まもなく「テロ特措法」の期限が終了する。海上自衛隊が海外に派遣される根拠となる法律がなくなる。もっともこの法律自身が憲法に違反しているのだから、もともと自衛隊の海外派兵は法的根拠のないものなのだ。とにかく海上自衛隊が日本に帰ってくることになったことは喜ばしい。
政府は国際貢献だとか、この給油の中断は国際的な信用を落とすとかいい加減なことを言っているが、米国が欲しいのは日本の無料の油なのだ。いや、実はこの油はブッシュやホワイトハウスにいるネオコンの石油会社から高く買って米国に無料で売っているらしいから、米国の石油利権とも関わっているらしい。守屋某とかいう人物が防衛関連の利権と深く関わっているらしいことも、政治家がそれに関わっているらしいことも、政府が「テロ特措法」の存続にこだわる強い理由なのだろう。
マスコミなども給油活動の「中断」と言い続けている。これは「中断」ではなく「終了」である。政府の言う言葉をそのまま使う癖がついているのか、マスコミは主体的な文章を書けなくなっている。
どちらにしても給油活動は米軍の戦争の後方支援であり、国際的な紛争を武力で解決することを禁止した日本国憲法に違反していることは明白だ。だいたい「対テロ戦争」という米軍のアフガニスタンへの攻撃だって、アルカイダが9.11事件の犯人という証拠がいまだに示されないままの戦争なのだ。さらに9.11事件だって、米国の自作自演だという可能性が非常に強くなってきている。『911の嘘をくずせ ルース・チェンジ』 DVD - http://store.globalpeace.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=85をぜひご覧ください。無料でも見られます。
ところが、福田総理は民主党の小沢代表に連立を呼びかけたとか。まさか民主党が乗るとは思えないけど、もし大連立ができるようだと、日本の人民はまたまたコケにされる。政権参加を求めて連立話しに乗るようなら民主党も未来はないだろう。かつての社会党の二の舞になる。
しかし、福田さんは民主党に断られたらどうするつもりなんだろう。民主党に断らせて、一気に解散総選挙をやろうとしているのかもしれない。まだ内閣の支持率が高いうちに。それとも断られても平気で今の国会運営を続けるのだろうか?一国の首相が頭を下げて頼んで断られても平気で。おそらくそれはないだろう。この国会もあと会期末まで10日しかない。しかもまだ一件も法律が成立していない。こんな国会はおそらく今までほとんど無かっただろう。
解散しか打つ手はないと福田さんは追い込まれている。解散するなら民主党に責任を負わせて解散しようということなのだろうか。明日からの動きが注目される。民主党が連立を飲むようなら、福田さんにとってもっとも良いシナリオだろう。

政府は国際貢献だとか、この給油の中断は国際的な信用を落とすとかいい加減なことを言っているが、米国が欲しいのは日本の無料の油なのだ。いや、実はこの油はブッシュやホワイトハウスにいるネオコンの石油会社から高く買って米国に無料で売っているらしいから、米国の石油利権とも関わっているらしい。守屋某とかいう人物が防衛関連の利権と深く関わっているらしいことも、政治家がそれに関わっているらしいことも、政府が「テロ特措法」の存続にこだわる強い理由なのだろう。
マスコミなども給油活動の「中断」と言い続けている。これは「中断」ではなく「終了」である。政府の言う言葉をそのまま使う癖がついているのか、マスコミは主体的な文章を書けなくなっている。
どちらにしても給油活動は米軍の戦争の後方支援であり、国際的な紛争を武力で解決することを禁止した日本国憲法に違反していることは明白だ。だいたい「対テロ戦争」という米軍のアフガニスタンへの攻撃だって、アルカイダが9.11事件の犯人という証拠がいまだに示されないままの戦争なのだ。さらに9.11事件だって、米国の自作自演だという可能性が非常に強くなってきている。『911の嘘をくずせ ルース・チェンジ』 DVD - http://store.globalpeace.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=85をぜひご覧ください。無料でも見られます。
ところが、福田総理は民主党の小沢代表に連立を呼びかけたとか。まさか民主党が乗るとは思えないけど、もし大連立ができるようだと、日本の人民はまたまたコケにされる。政権参加を求めて連立話しに乗るようなら民主党も未来はないだろう。かつての社会党の二の舞になる。
しかし、福田さんは民主党に断られたらどうするつもりなんだろう。民主党に断らせて、一気に解散総選挙をやろうとしているのかもしれない。まだ内閣の支持率が高いうちに。それとも断られても平気で今の国会運営を続けるのだろうか?一国の首相が頭を下げて頼んで断られても平気で。おそらくそれはないだろう。この国会もあと会期末まで10日しかない。しかもまだ一件も法律が成立していない。こんな国会はおそらく今までほとんど無かっただろう。
解散しか打つ手はないと福田さんは追い込まれている。解散するなら民主党に責任を負わせて解散しようということなのだろうか。明日からの動きが注目される。民主党が連立を飲むようなら、福田さんにとってもっとも良いシナリオだろう。


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます