「Law&Order」が好きだ!!(邪道にて)

海外ドラマ「Law&Order」が好きです。
とにかく叫びたいので、ブログに叫びます。

図説 死因百科 ~ 猫質

2016-12-29 13:57:48 | その他いろいろ
『図説 死因百科』・・・・続きです


今回御紹介するのは、「猫質」という項目
「ねこじち」と読みます。

では、本文より抜粋して


**********


『図説 死因百科』「猫質」から抜粋・・・

・・・・・・・・・・・・
オレゴン州グレシャムに住む28歳のジャネット・Sは、
私の人生はこんなものじゃないはずよと思っていた。
そこで1994年8月21日、世間をあっと言わせて注目を集めてやろうと、
かわいがっていたシャム猫と包丁を持ってアパートを飛び出した。

そしてそのまま近所の食料品店に踏み込むと
支配人室の前に座って猫を押さえつけ、
その首に包丁を突きつけて叫んだ。

「ありったけの金を出せ!さもないと殺すよ!」

だが支配人はたくみに時間を稼ぎ、そのあいだに警察がやってきた、

ジャネットは驚いて、「猫を殺してやる!」と叫びながら
警官たちのほうへ詰め寄ったが、そこで唐辛子スプレーを吹きつけられ、
一瞬手元がゆるんだすきに猫に逃げられてしまった。

人質ならぬ“猫質”を失ったジャネットは逆上し、
包丁を振りかざして猛然と警官たちに襲いかかり、暴れまわったあげくに射殺された。
猫はにげたまま戻らなかった。


************

だから“猫質”なんだわ・・・・
一応、可愛がっていた猫、らしいが・・・猫ねぇ。

いや、襲われた支配人さんも、一瞬「なに?」と思っただろうねぇ。
猫?猫なら・・・いや、「猫なら殺せ」とも言われんし・・・・
でも、金を出すのも・・・・

著者は、自殺では?というような意味合いを出していますが。
自殺なら、猫質よりも納得できるが、
なんにせよ、人も猫も迷惑だっていうのは間違いない。


と、『図説 死因百科』、勝手に紹介させて頂きました。

これ、ホント、面白いのよ。図書館本。読むの3度目。
ついでに書くと、図書館にリクだして購入してもらったのは、私だ!(笑)
今回探したら・・・一応開架にはあった(閉鎖の方ではなかった・笑)

一応「医療」の分類で・・・棚の隅にあって・・・可哀想に・・・・
もっと目立つ場所に置かねば・・・・とい密かに決意。

でも、年末年始の読書用に借りて来たのだが、読んでしまった。
あとは・・・『世界拷問史』に賭けるしかないかぁ。


と、2016年末&2017年始、しばらくお休みとさせていただきます(ペコリ)