バビル3世ブログ(将棋、書籍他) 

最近では、将棋ネタが多く特に詰将棋ネタが多いですね。
まあいろいろ書きたいんですけどね。

詰将棋 俗手の盲点

2012-05-20 14:40:44 | 映画、ドラマ、書籍等

今日は、大学4年生の二女から1社 内々定もらったとメールがはいった。 この時期 内定はでないから内々定で普通だが、本人も親もほっと一安心です。このあとも実習が終わったら就職活動を続けるようです。

今日は、午後から休みだったので読書しています。 実は、ときどきブログにコメントくださるKさん のお勧めを読んでみようと 書店にはいると捜すまでもなく本屋大賞のベスト10が並べてあり いやがおうでも目に入ってきました。 8位にランクインしていた ビブリア古書堂の事件手帖 です。 第一話を読み終えましたが なかなか話にはいってしまいます。  安楽椅子推理の要素も含まれ いままでにない感じの本です、読み終えたあとブログでご紹介できればと思います。

誰かの紹介がないと小説の表紙が個性的なので、自分からは読んでないかもしれません。(笑)

 

それで、今日は、詰将棋にでてくる俗手についてのご紹介。

次の詰将棋は、内藤さんの詰将棋です。

実戦派の人は、なかなか初手が打ちづらいのです。

正解は、▲2二金△2四王▲1三銀△同王▲3五角△同王▲2三金・・・・までの7手詰み

最初のこの詰将棋 つましたときに 2二金が見えにくく苦戦した記憶があります。これが内藤さんの作品だったからかもしれません。

もし伊藤果さんの作品といいうことになれば少し話が違います。 伊藤さんの詰将棋は、また独特で華麗なのもありますが 実戦派には、やりにくい手が多いです。

そこで問題です。それを踏まえて考えてください。

伊藤さんの詰みのオルゴールより7手詰みです。

いかにも実戦形ですが実戦で次に手がさせればなかなかすごいか あるいはすごく筋が悪いかです。(笑)

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