ねーさんとバンビーナの毎日

「静」→ 「淡」→ 「戻」→ 「無」→「休」→「解・涛」→「涛・停」→「抜」→24年「歩」 最終章序章スタート!

お行儀が悪い(3)

2010年09月25日 19時35分19秒 | 考えるねーさん
いいよ、タダ券あるんだからタダで店利用させてもらおうぜ?




これも「お行儀が悪い」に括るぞ、と。

タダで利用できたなら、他の何かに少しはお金を落とすのが行儀がいい、と。


いや、そうやってもちつもたれつするから、「お蔭様」で循環するんですや。


マックのタダコーヒーはタダコーヒーだけで店利用させて貰っちゃったけど。

うん?
最近のマックが相当気に入らないから。(笑)

ケンカ売ってる気分。(笑)

お行儀が悪い(2)

2010年09月25日 18時54分40秒 | 考えるねーさん
以下、想定した例え話です。



ある日、ある人が「困った」「弱った」のではなくて単に「欲」をかきました。



「これなぁ…、うまい具合の経費削減術ないかなぁ…、その浮いた分は小遣いで…、な~んてな。」

「じゃぁこうすりゃいいじゃん、いい手あるぜ?」

「どーすんの?」

「お前その顧客宛てのDMよ、そんなに大量に発送すんじゃ、郵便代がかかってしょうがねぇだろ?」

「おぅ、まぁなぁ…」

「オレの知り合いがよ、障害者適用する施設の偉いのやってんだよ。
そこでそのDMの配送やってることにすりゃよ、割引制度が利用出来て、郵送料大幅削減可能ってことよ。」


「でもいいの?そうやってその施設を利用してさ??」

「構わないよ。偉いの知ってるから。削減分はよ、マージンでもバックしてやりゃ、お互いに御の字じゃねーか。」

「(そうかもしれないけど、いいのかなぁ…とよぎるも欲望に負けて)そうだな。」

「大丈夫。裏に大物もいて上手くやってくれるから。」




こういうのが「お行儀が悪い」ということなんですよねぇ。
下手すりゃ逮捕されちゃったりするんですよ。(笑)





これも例え話ですけど、こんなやり取りだって簡単に想像つきます。



「しかしホントいいのかなぁ…そうやって利用しちゃってさ。」

「そういう堅苦しいこと言わないの!」

「いやぁ、オレ達の「欲」だけじゃんかぁ、この件はさぁ。
お粗末でセコくてイヤラシイ話だぜ?
「巧みな経費削減してあぶく銭稼ぎ」だぜ??単に。
「(やれること尽くして)困っちゃってひっぱくしてる訳じゃないんだぜ?
「資金が足りない」って訳でもなく、単に「欲」をかいてるだけじゃない?
新たに何かをしたくて資金稼ぎな訳でもないんだぜ??
そこの施設がホントにそういう仕事を代行していて「仕事が欲しい」と「困ってる」ならまだしもよ?
このやり方だと単に「そういうことにしちゃう」って訳でしょ??
単なる経費削減という建前の小遣い稼ぎでさ。
やっばりマズイよなぁ。
おまけにそれで浮いた金からマージンまで回すって…、マズイよぅ…。」

「お前は真面目だなぁ…、みんなこんなことやってんぜ?」

「いや、真面目・不真面目の問題じゃなくてさ、みんなの税金をちょろまかして手に入れちゃうみたいなことだぜ?これ?は?」

「…そんなうるさいこと言うのはお前だけ~」

「いや、そういうのはいいや、ゴメン。相談したオレが間違いだった。」

「あっそ。」



あ~、行儀悪し。

お行儀が悪い(1)

2010年09月25日 18時11分50秒 | 考えるねーさん
とある知り合いの若かりし頃の武勇伝。


皇居のお堀で釣りをしてたら(興味本意)、警備していた警察官に取っ捕まえられて(羽交い締めだったそうで)、その後、警察の中で絞られまくったそうです。


これは「ルール違反」であって「お行儀が悪い」とは別のことですよね。

出来上がってないのがいい。

2010年09月25日 15時56分09秒 | 考えるねーさん
そんなこと言うじゃないですかね。

「完成されてないところがいい。」みたいな。

でも「出来上がってないと所詮ダメ」なんだよねぇ。

「完成されてる必要は無い」と思うけど。


「完成されてない」と思わされるモノとか人ってのは、
「諦めちゃっていない」ってことかもね。



「諦めちゃってる」人は完成しちゃってるからね、そこでね。
それはそれでもういいの。



完成しちゃってるから、「それをそのように利用するしかない」、ってことだ。
「これをあのように活用できるかな?」ってことが出来ない、ってことだ。


とにかくそれでいいわけだ。


どっちもアリで、自分がどっち側が腹の落ちていればいいの。

出来上がってないと根がつかない。

2010年09月25日 15時30分29秒 | 考えるねーさん
出来上がっちゃってるからこそ、ホントは根がつくハズなんだよね。
出来上がってなけりゃ、いくら苗を植えても根がつくハズないのね。


植物を育てる時に土って大事じゃぁないですかぁ。
土が良くないと根がはらないじゃないですかぁ。


出来上がってないところ(モノ)が「変われるチャンスあり!」じゃぁないんだよね。
出来上がってないと変わることも出来ないのよね、本来は。


変えるモノがないんだからね、そもそもね。
根本となるものがないんだから。



出来上がってるところに新しい苗を持ってきても根付けないのはその苗が土壌が合わなかったんでしょう?
てことは、苗の目利きがよろしくなかった訳で。


でも出来上がってるからこそ、新しい苗を植えることが出来ると思うのね、土壌に合う苗。


で、出来上がってる土壌を改良して新しくするのってのは、まずムリね。
苗のほうが適用能力発揮して改良されていく可能性があっても、土壌改良ってまずムリね。


別の土壌を作る場合は新たに別のところに作らないとダメね。
それか、そこの土壌は一度潰すかね。


そこの土壌が根腐れおこしてばっかりいるようだったら考えものかもね。
根腐れもおこしてないのに潰す必要ってのはないと思うんだよね。


土壌改良のほうが精が出る人と、

苗や種を見つけて植え付けるのほうが精が出る人と、

手入れしてもらって実だけ落とすほうが精が出る人と、

そのいずれでもなく化学肥料みたいな役が精が出る人と、


まぁ、イロイロだよなぁ。