My violin & My life/ Life is a Bumpy road

スタートラインはいつもそこにある!
Life is Impermanent.

こころに晴れ間

2012年03月25日 | 或る日或るとき
 昨日、いつも行くスーパーマーケットで買い物をして会計を済ませたら、
顔馴染みのレジの方が、
「私、今日でこのお店、最後になるんです。今まで良くしていただいて、ありがとうございました。」
とお辞儀をされた。

「まあ!…。そうなんですか。あらぁ。」
「良くしていただいて。ありがとうございました。」
「あっ、こちらこそ!お世話になりました。」
「いえ、ほんとに良くしていただきました。」
「あの…、おげんきでねっ!」にこっ。

午後3時ころ(私はこの時間に買い物をすることはあまりない)だったのでお客さんは混んではいなかった。
何かもっと言葉をかけたい気持ちもあったけど、
急いでいたので、(母がディサービスから帰ってくる~その前に洗濯したいの)
名残惜しい気持ちで、でも、だだだっとお店をを出た。

その方は、30歳前後?くらいのロングヘアを束ねた細面の背の高いすらりとした美人女性で、
いつもばっちりお化粧をしていて、(宝塚&浜崎あゆみのような)
たまには、これからパーティですか?という感じの派手派手なアップのヘアスタイルの時もあり、(きっと仕事の後披露宴か何かに出席かな。)
目は「ぱっちり星きらきら」ではなく、切れ長ふう?でクールなお顔。
でもそれもこれもすべて嫌みなく
ある意味それが彼女の普通で、
レジ以外にもこまごました業務にテキパキいそしんでいるその姿が
いつもさわやかだったことが印象的。

これまで私はその方と個人的会話をした記憶がそれほどなく、
夜10時閉店間際のお店に飛び混んで、だーっと買いものすることが多く、
にもかかわらずいつも笑顔で会計をしてくださる彼女に、
気持ちがとても救われていた。
なので毎日のように「遅くにすみません!」と言っていた時期もある。

母の所へ向かう途中運転する車の中で、

「良くしていただいて」
の意味がわからなくて考えたけど、具体的なことは思い浮かばなかった。
それは、たまたま別れのあいさつの一環なのかもしれないけれど。
さすれば、きっちり仕事をして来た人だからこそ出た言葉だったんだろうなと解釈した。
なんだか心に晴れ間。疲れが吹き飛んでいくみたいな感じになった。


良くしていただいたのは、こちらのほうなんです。

ほんとは私、もっといっぱい言いたいことがあったはずなんだけれど、
お元気でねとしか言えなかった。(←精いっぱいの笑顔付きw)
言葉にすることができなかった無骨なわたし。

でも、私がその人を好きだなと思っていたことが、
買い物のちょっとした短い時間の積み重ねの中でひょっとしたら、
伝わっていたのかもしれないとも思い、ほっこり・・・・。
声をかけてくださった今日のことを、大事に心に留めたく思った。

リズム

2012年03月23日 | 崖っぷち★レッスン日記
先週は日程の都合でレッスンを休んでしまいました。
そして、今週は、時間的なこともさることながら、心の余裕もなくて、
「休んだほうが楽かな。」と思いましたが、、、
例によって「休みます」という連絡をしてなかったので~
行きました。ははは。^^;(何度もこういうことありますね。私の場合。)

楽器を、今月に入り初めて触る?くらいないきおいでほったらかしにしていたのは、
練習は無理せずに、目の前のやらなくてはいけないこと優先で行こうと、
まあ、観念したからで、そう決めたらバイオリンのことに関しては気が楽でした。(笑)
ただし練習復帰に軽くストレスがありますね~。

ケースを開け、「えーと、バイオリンってどうやって弾くんだったかしら。」状態。(笑)
でも弾いているうちにある種の違和感がとれてきました。
(この感じ、最初はとっても嫌ですが。)

6分の8拍子、どう弾くのか忘れていました。
とりあえず8分音符取りで弾きましたが、
なかなか合わなく、却って普通に弾いたほうがリズムに入って行けるかなと思いきや、
弾くうちにガタガタ。気がつけばメトロノームと完全分離!で弾いてた。ぎゃ。
なので…yuotubeの音源と一緒に練習。(先走ってたり遅れたりで、これもなかなか合わない。)
というわけで、一昨日レッスンに行く。。

うう、むりやり練習したセブシックの本を忘れて行くあわて者。
小野アンナはまあまあパスしました。
曲は上記のごとくで臨みましたが、少し落ち着いて弾けました。
でも、付け焼刃ですねぇ。
トリルが続くところの音程をきちんとしてくるようにとのことでレッスン終了。

ほんとは私、練習できなかった言い訳をしたい気持ちありあり。
先生は、大人の生徒はいろいろ事情があることを前提にしておられるので、
事情うんぬんよりも、譜読みができてなければ、そこまで。
できないところを弾けないままにはさせない、
というごくあたりまえの、シンプルなムードなので、助かります。
とはいえある意味厳しい。
やらなくちゃ!という気になります。
弾けるように。音楽になるように。という目標それひとつ。。ですね。

