My violin & My life/ Life is a Bumpy road

スタートラインはいつもそこにある!
Life is Impermanent.

練習してみましたが^^;

2015年08月24日 | 初心に戻り☆練習メモリ
ひどかったー

メトロノームが意地悪に思えたー
おいていかれちゃうー



シャコンヌ4ページ目、このままではいけない。もう返して弾くべき。
なんででしょ!フィンガリングを覚えられないわ。

簡単そうなんだけど、間違う。2の指を3にしてしまう。何度も。意識してるのになんで?よくないループ。
集中できませんね。

ここゆっくりやろうっと。指番号書こ。


一番イヤなのがこちら。あれれ、写真撮って今気づきましたわ。こここ、A線で弾くと書いてある?なんだか違うことしていたかも。弾きにくかったわけだわ。
であまりむりしないでいこう。
忙しいときに練習を焦るのは禁物だから。
いつもなら、時間ない時むりはしない!ということにするのだけれど、思いきれない何かがあったんですよね。^^; アブナイアブナイ。気持ちがふわふわ。これイケナイ。

あー。とうとう休む、、

2015年08月24日 | 初心に戻り☆練習メモリ
今週のレッスンを休む連絡をしました。

頑張って行っていたんですけど、仕方ない!休む!

次は二週空きます。
練習モードが停滞しそうで恐怖です。

でも集中してやらねばならぬことがあり、そちらをがんばらなければならないです。
はい、書いて気を引き締めたのだ。

娘が買ってきてくれた本もまだ読み進んでおらず。
就寝前に読んでみましたが、目が冴えてしまうー。

吉松隆さんの
「調性で読み解くクラシック」yamaha
とても面白い!


さて、シャコンヌすこしでも忘れないようにさらわなくては。
あれ?そういえは何調だった?
( ̄◇ ̄;)

楽譜見る。・・・♭が二つだった。
きゃ。変ロ?
普段気にもせず弾いている。
シとミが♭だとしか考えていません。
(-。-;

ハッ。そんなこと言っている場合ではなかったですね。今は他のことで大ピンチ。
でもずっと日替わりでピンチが続いているような気持ち。
なのにナゼか楽しいこと考えてしまう。現実逃避なのかなんなのか。w

お寿司!

2015年08月23日 | 美味しく食べよう
先週、高校の恩師のお宅にお宅に行きました。
その方は担任ではなかったのですが(女性)私が結婚して子供が生まれたころに再会、一年に一度はお邪魔しています。
初夏にお届けものをしたおり、「今度にぎり寿司をご馳走しましょう。」
と言ってくださり、私はすぐさまその日のアポをとってしまいました。

なんでも、
昔は各家庭でにぎり寿司をしたものだったけれど、適当に作っていたので、本当に美味しい握り方はどうなんたろう?
手巻き寿司が流行ってから、久しく自分ではしたことがなかった、また作ってみたいなあと思ったそうです。
するとタイミングよく、「お寿司の講座」のチラシを目にする機会が。

お寿司屋さんが自分のお店で開いた講座で、全国の寿司職人の方が習った方法を伝授してくださるという素敵な内容。
すぐ申し込み、念願がかなったそうです。

とても面白かったそうで、その様子を話して下さり、ご馳走してくださる運びに。



「話ばかりで、実際食べたら、なあんだってことになるかもしれないわよね。なんだか口ほどにもない感じかも。恥ずかしいわw」と仰りつつ、、


私はとても美味しくいただきました。

実は息子が私の恩師大好きで、又お目にかかりたいと懇願したので、帰省に合わせて時間をとっていただき、美味しい緑茶を持参して、一緒に連れて行ったのでした。


握り方は、何回、と決まっているんだそうです。適当な回数ではないんたそうです。
握りの他に巻き物、いなりずし、ちらし寿司も学んだそうな。
巻き物は難しいそうで、
にぎり三年巻き八年とか言われるそうですね。(あれ、桃栗三年、みたいですね。聞いた年数うろ覚え!とにかく難しいと。^^; )

この夏お子さん達が帰省したときも腕を振るわれたそうです。
生き生きと話してくださるそのエピソードがとても面白く魅力的でした。

クルミ入りいなりずしもいただきました。クルミの食感とお揚げのジュワッとした感じがよく合って、美味しい!
ちらし寿司に、甘塩シャケをほぐして、クルミを叩いてちらすのはよくするそうて、それをいなりずしに応用してみたんだそうですが、私は初めて!
今度私も作りたいと思いました。

恩師のご厚意に甘えて
とても楽しく思い出深い時間を過ごしました。


静かだ。

2015年08月20日 | 美味しく食べよう
シーン。

帰省した息子や娘が我が家から去り、
居間の静けさ。
いつになく、「寂しくなったね。」と夫の一言。感傷的とは無縁の、いつも忙しくしている夫らしからぬ。あら。初めてだ。
年かしら?

