-
稀勢の里は引退すべき
(2018-11-14 | ちょっと一言)
稀勢の里が4敗になった。もう引退しかな... -
信じられない人たち
(2013-04-08 | ちょっと一言)
加藤登紀子さんのトークショーを聞きに... -
すべての原発が止まった日に
(2012-05-07 | ちょっと一言)
山口県柳井市まで新幹線と鈍行を乗り継... -
道は狭い方が良い
(2012-05-03 | ちょっと一言)
京都では、最近2件ほど車の暴走による多... -
切符精算のおかしさ
(2011-01-19 | ちょっと一言)
昨年末にめまいがして倒れてから、パソ... -
地に落ちたオバマと平和賞
(2009-12-17 | ちょっと一言)
オバマ大統領がノーベル平和賞を受賞し... -
もっと冷静になれ
(2009-05-16 | ちょっと一言)
「冷静に対応していただきたい」って、... -
泥棒が盗人を見張る
(2008-12-26 | ちょっと一言)
京の都に初雪が降った。湿った雪が午前... -
京都とサミットとテロ対策
(2008-06-25 | ちょっと一言)
今週は梅雨空が続いたが、そのちょっと... -
地震に原発は太刀打ちできない
(2008-06-19 | ちょっと一言)
大きい地震が各国で続く。地球は激動期... -
地震で、人間の欲望を思う
(2008-06-14 | ちょっと一言)
しばらくぶりに死者がでるほどの大きい... -
帽子を脱がないタレントたち
(2008-05-12 | ちょっと一言)
最近、テレビを見る機会が多くなった。1... -
プランターの花と命の尊さ
(2008-04-21 | ちょっと一言)
日本各地でプランターに植えて道路を飾... -
きちんと精算して欲しい
(2008-04-17 | ちょっと一言)
JRなどの鉄道の駅には近年自動改札や自... -
餃子に罪はないだろう
(2008-02-02 | ちょっと一言)
日本人はメダカ社会と言ったのは本多勝... -
知的財産は本当に保護すべきか?
(2008-01-11 | ちょっと一言)
昨年はいろんな「偽」が世間を賑わせた... -
救急車は有料でもいい
(2007-12-22 | ちょっと一言)
今日は冬至。寒さが身にしみる。カボチ... -
ザトウクジラが救われた
(2007-12-21 | ちょっと一言)
政府がザトウクジラの捕鯨をやめること... -
大相撲はもう出直しが必要だ
(2007-10-02 | ちょっと一言)
時津風部屋でのリンチ殺人で、大相撲... -
国立大学法人化は天下りのため
(2007-07-27 | ちょっと一言)
山形大学の学長選考で、7月まで文部科学...