日常のいろいろなアクシデントで頭がごちゃごちゃになっていましたが、
レッスンに行くと、何かが整理されて帰ってきます。
え、何が?って、うーん、何か、としか、、、。(笑)

演奏のリズムを整えようと一心に弾いていたら、
自分の生活のリズムまで少し取り戻せた。嬉しいことだ…。

なんだかリズムって、不思議なものだわね。
(なんて暢気なこと言ってられないですね。)


おっと、これから母のところへ行かなくては。
ではでは~




1年ののち。

2012年03月11日 | 或る日或るとき
午後2時過ぎ。娘から電話がかかってきました。

いつものごとく、何やらこまごまとした悩み相談。
私にはどうこたえてよいものやら。まあ困ったもんだ…というような内容ですが。

丁度一年前のその日もこんなふうにして、
新学期に向けて、いろんな問題点満載の、むすめのこれからについて話をしていた時、
あの大震災が起こったのでした。

「もうすぐ、あの地震が来た時間ね…
いまの時間はまだ、なにごともなくて、あんなことになるなんて考えもしないで、話していたわね。
・・・」
「うん・・・。」

被災した多くの方々も、
いつもの、ふつうの生活をしていたのです。

胸が痛みました。

1年ののち、私たちは以前の普通の生活に戻っていますが、
震災前の「もとの生活」に戻れない方々のことを思うと、
取り戻せないこれまでの生活のこと、
これから先の生活のこと、
まだまだ苦しみのさなかにおられることでしょう。

人間の苦悩は、比較では語れないことです。
そうはいっても、平穏な場所にいながら苦しみを乗り越えられないでいる、「力のない自分」を見ると、
これは贅沢な環境かと、自戒の心も。
私も何とか頑張っていこうと思いました。。


夜になってからですが、ひそかに黙祷しました。
残念ながら、全国で黙祷された時間には、心が落ちつかなく、むりでした。

みんなと一緒に、というのが無理な時も・・・あります。










あわてず・・・速やかに・・・

2012年03月04日 | 或る日或るとき
なんだか最近精神的に躓いてしまった~

これまで、なるべく先手先手で行動してきたつもり。
あ、バイオリンのことは後手が多いけど。(笑)それはいいの。
(いいのか?ふふ。いいってことにした。)

実際、人生の中では、先手先手は先走りになる時もあって、
必ずしもすべてが上手くいってたわけではないけれど、
それなりに、打つ手としては「その時の最善」だったから
過去の自分の行動に不満はない。

うーん、今現在の躓きモードの原因はなんだろう?

体力の関係かしら。(っていうか脳力?はー。?)
できることとできないことの仕分けにおいて、即座に選別する能力が落ちている。

これはもう、最低限度線を新たに設定し直さなければならないということかな。
それから、「方法を変えてみる」ことかな。
わたしの今までの生活の方法は、もう使いつくして古くなったのでしょう。
きっとそうだわ、
ならば状況の変化のウェーブに乗ってしまおう。

この躓きは、変化に躊躇する自分の姿だわ。

具体的なことを書くには差し障りもある故、抽象的に書いてしまったけれど、
気分切り替えのために書きました。
昨日、うっかりバイオリンに傷をつけてしまったのが精神のダメージ拍車をかけたのであった、、、
こんなときに。ショックだったわ。
今日はケースを開けたくないな。

さてさてカレンダーを見ながら、
ひとまず3月中にやることをクリアしようと思いました。
はい、今日のことから粛々はじめるね~




レッスンに行けるのが幸せ。

2012年03月01日 | 崖っぷち★レッスン日記
先週と今週のレッスン日記まとめて、です。

セブシックはop1の2の教本です。
2ポジ、3ポジ、4ポジの練習をしていますが、
臨時記号が多く、途中で何の音を弾いているのか分からなくなります。
しっかりと左手指の「つく」「はなれる」を意識しないと
音がだんだんずれるので注意しています。

小野アンナ教本は、
3度のスケールをしていますが、ようやくハイポジに慣れてきました。
しかしまだまだ降りる部分に難点があります。
アルペジオはもう少しなめらかに弾けるようになりたい。

曲はべリオのコンチェルト7番2楽章。
先週に比べると少し譜読みはできてきましたが、
ターンの右にある臨時記号(この場合は♯でしたが)を見落としていました。
そして指がもつれます。リズムに乗らなければ!
できないところになるとテンポが落ちる・・・。
解決法は…これは、練習するしかないですネ。

この2週間は、日常が頭を悩ますこと満載で、
先週は気分の切り替えができたのですが、
今週のレッスンでは無理でした。集中できない。
レッスンを受けていても上の空状態で、
もったいないことをした感あり。
でも休まないだけいいかなと・・・・。

いつでも私は、レッスンがあるから、
それに向けて練習することで、自分を保てるのだなと思いました。
気分が良くても悪くても
バイオリンを弾いていきます・・・。