テーブルに、息子が向こうに持っていきたいと言って買った「焼きそば弁当」
3個買ったがバッグに入りきらなくて置いていった1つ、ポツン。w



なんでいつもこれ買うんだろうね。
そして持っていくんだろうね。
www

私は今日は「歌う会」のお世話があって、飲み物用意や休憩のとき配るキャンディ、毎回の記録写真と歌のビデオ、講師の方との打ち合わせ、なるべく参加人数を増やすべく、電話で勧誘したりと、そちらに気が向いていたので、改めてなるほどそうだわね?と、思いました。

息子から始まり子供達と離れて暮らすこと既に10年は経過。
私は当初は空の巣症候群で、いやというほど脱力して以来、慣れてしまいまして。^^; 精神的にいろいろ大変な事柄満載の子育て時代が終わって以来、
ああもうなるようになるんだわー、と言うことを学び、まあいっかー^^;の境地。www

まあ、日頃電話やメールでなんとなく繋がっているせいもありますね。遠距離感が誤魔化されてしまい、娘などは隣の部屋にでもいるかのごとくですね。

それでも、学生が終わり、曲がりなりにも就職した彼らとの距離は感じます。健康面では心配でもあります。無理をしないようにするコツも少しは会得したかな。それでも仕事はきつそうです。
それは私もつらいです。

焼きそば弁当いつ食べようかな。




久々練習不足感

2015年08月19日 | がんばれ★レッスン日記
レッスンでしたー、

娘と息子、入れ替わり帰省で、なんだかワタワタと日が過ぎまして。^^;
シャコンヌ3ページ目まではコンスタントに弾けていたつもりでしたが、4ページ目がグダグダでした。
基礎は、付け焼き刃もならず。
セヴシックはなんとかごまかしごまかし、凌いだ。

しかし、小野アンナ教本は、、、いつもなら、「スミマセンやってません、飛ばしまーす!」って、言うんですけど、
その厚かましさも引っ込んで、弾いてしまったのでした。
爆死状態。うわー!、
違う視点でド厚かましいことに。
もう、無理やり弾いた。

しかも、先生に会いたいと言う息子を連れて行ったし。
息子に聴かれているわけで。ぎゃ。
その昔は、我が子のレッスンを後ろで聴いていたものですが。^^; 母のレッスンを聴く構図はなんとも。www

ここしばらくは、わりとゆるい感じでレッスンしてくださっていた師匠が、なぜかはりきってレッスンしてくださる。
音程もリズムも細かく、、まあ私が外しすぎたのかもしれないけれど。
こ、光栄ですう、う、ううっ。

あーもう、無我夢中の謎の集中力発動。
練習ではこんなに集中力ない。

レッスン後、かつての弟子に会えて師匠懐かしかったのか和気あいあいで息子と話しておられたが、
私はヘロヘロでしたよ。
娘があちら(関東の熱地獄)に帰って寂しいと思う間もなく、
息子も明日束の間の帰省が終わり見送るわけです。
あっと言う間ですねえ。
そしてまた練習して、来週リベンジだ。
なんとか頑張ります。

むむむむ。

ピクルス

2015年08月19日 | 美味しく食べよう
二年前に作ったピクルス。
二瓶作りました。
そんなに使わないかも?と思っていたけれど、タルタルソースには欠かせなくなり、最後のきゅうり一本分になりました。


また作ろう。
殆ど忘れている。
瓶に材料を書いてラベルにしておいたから、これでやってみよう。

喫茶店

2015年08月09日 | 或る日或るとき
仕事の途中で、30分だけ、近くのお友達がやっている喫茶店に行きました。
タイマーをセット。
これでサッと戻るのだ。

アイスコーヒー美味しかった!
行きたいなと思っても、時間ないなーと、いつも諦めていたのだけれど、
何カ月ぶりでしょうか。
行ってよかった。

オーナーは、かつて息子のお稽古事で知り合った長いお付き合い。ちょうどお客様がひけた後で、少しお話できました。

タイマーが鳴って、おいとましようとした時、入ってきたのは、つい最近喫茶店を開いた方でした。娘さんとご一緒。
先日それを知り、バイオリンのレッスンの後iPhoneで場所を検索して、電話で営業中かどうか確かめると、もうラストオーダーの時間が過ぎていました。調べる時間がかかりすぎたわね。^^;

「名前を言わなかったので、失礼しました。」と、
タイミングよくお詫びできて良かった。

娘さんはお手伝いしているのかな。
電話にでたのは彼女のようでした。
私の娘とは高校のときに同じクラスだった方。お母さんとも以前何度かコンタクトがあり、素敵な方だなと思っていました。

お知り合いがまた一人喫茶店を開いて、嬉しい。
行ける時があるといいな。レッスンが終わった時が都合がよいので、今度はすぐ電話でオーダーしてラストに飛び込もうと思います。なにかのついでがないと、なかなか都合がつかないので、レッスン帰りが楽しみ。

ちょっと気分を変えたい時、喫茶店があると嬉しい。

今日お邪魔したところもとても居心地がよいのです。もっとゆっくりしたいんだけどね。 そうもいかない。
でも、あのシートベルトの件もあった事だし、束の間でも気分を落ち着けるようにしたいと思いました。
同じ空間が続くと、それが難しくなるように思います。
ある意味私の仕事も、別空間を提供する役目があるものなので、学ぶところがあります。

