ごまめの歯ぎしり・まぐろのおなら

サンナシ小屋&京都から世界の愛する人たちへ

今年の読書歴

2014-12-31 | 京に見る歴史
最近は、facebookに書いているので、ブログに書くことがほとんどなくなった。年末になって、今年の読書歴を残しておこう。


今年の読書歴(2014年)

1. 宮坂宥勝・梅原猛「仏教の思想9 生命の海<空海>」
2. 松下竜一「そっと生きていたい」
3. フリチョフ・カプラ「タオ自然学」
4. 浅山泰美「ミセスエリザベスグリーンの庭に」
5. 高橋郁夫「渚と修羅ー震災・原発・賢治」
6. 佐藤正典「海をよみがえらせる 諫早湾の再生から考える」
7. 神坂次郎「縛られた巨人 南方熊楠の生涯」
8. 吉野裕子「山の神」
9. 梅原猛「日本の霊性 越後・佐渡を歩く」
10. 大林太良編「日本の古代3 海をこえての交流」
11. 広河隆一「帰還の坑道」
12. 篠原資明「空海と日本思想」
13. 梅原猛著作集13「万葉を考える」「歌の復権I」
14. 桜井泰憲・大島慶一郎・大泰司紀之(編)「オホーツクの生態系とその保全」
15. 田巻幸生「10月の向日葵」
16. ジャレッド・ダイアモンド著、倉骨彰訳「銃・病原菌・鉄(上巻)」
17. プーラン・デヴィ「女盗賊プーラン」(上巻)
18. プーラン・デヴィ「女盗賊プーラン」(下巻)
19. ベルンハルト・シュリンク著、松永美穂訳「朗読者」
20. 「日本の詩歌 高村光太郎」
21. 金子みすゞ「金子みすゞ童謡集 わたしと小鳥とすずと」
22. サトウハチロー「詩集 おかあさん(I)」
23. ジャレド・ダイアモンド著 倉骨彰訳「銃・病原菌・鉄」(下巻)
24. 池澤夏樹「春を恨んだりしない 震災をめぐって考えたこと」
25. 福島原発告訴団・編「これでも罪を問えないのですか! 福島原発告訴団50人の陳述書」
26. 沖縄県学生会編「祖国なき沖縄」
27. 門脇禎二「日本海域の古代史」
28. 松居竜吾「クマグズの森 南方熊楠の見た宇宙」
29. 赤田秀子「イーハトーブ・ガーデン」
30. 宮本常一・川添登(編)「日本の海洋民」
31. 石川栄吉「南太平洋物語」
32. 金子みすゞ「金子みすゞ童謡集 わたしと小鳥とすずと」
33. 本橋成一写真集「アレクセイと泉」
34. 梅原猛「哲学の復興」
35. スティーブン・ジェイ・グールド「神と科学は共存できるか?」(1999) 狩野秀之・古谷圭一・新妻昭夫(訳)(2007)
36. フランシス・ヒッチング著、樋口広芳・渡辺政隆訳「キリンの首 ダーウィンはどこで間違ったか」
37. 谷川健一「古代海人の世界」
38. 梅原猛・埴原和郎「アイヌは原日本人か」
39. マレイ・ゲルマン「クオークとジャガー たゆみなく進化する複雑系」
40. DAYS JAPAN編集「福島の母 440人の証言集」
41. 盛永宗興老師講演録「禅・空っぽのままに生きる」(2000)
42. 千家和比古・松本岩雄(編)「出雲大社」
43. 桝太一「生物部な毎日」
44. 梅原猛「海人と天皇(上)日本とは何か」
45. 村井康彦「出雲と大和-古代国家の原像をたずねて」
46. キム・ファン著「きせきの海をうめたてないで!」
47. 梅原猛「日本とは何か。海人と天皇(下)」
48. E.J.バンフィールド著、越智道雄訳「渚の生活 ビーチコウマーの告白」
49. 松本清張「古代探求」
50. 井上靖「後白河院」
51. 井野博満・後藤政志・瀬川嘉之「福島原発事故はなぜ起きたか」
52. 佐藤優「国家と神とマルクス」
53. 白井祥平「インドネシアの海を探る-バルーナ探検隊記録」
54. 谷川健一「埋もれた日本地図」
55. 根本昌幸「詩集 荒野に立ちて-わが浪江町」
56. 梅原猛全対話2「古代日本を考える」
57. 中川剛「不思議のフィリピン 非近代社会の心理と行動」
58. 北上田毅「フィリピン・幸せの島サマール ある民際協力の試み」
59. 山代巴「荷車の歌」
60. 松下竜一「松下竜一 その仕事18 久さん伝」
61. 梅原猛「【森の思想】が人類を救う 二十一世紀における日本文明の役割」
62. 林貞子「続 野の花 空の鳥 吹く風」
63. 岩崎允胤「日本思想史序説」