今日、12月8日は太平洋戦争開戦記念日。アメリカの計略に乗って宣戦布告前に真珠湾攻撃をして、勝った勝ったと喜んだ日。アメリカはあれから50年もたっても同じことをやった。9.11事件とは、まさに現代の真珠湾攻撃だった。アメリカの黒い手に乗って。そして「9.11(真珠湾)を忘れるな!」というプロパガンダで、対テロ戦争という名のアフガン、イラク侵略をアメリカ中が正当化した。
いや、今日はこんな事を書くつもりではなかった。つい「今日は何の日?」というラジオの番組につられてしまった。9.11事件については、アルカイダがやったという証拠も未だ見つかっていない。第一、国防省ビルに突っ込んだという航空機の機体も実は見つかっていない。真犯人はアメリカ政府だという説もある。改めて書かねば。
いつまでも暖かかった11月だったが、12月に入って一気に冬になった。早めに冬タイヤを買っていたので、雪と氷の道を走るのが楽しい。歩くとバリバリと音がする凍り付いた道。坂道では滑ってあぶないし、手は凍えるが、いかにも北国の冬らしくて私は好きだ。しかも、ここ北海道の太平洋側は、冬型の気圧配置になるとどこまでも青い空でカーンと音がするように晴れ上がる。こんな冬は大好きだ。そろそろ最高気温も氷点下の真冬日が始まる。
しかし、慣れない冬道なので(一年ぶり?)事故が多い。北海道はこの時期が一年でももっとも事故が多いのでは無かろうか。毎日のように国道沿いに道路脇に落ちて腹を見せている車を見る。まだ夏のような気分でスピードを出す車が多いのだろう。気をつけよう。明日は川湯温泉で忘年会。日本でも一番寒い川湯温泉だから、幸運ならダイヤモンドダストが見られるだろう。氷点下15-6℃になりそうだから。
はやいものだ。今年も忘年会のシーズン。今年も忘れたいことと忘れたくないことがある。忘年会で何を忘れようか?
いや、今日はこんな事を書くつもりではなかった。つい「今日は何の日?」というラジオの番組につられてしまった。9.11事件については、アルカイダがやったという証拠も未だ見つかっていない。第一、国防省ビルに突っ込んだという航空機の機体も実は見つかっていない。真犯人はアメリカ政府だという説もある。改めて書かねば。
いつまでも暖かかった11月だったが、12月に入って一気に冬になった。早めに冬タイヤを買っていたので、雪と氷の道を走るのが楽しい。歩くとバリバリと音がする凍り付いた道。坂道では滑ってあぶないし、手は凍えるが、いかにも北国の冬らしくて私は好きだ。しかも、ここ北海道の太平洋側は、冬型の気圧配置になるとどこまでも青い空でカーンと音がするように晴れ上がる。こんな冬は大好きだ。そろそろ最高気温も氷点下の真冬日が始まる。
しかし、慣れない冬道なので(一年ぶり?)事故が多い。北海道はこの時期が一年でももっとも事故が多いのでは無かろうか。毎日のように国道沿いに道路脇に落ちて腹を見せている車を見る。まだ夏のような気分でスピードを出す車が多いのだろう。気をつけよう。明日は川湯温泉で忘年会。日本でも一番寒い川湯温泉だから、幸運ならダイヤモンドダストが見られるだろう。氷点下15-6℃になりそうだから。
はやいものだ。今年も忘年会のシーズン。今年も忘れたいことと忘れたくないことがある。忘年会で何を忘れようか?

もう効果ないだろうなぁ・・・って思ってたらガソリンスタンドで「まだ大丈夫ですよ」と言われました。この近辺のたまに降る雪ならノーマルに比べればちょっとはいいようです。
川湯温泉は、硫黄泉で温泉らしくて好きです。真冬の夜に人口のダイヤモンドダストを公園でやっていて寒さこらえて見に行った事があります。温泉は寒いほど入る価値がありますね!
そうそう、人工のダイヤモンドダストね。私もむかし見に行きましたよ。ドライアイスで冷やすのですね。あんなことしなくても本当に冷えた朝なら天然のきれいなダイヤモンドダストが見られるのにね。
観光客にとっては冷えていようが冷えていまいが自分が行った時に見えないと嫌なのでしょうが。
6年目の冬タイヤとはずいぶん長持ちしていますね。あまり車に乗っていないと言うこと?私なんかは3年でもう滑り始めますよ。命には代えられないので泣き泣き高い冬タイヤを買っていますが。なにしろもう死んだなと思うようなスリップやスピンをケチっていたむかし、何度か経験したので(汗^^;)
しかし、夏でもスタッドレスを履きっぱなしなんですか?スタッドレスって雨で濡れた道では夏タイヤよりも制動距離が長いって知っていました?夏はやっぱり夏タイヤの方がいいようですよ。