居心地、、、ってだいじですね。



シートベルト

2015年08月07日 | 或る日或るとき
やってしまったわ。(ーー;)

父のところに行くため、車発進。
午前中、その時にやらねばならないわけでもない仕事をしたため、
約束の時間ギリギリになってしまった。
私有地の道路を袋入りアスファルトで簡易的になおすため、お手伝いに来て下さる方を待たせてはと思い、
焦った、、、

そのせいか、シートベルト着用ももどかしく発進、駐車場から出てすぐ右折5メートル交差点で一時停止、渡る寸前で慌てて着用。

そのまま20メートル先の交差点を左折し5メートル進みまた一時停止で止まろうとしたとき、、、
何だか聞こえる?
「前の車止まりなさーい」

え。言われんでも止まる予定ですけど。一時停止だからね。
え?
なに。

後ろにパトカーがいますよ?

え?
「シートベルト、道路横断しながら付けていたでしょ?車揺れましたよ。危ないですからね。運転する前につけてくださいね。」
にこ。(^^)

・・・・。

というわけで、注意されて、はい目的地へ。( ̄▽ ̄)
・・・な訳ありませんよね。

「では、ここ交差点ですから、少しバックして、、そう、、後ろの車にきてくださいね。」
にこ。(^^)

これでまたさらに遅れてしまう、、、

という事しか考えてない私。
なんなのよ、渡る直前に締めたわ、道路に出て30秒よっ!そこたまたま見ていたのかっ。左方向にパトカーが通り過ぎたのは覚えているから。
・・・

危険運転には違いないわね。
事実は、一瞬と感じるその瞬間が、体感よりももっと長く、
事実は、
取り締まるという公務を発動させるに値するというわけで。

しかしながら、このたびはなんだかじぶんの納得に時間がかかって、夜お風呂に入りながらそのことを考えて、やっと落ち着いたんですよね。

「シートベルト着用は、あなたのためなんですよ。最近事故が増えてますからね。」

なんだかね、そのときはちっとも素直に受け取れなかった。
1点取られてムッとしていた。
なぜかしら。

多分、行く手を阻まれた感、しかなかったからですね。なに邪魔するのっ、私は遅れたくないのよ!とかね。
それがまあ、
思いあがりでしたね。
急いでいるのがそんなにエライのか?と
ケンカを売られてもしかたない。いや私なら言わないまでも思いますからねえ。

と、あれこれ、ぐるぐる考えましたね。

一番まずいのは、このところ、「わたし頑張ってる感」が大きくなって来始めてたところだと思う。まえはあまりなかったかも。
日頃はのん気なのにね。誰もしないなら私がやるわ的な流れで、やる事増やしていたかな。
だからね、何でも先々準備して、あれもこれも早めにやっておかないと後が苦しいから、、、慌てないようにするために慌ててる。なんか変?
どう変であろうとも、きょうの流れになる因と、縁とが合わさったのね。

それでほんの一瞬に、不着用も発見されたという運び。となる。

おちつこう。
そのためのシートベルトじゃ。と、思いました。

まあ、そのまえに、自分の車を運転しながら、
「もー!なんなのよっ!!!」( *`ω´)って
3回は叫んじゃいましたけど。うふふ。

とにかく
あわてない あわてない。いーっきゅーさん!^^;



汗!汗!汗!

2015年08月06日 | がんばれ★レッスン日記
一週あいてレッスンでした。

あづー。
暑いですね。
各地の気温を見ると体温より高いところもある?それに比べると、、、とは思いつつも、グッタリ。

レッスンのない間にも他にいろいろやるべきことが満載でした。少しづつさらってはいましたけど。

暑さにグッタリなのでしたが、いろいろバタバタしているうちに、しばらく感じたことのない現象が。
それは、先日曲を練習した時、ボーイングがとても軽くて、肘の返しもスムーズだったこと。
とても気持ち良く弾けました。
体のバランスが良かったのかもしれません。きっと、たまたま、、、でしたよね。^^;

さてレッスンでは。
まあまあだったかな?w でもね、無念でもあったんです。

このところ、暗譜に挑戦していたのが、裏目にでたー^^; のでした。
一部勝手なフィンガリングになっていたのをレッスンで楽譜を見ての演奏中に気づきまして、、
あれ、こうだったっけ?あ、そうか、そうだったわ、と脳内で変換混乱しつつ弾いて疲れたー。
なので2ページ目までで疲れて3、4ページ目は注意力散漫に。全く。笑えませんわ。無念じゃ!
やっぱり楽譜に戻り、細かくみていかなくちゃ。あたりまえですが。暗譜を楽しむのはまだ先にしよう。

それにしても暑い。レッスン室にはクーラーがありません。
何度も汗が流れるのを背中に感じました。気温とは別に流れる冷や汗ということもなくはないかな。^^;