-
雪虫と土栗と紅葉
(2012-11-26 | 花と自然)
京都にも雪虫が飛んだ週末だった。暦の... -
落ち葉はゴミではない
(2012-11-22 | 花と自然)
京都の紅葉もかなり進んできた。有名ど... -
大原の山を歩く
(2012-11-21 | 花と自然)
最近体調がすぐれない。血圧もかなり高... -
さあ、もう一度日本を作り直そう
(2012-11-16 | 政治)
とうとう野田の自爆解散選挙が始まった... -
田中真紀子大臣は堂々と不認可を主張せよ
(2012-11-09 | 政治)
田中真紀子文部科学相が、新設3大学の... -
今年の紅葉は?まだ?
(2012-11-06 | 花と自然)
そろそろ紅葉も見頃ではないかと、比叡... -
iPS細胞で世界はどうなるのか
(2012-11-02 | 日記風)
京都大学の現職教授である山中伸也さん... -
東京で3600ベクレルの内部被曝
(2012-10-31 | 日記風)
昨日、下痢をした。水のような便が出る... -
無責任なだけの石原新党
(2012-10-26 | 政治)
石原慎太郎東京都知事が辞職して新党を... -
早朝の山とジプシー音楽
(2012-10-17 | 日記風)
今年は「春夏夏冬」と言われるほど、暑... -
秋晴れの一日 京都北山麓
(2012-10-01 | 花と自然)
京都北山のもっとも街に近いところに瓢... -
沖縄人の覚悟
(2012-09-26 | 政治)
今年7月1日に、沖縄県知事は米軍がオス... -
規制委員会はムラの人
(2012-09-20 | 政治)
昨日、国会の承認も得ないで、原子力規... -
原発ゼロへの道
(2012-09-13 | 政治)
民主党が、新エネルギー政策の大枠を発... -
永山則夫の「無知の涙」を読んで
(2012-09-10 | 読書)
連続射殺魔事件として騒がれた永山則夫... -
それぞれのパワースポット
(2012-09-05 | 日記風)
北海道の阿寒湖で、遊覧船に乗って、... -
サンナシ小屋を蘇らせる
(2012-08-31 | 日記風)
京都の暑さは格別なので、今年も釧路へ... -
野田政権を倒すには?
(2012-08-13 | 政治)
梅雨はとっくに明けたというのに、梅雨... -
涼を求めて沢を歩く
(2012-08-01 | 花と自然)
連日36~37℃という暑さが続く。ようやく... -
懐かしい湘南の海
(2012-07-26 | 日記風)
ほんとに久しぶりに湘南の海に、知人夫...