バビル3世ブログ(将棋、書籍他) 

最近では、将棋ネタが多く特に詰将棋ネタが多いですね。
まあいろいろ書きたいんですけどね。

BSの電源供給

2010-11-20 18:00:49 | エッセイ,その他(ジャンルなし)

BSを分配しているとき電源供給の設定がちょっとした問題に。

分配器が全端子電通(電流を通す)タイプの場合、または、BS,UHF混合ブースターを使用している場合はあまり気にならないのですが分配器が1端子電通タイプ(これが一番一般的なのですが)電流通過端子につなぐ機器から常に電源を送ってあげないとBSは、作動しません。

それでBSの電源設定に ON、オート、OFFがありますが、どれにしてもうまくいかない場合があります。ONというと常にONだけれど機器を電源を切ると電源がいかない。昔の機器で手動スイッチでON、OFFがある場合は、うまくいきましたがどうも最近の機器はそういう風になっていないようです。

それで今日もおなじような事が起こったので、ブースター用の電源を追加してTVからは、一切送らないように設定しました。機器の電源を切っても電源プラグを抜かないかぎりONというのは、ないのでしょうかね。不便です。

 

地デジのエコポイント半減まであとわずかということで、ネットでもTVの価格が上がってきたり品薄になっているようです。農協さんもアクオスはかなり販売したようですが、設置の際 もうちょっと接続コネクタ付近を見てくれれば映るのにということも多々あります。販売業者ですから業務外になるのかもしれませんが

地デジに問題で多いのは、映らないチャンネルがあるというのが一番多いのですが、基本的には、測定器で追っかけていけば原因はすぐにわかります。一般家庭の人がチェックするのは、設定でアンテナレベルをTVに表示させることです。機種によって違うので表示させ方はまちまちですが、50以下の場合はちょと心配ですね。 よくあるのがコネクタ不良や、壁端子の接続が不具合である場合。 これはアンテナレベルを表示させた状態でケーブルを動かしてみることで値が変動したらまずチェックです。 部屋によって入る部屋と入らない部屋がある場合 基本的には、修理が簡単です。レベルの問題かこういう接続の問題です。

明日は、久々の休暇です。

和歌山市で将棋フェスティバルがあるので行こうか迷っているところです。行くと楽しいけれど少なくとも休暇にはなりませんので。

あっそれから言い忘れましたが、間食を1ヶ月以上やめていると体重がもとにもどり3kgくらい減りますね。仕事も楽になります。特に山登りの仕事のときは。

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