私は一人でよくラーメン屋に行きます。
どこそこのラーメンがうまいと聞けば試しに行きたくなるもの。
写真のラーメンはエルムの津軽ラーメン街道に期間限定(9月の5日から)できてた「きび」のラーメン。
変わってる色だよね。
これ、コラーゲンたっぷり女性にお勧めと書かれてたので注文してみた鶏白湯(とりぱいたん)ラーメンである。
真っ白なスープは味噌に見えちゃうくらい。
煮卵もトッピングしてもらった♪
飲んだら意外なほどすごくあっさりした感じで食べやすい。
女性向けというのはこういうわけなのかな?
ちょいしょっぱいとこがいい。
スープはおいしいのでごくごくいけた。
鶏肉のチャーシューって珍しいよね。
たしかにローカロリーでヘルシーな気がします。
五所川原店ではこの鶏白湯をプッシュしてますが、きびは元々支那そばメインのラーメン屋さんらしいので、そちらのほうも食べてみたかったりします。
あとつけ麺とか。。。
きびのマークは桃。バーミヤンみたく見えた。
桃太郎のきび団子からきてるのかな?
○支那そば きび 五所川原エルムの街ショッピングセンター内
どこそこのラーメンがうまいと聞けば試しに行きたくなるもの。
写真のラーメンはエルムの津軽ラーメン街道に期間限定(9月の5日から)できてた「きび」のラーメン。
変わってる色だよね。
これ、コラーゲンたっぷり女性にお勧めと書かれてたので注文してみた鶏白湯(とりぱいたん)ラーメンである。
真っ白なスープは味噌に見えちゃうくらい。
煮卵もトッピングしてもらった♪
飲んだら意外なほどすごくあっさりした感じで食べやすい。
女性向けというのはこういうわけなのかな?
ちょいしょっぱいとこがいい。
スープはおいしいのでごくごくいけた。
鶏肉のチャーシューって珍しいよね。
たしかにローカロリーでヘルシーな気がします。
五所川原店ではこの鶏白湯をプッシュしてますが、きびは元々支那そばメインのラーメン屋さんらしいので、そちらのほうも食べてみたかったりします。
あとつけ麺とか。。。
きびのマークは桃。バーミヤンみたく見えた。
桃太郎のきび団子からきてるのかな?
○支那そば きび 五所川原エルムの街ショッピングセンター内