My violin & My life/ Life is a Bumpy road

スタートラインはいつもそこにある!
Life is Impermanent.

お散歩

2012年11月08日 | 或る日或るとき
今年の紅葉・黄葉は少し遅いように思えます。
初冠雪はもう合ったらしいけれど、
この地の初雪も来週に持ち越しの気配。

先月はお天気の良い日に、
何度か母と散歩を試みました。
膝やふくらはぎが痛いといつも言うのですが、
それは動かしていないせいもあるのです。
寒いからいや、と、外に出たがらないのですが、
病院に行きたい~と言うのをお散歩にきりかえて、
実家の周辺を歩2人で歩きました。

私は散歩は苦手なのですよね、、、
(目的なく歩くのがなんともじれったい)
母と、「この場所には○○さんの家があったよね。」
などと、昔のこのあたりの風景を話しながら、
なんとか時間を費やしました。(笑)

母は最近の話をすると記憶が滅茶苦茶ですが、
30年前の話だと、ハッキリ。
歩くうちに、ご近所のおばあさんが家庭菜園にいたりして、
母と立ち話を。
その方は今月腰の手術をするそうで、
母と、互いの足腰の事情について話が盛り上がっておりました。

ほぼ家の周辺を一回り。
歩きすぎるとこれまたよくないと思い、ころ合いを見て帰りました。







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栗づくし(笑)・・・☆栗の煮汁

2012年11月04日 | お菓子

頂き物の栗がたくさんあるので
くりごはんも作ってみました。

さて
今日は栗の渋皮煮、2回目に挑戦しました。
前回はとても甘いお菓子に出来上がりました。
それでもお友達のレシピは甘さ控えめだったのです。
ですが栗の甘みが予想より強かったようです。
今年は栗が豊作だとか。あの暑さの激しかった夏の影響かもしれません。わかりませんけど。^^;

煮汁が前のときより紫色が強いと感じました。
立ち上るあくをすくいながら、綺麗だなと思いました。

なので思いつきで検索したら
これで草木染めができるらしい。
そういうブログを見つけました。ココ→
やってみようかな?

ちなみに、今日の渋皮煮は、失敗、、、かな。
用事が挟まって作る工程で間が飽きすぎたり、煮すぎたり、栗の状態が違っていたりで、
なにかちがうかんじ。鬼皮をむくときから失敗してたし。渋皮に傷をつけたので煮崩れしました。
最初の渋皮煮は、夫が甘すぎるとの感想。
でも保存性とお菓子の美味しさではこれがぎりぎり。
ためしにぐっと砂糖を控えたら、艶がない。みりんも入れたけれどそれでもね。
見た目が、煮崩れした豆の煮物のようです。(笑)
夕食に添えてみたら、意外に異和感ありませんでした。
隠し味にお醤油を数滴入れてあるからでしょうね。

気合いを入れてもう一回やるつもり。

食べるのはもう飽きましたが。(笑)


今日は息子たち、弦楽器フェアに出かけているそうです。
電話してみたら会場にいました。
周りの音が聞こえてきましたよ。・・・思いだしますね。(^^)



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栗の渋皮煮

2012年11月03日 | お菓子
すっかり秋ですね。

長らくご無沙汰致しました・・・^^;
なかなか書く状況になれないので、携帯から投稿しますね。レイアウトがうまくいかないと思いますのであとでなおしましょう。いろいろな雑事や仕事のあいまにレッスンの日にちは空けていましたが、息切れしそうになるので、今は無理しないでいます。でも基礎練習に重音のスケールを加えて頂けました。嬉しいです。

ところで、初めて栗の渋皮煮を作りました。
お友達が手紙でレシピを書いて送ってくれたので。
便箋に・・・というところが、なかなか存在感があること、かんじました。
不粋な私、出来上がりを写メして送り、浮かれて函館の友人にも送ったら、

「わたしも作った~♪」

と、写メが。
(笑)


さて今日は、
弦楽器フェア二日目、でしょうか。
残念、行きたかった!


*********

追記
家に帰ってまいりました^^;
お友達の写メをup
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする