My violin & My life/ Life is a Bumpy road

スタートラインはいつもそこにある!
Life is Impermanent.

譜読みがいまひとつ

2007年09月07日 | 練習♪メモリ
<ラ・フォリア>カデンツァの練習は・・・はかどりませんね。(~_~;)

フインガリングを考えて、答えを出そうとしていますが。それほど幾通りもなさそうで、「答え」はおのずから決まってきそうなのですが。それでも弾きにくいな。
帰納法でGO☆
とにかくやっとの思いで、問題の箇所に指番号をつけました。番号だらけ。(^_^)/いままでなんだか面倒で、なんとなく弾いていたら、この前のレッスンで先生についていけなかったので・・・いい加減なのを見抜かれてしまった。見抜くなどとは?いやいやそのまんま。デスネ、はは。
こんどは観念してじっくり考えました。が・・・スグに頭が疲れます。

一応鈴木教本のポジションエチュードもすでに終わっているし、今セヴシックでも2・3・4・5のポジションを使っておけいこしてますが、結構パターンに慣れたら指が動いてしまうので・・・それはそれで効果はあるんですけど、頭のほうを整理してないので(~_~;)その結果、譜読みに対して応用が利かないのね。先生はそこを突いてくるのだよ。とほほ。
さらに、考えても間違っている時もあるし、でもそのときは「違う、合理的なのはこれ」と示してくださいます。何故それが適切でないのか、予習しててこそ理解できるという事かもね。

そんなこと言っているわりには意外と一日の練習時間は少ないです。
このところ自分の出す変な音にすぐ疲れるんですよね。(笑)だからです。

<p40下から2段のところで四苦八苦。>
ポジションが変わっても、4-1とか、2-4とかの指の形をスライドしていけばいいのが他にも多々あります。そこだけ簡単ですけど。(笑) その間に突然1stポジションが入ってまた別のポジションにすぐ戻るのがいや。1音だけとか重音1箇所だけとか、思わず、エ?と思ってしまうの。でもそれでしか不可能だという箇所なのですけどね。

この楽譜・・・あ、きっとね、随分楽しんで作ったのでしょうね。レ○ナルドさんね。
そこまでハリキッテ・・・。ほーんとご本人はさぞや楽しそう~だったことが伺える、楽譜ですね。(~_~;)うふっ♪嫌味に聞こえました?レ○ナルドさーん。
ええ、私も・・・そりゃァ楽しい。私のペースでならね。これほんと。

残念ながら今の段階で具体的練習メモを書くのはできないです。
なのでこうして書いても誰の何の役にも立ちませんけど。

気分転換をしています♪
今週はトロイメライ(シューマン)を勝手に弾いています。(これにも意味不明な指番号がありましたけど。(~_~;))で・・・難しかったわ。まあそれは気にしない。新たなストレスにならない程度にね、少し遊ばせてくださいな。(^^)/~~~



最新の画像もっと見る

コメントを投稿