ニューヨークの想い出

ニューヨーク生活20年間の想い出を書いていこうと思います。

4328、厚底効果

2020年01月04日 | Weblog
2020箱根駅伝が2、3日に行われ、青山大学が2年ぶり5回目の優勝を果たしました。

10時間45分23秒は、昨年の東海大が出した大会記録を6分46秒も更新。
今大会は10区間のうち2、3、4、5、6、7、10区で計13人が区間新記録を更新しました。(6区と10区は2人、3区と5区は3人が区間新を更新)
2、3日とも絶好の気象条件でしたが、大きな影響を与えたのは現在、陸上界を席巻しているナイキの厚底シューズでした。
カーボンファイバープレートによる推進力を得られ、足への負担が少ないとされる同シューズは、男女のマラソン世界記録を打ち立てています。
スポーツ競技はトレーニング方法、器具の向上などで記録は飛躍的に伸びています。
韋駄天の金栗四三は足袋でマラソンを走りました。(アベベは裸足)
金栗のオリンピックは
第5回 ストックホルム大会(明治45年)は一時行方不明で最下位
第7回 アントワープ大会(大正9年〉)は16位(2時間48分45秒4)
第8回 パリ大会(大正13年)は 途中棄権
日本人が初めて参加したのはストックホルムオリンピックで、三島彌彦(陸上)と金栗四三(マラソン)の二人。
金栗の3大会出場は立派。
現在の男子マラソン世界記録はエリウド・キプチョゲ(ケニア)の2時間1分39秒
去年10月、1時間59分40秒2で走って初めて2時間を切りました。
ただし、この記録は特殊な環境、開催日や時間帯の意図的な調整、多数のペースメーカーや給水サポートなど、ランナーにとって有利な条件が重なっているため、IAAF(国際陸上競技連盟)非公認。

2020年東京五輪・パラリンピックのメインスタジアムとなる新国立競技場はイタリア・モンド社製の“高速トラック”を採用しました。
一般的なポリウレタン製トラックに対し、同社はゴム製。
接地時の安定感と、推進力を得やすい優れた反発力が特徴のようです。
2012年ロンドン、16年リオデジャネイロ両大会の進化形で、世界新記録や日本新記録の量産が期待されます。
でも、ボルトの100m9秒58は破られることはないでしょう。
ボルト引退後、ボルトに匹敵するランナーはまだ現れていません。
「518、驚異の世界新」などを参照