog
昨日は子供の日でした。
15歳未満の子どもの数は1571万人(4月1日時点)で、36年連続で減少しています。
ピークだった54年(2988万人)のほぼ半数まで減ったことになります。
子どもの割合を国別でみると、人口4千万人以上の31カ国では、米国19・0%▽中国16・6%▽韓国13・4%などとなっていて、日本の12・4%は最も低くなっています。
ということは、日本の人口が減少していくことになり、日本の将来が心配です。

こどもの日と言えば鯉のぼりですが、最近ははほとんど見ません。
昨日、車で出かけました一匹も見ませんでした。
最近はイベント化し、特定の場所に何百匹も泳いでいます。

帰りに近所の藤を見てきました。
去年は8日に行きましたが大分散っていました。
昨日5日は満開でした。



八重藤

つつじも満開でした。

藤を見に多くの人が来ていましたが、中国人も多くいました。
何しろ圧倒的な人口で、世界中にいます。
一人っ子政策も廃止されたので、子供の数も多くなっています。
アメリカでも中国人の子供が増えています。

3353、電子版

2017年05月05日 | Weblog
NYタイムズの電子版が200万部突破しました。
米紙ニューヨーク・タイムズは3日、今年1~3月期の電子版の新規購読が約30万部に上り、計約220万部になったと発表しました。
四半期ごとの統計では創刊以来、最大の伸び幅だそうです。
トランプ米大統領が同紙を「落ち目の新聞」、「フェイク(偽)ニュース」、「米国民の敵」などと批判し続けたことで購読者が増えています。
トランプ様様です。
先月29日、トランプ政権誕生100日を迎えましたがメディアとの対立は続いています。
先月30日、毎年恒例のホワイトハウス記者団夕食会が行われましたが、トランプ大統領は欠席しました。
主のいない夕食会でした。

3352、70年

2017年05月04日 | Weblog
昨日5月3日は日本国憲法施行70周年でした。
1947年(昭和22年)5月3日に施行されました。
昨日は「護憲派」、「改憲派」の集会が各地で行われました。
護憲派の人は「70年続いてきた憲法を守ろう。」と言います。
改憲派の人は「70年経って内外の情勢が大きく変化したので改憲すべきだ。」と言います。
日本国憲法では言論の自由が保障されています。
意見を言うのは自由で、違憲ではありません。
自由に意見を言えない国もあります。

日本の憲法は70年間一度も改正されていませんが、諸外国では度々改正されています。
戦後の憲法改正回数
ドイツ 60回
フランス 27回
イタリア 15回
中国 9回
韓国 9回
米国 6回
豪州 5回
日本 0回

3351、イノウエ国際空港

2017年05月03日 | Weblog

ハワイ州オアフ島にあるホノルル国際空港は、その正式名称を「ダニエル・K・イノウエ国際空港(Daniel K. Inouye International Airport (HNL))」へと変更しました。
1963年から2012年までアメリカ合衆国上院議員を努めたダニエル・K・イノウエ氏にちなんで付けられました。
イノウエ氏はホノルル国際空港の発展と整備のための予算確保にも尽力しました。
第二次大戦時に米陸軍日系人部隊の一員として従軍し、戦闘で右腕を失ったことで医者になる夢を諦め、名誉除隊後に政治の道へ進みました。

アメリカでは施設などに個人名がつけられることが多くあります。
ジョン・F・ケネディ空港
ハドソン川に架かるジョージワシントン・ブリッジ
ハドソン川の下を走るリンカーン・トンネル
コロンバス・サークル
ジャクリーン・ケネディ・オナシス貯水池
空母ロナルドレーガン

現在、日本海で北朝鮮に睨みを利かせている空母「カール・ヴィンソン」は第二次大戦前後に海軍力増強に努めたカール・ヴィンソン下院議員にちなんで付けられました。

3350、大気が不安定

2017年05月02日 | Weblog
日本はゴールデンウイーク真っ最中ですが大気が不安定で突風や、突然雨が降ったりしています。
昨日の前橋市は晴れていましたが、昼頃突然雨が降ってきました。
数日前には雹も降りました。


アメリカも大気が不安定で29日、南部や中西部の広い地域で竜巻が相次いで起きました。

一夜明けた30日の映像では、建物の屋根や車などが吹き飛ばされるなどの被害の状況が明らかになりました。
これまでに少なくとも13人が死亡、49人がケガをしました。
停電など、ライフラインにも影響が出ています。
ミズーリ州などでは記録的な洪水で、非常事態宣言が出さています。
「2238、家が」を書いたのもこの時期でした。