My violin & My life/ Life is a Bumpy road

スタートラインはいつもそこにある!
Life is Impermanent.

発表会♪

2008年04月27日 | 思いで空間
発表会は無事終了しました。
がんばりました・・・・それなりに~(^^)v
ブランデンブルグの3楽章の最後で少し集中力が切れかけてしまいました。


さすがに・・・
つ~か~れ~ました~

今回はビデオ録画も。
kaoとおともだちで、、、撮ってくれたので。(~_~;)
mp3にも録音。CDで聴けるようになるんですね。(遅…
・・・私はムービーキャスターのデジカメ映像の変換しかできないのですが・・・聴いていただくにはどうすればいいのでしょうねー

ひとまず今日はおやすみなさい。


4/29~追記しました:プログラム♪

2008・4・27発表会  ちえりあホール

全員合奏~メリーさんの羊
     キラキラ星のカノン(スイング)
小学生までの部
           休憩
合奏~パーセル  4つの小品
中学生以上の部
合奏~ヴィヴァルディ  四季より「春」独奏はSちゃん:小6
                   1stトップ/Mさん(うら若きお姉さん)
                   2ndトップ/Kちゃん:小3
   
   バッハ  ブランデンブルグ協奏曲 第3番




合奏練習最終日♪

2008年04月27日 | さあレッスンへ!
最終日の合奏練習に参加しました。
仕上げの日なので、明日の本番に備えて30分早く終了。
電車の時間まで中途半端に間があいてしまい、喫茶店に入りました。宮越屋、だったかな?たぶんパセオのなかの。Jazzがながれていて混んでいて、土曜の夜の熱気を感じました。皆さん楽しそうですねえ~。よろよろ・・・・(*_*)

(今日は行きの電車の中で前回の録音を聴きながら、ずっと楽譜をチェック、合奏練習でも集中力が高まり、帰りはぐったりデス。懲りずにまた楽譜チェック。付け焼き刃な感じもがしますが、短期集中しました。(笑))

アイス・カフェ・ラテをぐぐっと、いただきました。う~~喉が乾いておりました!!
(あらら?駅のホームで携帯投稿をしようとしたら電池切れになりました。残念。帰宅後充電。でも寝てしまったから朝起きて送信~(笑))

****さて♪余裕はないけど、それなりに楽しい発表会にしよう~4時間後に行ってまいりまーす(^^ゞ

合奏自主練

2008年04月25日 | 練習♪メモリ
23日の合奏練習は結局休みました。
この前の合奏練習で一通りボウイングが決まってきたし、(まだ変わる可能性もあるけれど、)後は曲作りで気持ちを合わせる段階なのですが、、、
私はまだ落ちてばかりなので、もっとちゃんとおさらいしないと行っても疲れるのでやめたのでした。(~_~;)
ところが、風邪を日いたのか寝違えたのか、昨日は頭痛でせっかくの一日が苦痛との戦いのみで無駄になってしまいました。
今日はなんとか回復したので、いろんな事を放りだして(いいのだ!)集中。

パーセルの曲は17日の録音ではなんとか着いていけるようになりましたが、
19日の録音にあわせるとテンポが速くなっていた~それで19日落ちたのね。

ブランデンブルグは指が滑ってしまうし、移弦でもたついて遅れてしまう。四季の「春」もいまひとつのっていけない。

明日の練習で終わりです。プルトが決まります。どなたとかな。Nさんかもしくは、、、。この日だけ合わせに来る方もいらっしゃいます。北見教室の方。おなじみの、すごい曲を弾く子が出演するのかな。お母様の伴奏というのもすごい。。
今年もチゴイネルを弾く小学生とかがいそうですね。

そういえば、当日(日曜日)は、ホールが響くから確か押さえ気味に弾かなければならないと思う。でもそうなると耳をすまさないと隣の音が聴こえないのだ。セカンドの音。
低弦さんやファーストさんに、つられないようにしなくては。

