-
ウソにウソを重ねる原子力ムラ
(2012-07-11 | 政治)
首相官邸前に大飯原発再稼働反対を訴え... -
愛は世界を救わない
(2012-07-04 | 日記風)
近くにある有名なお寺に、気軽に散歩に... -
眼が見えるようになって
(2012-06-26 | 日記風)
年度末から続いていた仕事も、梅雨に入... -
満腔の怒りを込めて
(2012-06-16 | 政治)
野田首相に、満腔の怒りを込めて抗議す... -
ホタルを楽しむ京都
(2012-06-13 | 花と自然)
毎年恒例になっているホタル見物。今年... -
めちゃくちゃのドジョウの論理
(2012-06-11 | 政治)
「国民の生活を守るために、原発を再稼... -
再び「暗闇の思想」を
(2012-06-06 | 政治)
野田首相は、日本の経済を危機に陥れな... -
沖縄の海は危機にある
(2012-05-28 | 南の海)
梅雨の真っ最中の沖縄へ出かけていた。5... -
太陽光発電で乗り切ろう
(2012-05-13 | 環境)
野田内閣は、消費税増税路線をひた走り... -
すべての原発が止まった日に
(2012-05-07 | ちょっと一言)
山口県柳井市まで新幹線と鈍行を乗り継... -
道は狭い方が良い
(2012-05-03 | ちょっと一言)
京都では、最近2件ほど車の暴走による多... -
小沢氏の無罪判決を喜ぶ
(2012-04-26 | 政治)
小沢一郎氏が無罪判決を勝ち取った。司... -
サンナシ小屋で、時の流れを知る
(2012-04-19 | 花と自然)
七ヶ月ぶりにサンナシ小屋を訪れた。春... -
野田の顔は見たくない
(2012-04-16 | 政治)
民主党の仙谷由人政調会長代行は、原発... -
飯道山の麓で道に迷う
(2012-04-09 | 花と自然)
遅かった桜もようやく咲きほころび、う... -
人工衛星と喜ぶ自衛隊
(2012-04-02 | 政治)
朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)が、... -
砂糖のないコーヒー
(2012-03-27 | 日記風)
京都のとある街中で、買い物の途中に疲... -
近江富士に登る
(2012-03-25 | 花と自然)
琵琶湖の東南を新幹線で通るとき、窓外... -
山歩きとコンサート
(2012-03-13 | 日記風)
雪とはおよそ関係のないと思われる「雪... -
若者よ。ハシモトに騙されるな。
(2012-03-07 | 政治)
大阪府知事を途中で辞めて、大阪市長に...