そして四季のソリストさんをもりたてましょー。




1月のレッスン2回目、の振替レッスン

2008年04月22日 | さあレッスンへ!
そうあれは1月でしたか、、、え~、先生がご都合でお休みされて、その振替をしてくださることになっていたのですが、2月も3月も私の都合でのびのびにになっており…
いえ、その、私はご遠慮してたのですが(~_~;)、、、先生がするとおっしゃっていて…今に至る。(水・土、と合奏練習に行ったばかりであ~休みたいような~~でも発表会を控えて多忙な先生でいらっしゃるのに!そのご厚意を断れず!!複雑怪奇(笑)な気持ちで!レッスンに臨んだのでありました。とほほ。(このようなわたくしはゼイタク者ですね。しかしこのところ若者の生活(我が子たち)に付き合い、体力がなくなっているのです。なさけなや)

<SEVCIK~op1-Part2>5・17・25 ・33
17は発表会の後でいいといわれていたのでしっかり付箋に書いておき後回し。
33は躓いたのでもう一回。

<小野アンナ教本>p31
ほぼ成功♪

<ヘンデルのソナタ(2重奏)>白5・p20~21 2楽章
まとまりがつかない演奏になった。丁寧に教えていただいた。なかなかそのとおりに反応できないけれど。次回にキタイシテクダサイ・・・・・(~_~;)この楽章好きでなのでまともに弾きたいです。

明日合奏練習。明日は私の日程が混みこみですので、、、どうしようかな、、、ボウインングもほぼ決まったし、録音を聴いて自主練のほうがいいかしら。プルトは土曜にならないとハッキリしないそうですし、実際いつも後ろのほうだから休んでも支障ないのだけれど。でも悩む。

今日も~

2008年04月19日 | 携帯から
す、座れた~♪電車にに乗り遅れそうになったので走ったら、息があがって..ゼイゼイ(>_<)...間に合いました。携帯からこんばんは。(^^ゞあ-苦しいぃぃゴホ。本日も合奏練習でした。水曜日の合奏からあまり練習できないままの参加、意味あったかどうか?
木曜日は疲れていたし~~(:_;)
昨日はドアのちょうつがいのところに指を挟んでしまい、、、、
左手薬指の、爪の甘皮の部分。ゲ・キ・ツ・ウ!湿布して早寝シマシタ。(T_T)・・・・今日の夕方には痛みが治まったので練習に。・・・
ゆみさん、帰ってからコメント書きますネ
昨日はさすがにタイピングできなかった~
(携帯は親指、ですね。薬指が楽してます。。)あと20時分くらいで着きますか。眠いです。

合奏練習に参加

2008年04月17日 | さあレッスンへ!
発表会に向けての合奏練習、第1回目は8日で、私は息子の所へ行っていたので欠席。
16日、2回目からの参加です。後3回あります。
前の日はレッスンだったためそれで精一杯。ちょっとお疲れ~~。先月楽譜を頂いてから合奏曲の譜読みはすこしづつしていましたが前日練習はしませんでした。・・・(~_~;)このところ眠すぎでぼわ~。やる気も失せて。

いつもの私は6:00pm開始ぎりぎりに行くので控えの席が埋まってしまい、楽器ケースを置く場所も無い。・・・ので頑張って10分前に着きましたが(たいして変わらない?)、、、あれ?子供たちの出席率が悪くて拍子抜け。いつもなら付き添いの親御さん、参加する子たちでごった返していたような。

久し振りにお会いする方々に挨拶すると、2ndのKさんの表情がパッと明るくなって、「あら~よかったわ!先週来ていなかったので出られないのかと思ってたの!一緒にに弾いてくれるのね~」
・・・ウレシイデス。
不安いっぱいのげんなり気分の私にとってありがたいお声かけです。
聞けば、今年は2ndの大人の方が少ないとか。いつもご一緒したAさん(年配のおぢさん)は不参加らしいし。Yさんもいない。この日、2ndは大人は5人で子供が3人。
私なるべく音出したくないんだけど。(では何をしに?(笑))(まだ来てない子供の参加があるしこの倍の人数にはなるはずなのですが。)
とはいえ、Kさんたちは、アンサンブルクラスのレッスンでも発表会の曲をされているのでもう譜読みは完成しています。なので私は、「着いていきます!」
もう一人おなじみの方Mさんは、「ボウイング、よかったら写してね。」と楽譜を差し出してくださり、、、全部は写しきれなかったのですが、2部用意してあるので貸してくださるとおっしゃる~。
家を出るときはやや憂鬱気味でしたが、きゃー、ヤル気が湧いてきました。
(転校生が親切にされたような感覚です。この雰囲気重要。)

…でもね、
帰ってから録音を聴いてみたら、
私がやや出遅れて弾いている感じが如実に再現されていた!!
・・・
次はガンバリマス。

曲のことについては後ほど。


4月のレッスン2回目・4月15日☆

2008年04月15日 | さあレッスンへ!
午前中息子の大学に奨学金の書類について不明な点を問い合わせ、レッスン前にこまごまと雑用に走る。市役所で息子の所得証明を取る。

・・・レッスン。
基礎は一通り出来た模様。(~_~;)

<ヘンデルのソナタ(2重奏)>白5・p20~2楽章

練習時間が少なかったせいか、譜読みがいいかげんでした。
ボウイングを間違えました。
拍の数え方が曖昧でした。
弾き方が違いました。

・・・
とても颯爽としたカッコイイ楽章なのですが~~がっかりなありさま。

1楽章の時と弾き方が違っていると指摘を受けても、???。先生に、「あなたはこうして弾いている」と、実際に私の弾き方真似て示されるまでなんのことだかサッと反応できず。ワンテンポ遅れて気がつく。
ああそうだった、、、、、バロックはスタッカートだった。

もう何度も何度も経験しているのに、すぐ前のレッスンではバロックの弾きかたで弾いてたのに、スッパリそれが消滅。今日はテヌーとで弾いていた。
さぞや気持ちの悪い思いをされたことだろう、、、先生。

・・・

さらに~
合奏曲のことで質問したとき~
やはりそれも切って弾くという話になり、ウッカリ「スピッカート、、、ではないんですよね。」と言ってしまったの。すると
「バロックにスピッカートは出てこないんだよ。」
・・・今の弓とは違う形なのでその技法は出来なかったからとの事。
そ~いえば~~そうだった~~~
弓の反りが違うものね。思い出したけど、、けど、、、

また忘れるんじゃなかろうか~~
弾くときには全部忘れる体質?

明日は合奏~~
前回休んだので、遅れてます。不安。


ねむい~

2008年04月12日 | 練習♪メモリ
さて9日に帰宅しましたが、、、
娘も夫も家事に飽き飽き。私の帰宅で解放されるという事で、やれやれ、という感じでした。(~_~;)場所は変わっても私は同じようなことしてる感じ。
娘は体調崩していました。寒波がまた来てた模様です。寒いです。

・・・でもね私、来週レッスンなんだよ~なにもしてないわ~~
わたしがいなくてもできたことはこれからもしましょうね~!

夕食後ヘンデルの2楽章と、バッハのブランデンブルグを練習してみたらすごく疲労しました。ビブラートががかからない。手がこわばってる~(ブランデンブルグは速いのでビブラートする暇無いけど。)

よろよろ横になってまたも爆睡。昨日も一昨日も何かというと爆睡。意識無し。11時頃無理やり起こされ、起きたら娘がクレープを作っていて、会心の作だからと食すことを強要。(起きぬけで食欲無いなぁ。それにもう寝る時間だもん。今からまたすぐ寝なきゃ明日寝坊します。まだ寝られる。もっと寝たい。)


帰ろうと思ったら

2008年04月09日 | 或る日或るとき
ダンボールの箱も徐々に解体し、洗濯機を使えるようにして、たまっていた洗濯もほぼ完了。まだ冷蔵庫が今ひとつ、、、きたないまま運んだので、、、電源切って何日もたちカビが。早く奇麗にしたい。でも勝手にやらせてくれない。、、、そういう状況ってストレスです。^^;

実は入学式の前日、息子が自転車で思い切り転倒し、膝を打って一時歩行困難に。
私はすぐ帰るつもりでしたがが、そんなアクシデントで心配になり、帰宅を伸ばしました。ですから、なんと予定外にも式に出られることになりました。息子は足を引きずってましたけど。痛そうだった~~。

入学式は短時間でおわり、その足で(ホンとまさにその足だわ)病院へ行ってみました。(息子はネットで調べて大学前駅そばの医院に行くことに決めていました。)

大学構内では車も走行できるようになっていますがスピードを出さないように、道路に盛り上がりを造った箇所がいくつか設けられています。息子は導入授業のある日に遅刻寸前で、、、、そこに気がつかなかったそうです。後ろから車が来ないか振りむいて確認しようとした時、、、しかも本人自転車のスピードを出していたようで…その突起に激突。自転車から放り出されたたといっていました。
膝は傷&腫れ、腰に擦り傷&あざ、掌は皮がむけていました。(痛そうだ)授業には出たそうですが。(講義室の近くに自分の研究室があり、絆創膏をおいてあったので自分で応急手当したとか。。)ズキズキガンガン痛かったそうですよ、、、。

膝のお皿が割れてなかったのが不思議なくらいだそうです。
大事には至りませんでしたが。
ところでその医院の老先生、「骨はネ、こうなってるんだよ♪」と、いろんな事を丁寧に説明してくださり、
息子はすっかりその先生を好きになったようです。

彼は2,3日重いものを持たないように言われていますが、、、。

くらしっく喫茶みつけた

2008年04月05日 | 観たこと聴いたこと
800えんで購入したテーブルは学生さんの運転する軽自動車で運んでもらいました。
購入者が助手席に同乗して道案内することになっているらしく私も乗りました♪♪♪

大学の前の通りはさながら学生街。道行く人々の平均年齢が若いです。今の時期は母と子がそこかしこで買い物しています。

息子がクラシック喫茶を見つけたので入ってみようということに。
わりと大勢入りそうな古い建物でした。おおハイフェッツさんのお写真が♪♪♪
そのそばに座りました。・・・今日はキャンパスのはずれの大学会館まで歩いていったので疲れた~。ウインナコーヒーが美味しかった!あれれ何の曲がかかっていたんでした?なんだった~?
 


リユース市

2008年04月05日 | 観たこと聴いたこと
ここは某大学の学生会館デス。
卒業生が不要になった生活用品が激安で販売されます。なんと~長蛇の列で、会場に入れるのはいつ?皆さん辛抱強く待ってます。

息子のフォローにやってきたのですが~~
引越したその日からガイダンスが始まり、入学式はまだなのに、今はもう授業が始まっています。でもダンボール箱の中で寝る場所もない。

4月のレッスン1回目/4月1日

2008年04月01日 | さあレッスンへ!
合奏の曲で頭がいっぱい。
指が回らないというか、譜読みもなかなかです。焦らず、きっちりやろうと思うのですが、、、

さてレッスンは。
<SEVCIK~op1-Part2>5・17・25 ・33
無難におさまりました。^^;
うふふ~今日は初めて先生がレッスン箇所をまちがったのだー。
「いえそこではなくここなんですけど。」
「あ、ごめん」
、、、こんなことで嬉しくなってるようではイカンイカン。(笑)
<小野アンナ教本>p30
まあまあデシタ。ええ、ハードルは低く設定。(笑)

<ヘンデルのソナタ(2重奏)>白5・p19~1楽章
前回ではテンポが遅すぎたので、少し快活に弾いたつもりが、やや急ぎすぎでした。
スタッカートの部分を見落として弾いた所を注意されました。
休符は上手くいったかな~。(プチ満足デス。)
この曲、メロディは優雅な感じなんですけど、このスタッカートで颯爽とするんですよね。
だいたいいつも、一応宿題の先を練習はしてきていても、それほど先までは見ていただかないのですが、(先行きたい~と思っても)今日に限って
「2楽章は見てきた?」
あれれぇ、、、
イチオウ弾いてましたけど、意識してなくてかなりテキトーだったので、、、
なのに今日にかぎって「やって見よう。」
ハイ、、、撃沈しました。ゴメンネせんせィ~~寂しい顔しないでくださーいなんだか申しわけないような気になるじゃない~2楽章、とってもかっこいい展開の所なだけに。(あ、休符が私には難しいな。)
「今はまあ合奏の曲中心だから、こっちは少し手を抜いてもいいよ、、、。」

、、ドモデス、、、